アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動車中型免許を取得したいのですが・・・

現在、普通免許1種を保有しております。(20年以上)
今後、マイクロバス(非営業車)などを運転できるように中型免許を取得しようと考えているのですが、教習所に通わずに試験場(東京の鮫洲にある所など)で1発取得を考えているのですが、試験内容は難しいのでしょうか? また、何回くらい受ければ合格できるようになるのでしょうか? 

ゆくゆくは、中型2種まで取得できればとも思っております。その際はどのような順序で免許を取得していけばよいか教えてください。
 パターン1 普通1種(現在)⇒普通2種⇒中型1種⇒中型2種
 パターン2 普通1種(現在)⇒中型1種⇒普通2種⇒中型2種
普通2種も試験場で1発で受験は難しいですかね?

どなたかご存知の方、教えてください。

A 回答 (3件)

二種を視野に入れるなら もう大型二種を取るほうが速いです



飛び込み試験なら 大型を持たない普通免許のオイラでも 一気に大型二種が取れました

中型って中途半端なんです
普通車のAT限定もそうなんですが 何かあったときに本当に困ります

試験がラクそうだから中型・・・ていう「逃げの発想」がそもそもダメなんですよ


二種免許自体が 人の命を預かる仕事 という考えに基づいているのであれば 又
普通免許で20年ってオイラと同じじゃないですか んなもん大型二種受かりますよ

普通一種も飛び込み 大型二種も飛び込みでとった身としては
普通二種なんかラクチンです さすがに大型は時間かかりましたが



今は教習で大型二種取れるところもありますが 聞いた話では予約するだけで3ヶ月
しかも大型持ってないとまず大型一種取らせてからでないと 大型二種受けさせないってところもあります

パターンもクソもないわ マジで んな逃げの発想じゃ人の命は預かれないよ



一気に大型二種 それですべてが解決します

金? そうね 練習込みで35マンでした

大型未経験で 一番最初の練習に10時間 仮免まで4回目 仮免後の路上+場内試験で11回目
ちなみに仮免取得後 5時間の仮免許所持して上での「路上経験」が要ります

この5時間の路上経験(ハンコ押してもらう)をやって 初めて「最終検定」を受けることができます
マジで仮免まではラクです 問題は路上+場内試験
おいら10回かかりましたが 大型経験者では6回くらいが相場だそうな
    • good
    • 0

現在の普通免許を20年保有していることはありえないでしょう。



法改正(H19.6)前の普通免許ではありませんか?
その場合には、中型免許の8t限定を持っていることになるでしょう。
8tといっても総重量ですから、積載でいうところの4t車ぐらいは乗れることになります。
これは、新普通免許の範囲が旧普通免許に比べ狭くなったため、既得権で免許の種類が変わったということになるでしょう。

したがって、法改正前の普通免許を取り保有している場合には、条件付中型免許をすでに持っているため中型免許はあらたに取得できません。あくまでも限定解除となります。

一発試験はわかりませんが、いままで免許の範囲の最大の自動車の運転の経験がなければ、教習所で限定解除の教習を受けた方がよいと思います。そうすれば、中型2種などの一発試験にも有利だと思いますね。

一発試験に自信がないのであれば、中型2種や大型2種を直接教習所で取得するのも方法の一つだと思いますよ。一発試験で合格できなければつらいですからね。教習所は営利団体で卒業はさほど難しくはないでしょうからね。
    • good
    • 0

飛び込み試験はかなりセンスが無いとしんどいですよ。


受ける回数は 個人差があるので・・・

2種免許もお望みなのですね。

なら免許取得で一番試験回数が少ないのは
1.中型1種 取得
2.中型2種 取得  です。

下記のページの「上位免許と下位免許」をご確認下さい。

http://www.top.in.arena.ne.jp/menkyo03menkyosyur …

つまり、中型2種免許を持ってれば
「普通第二種免許」「中型第一種免許」「普通第一種免許」「小型特殊免許」「原付免許」
を兼ねる事になりますので、ご希望の運転が可能かと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!