重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

家電エコポイントが棄却されてしまいました。
今年の3月22日にケーズ電気でブラビアKDL-32F5を2台購入しました。
時期的に配送が込み入っているらしく、家に届けてもらう日は4月11日にしました。
エコポイントがつくか心配だったので聞いた所、契約が3/22なので、配送時に支払ってもエコポイントはつきます。との事でした。
また、テレビの現物がないと型番など記入できない為、
テレビが届いてから書類を店の方に持っていけば店員が申請書類を書きますよと。
いろいろと難しそうで心配だったので、テレビ到着後父が店の方に書いてもらって申請手続きは終了しました。

所が今日エコポイント事務局から申請棄却の封書が届きました。
内容を確認すると「申請期日が切れているため」とあり、申請書類のコピーの領収書(レシート)の「支払期日4月11日」が○で囲ってありました。
驚いて他の場所も見てみると、店員さんが記入した購入日も4/11と書いてありました。

後日ケーズ電気へ行き、話しをする予定ではありますが、これは再度申請などしてもらえるんでしょうか。
それとも諦めるしかないんでしょうか・・・
リサイクルとあわせて3万円分のエコポイントが・・・><

以下まとめです。
・テレビ2台の契約は3/22にした。
・3/22に契約をした日付入りの明細書はあります。
・配送日が4/11だがエコポイントは付きますと説明を受けた。
・棄却された申請書コピーには店員が購入日4月11日と書いていた。
・後日申請書を書きに店に行った時は、購入した時と違う店員だった為、
 3月に購入したことを伝えた。

アドバイスなどありましたらよろしくお願いします!

A 回答 (5件)

担当者の説明ミスだと思います。


配送時支払いでは領収書は4月になりますからKDL-32F5はエコポイント対象外になります。
クレームを入れましょう。
商品が有ったなら支払いを済ませて(領収書日付は3月でエコポイント獲得はOK)配送のみ4月にすべきでした。
3月日付の手書き領収書を作成させましょう。
だめなら経緯を本社へクレームとして報告しましょう。
メーカー保証書にも4月の日付を配送時に記載されていたら量販店の責任でメーカーへ再発行の手配をさせましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
近日中に購入店舗へ行くつもりなのですが茨の道のようですね・・・><
店舗の対応次第では本社へ連絡したいと思っています。

重ねて質問になってしまうのですが、こういった場合のケーズ電気の連絡先は何処なのでしょうか?
ケーズのサイトを見ても、それらしき場所が見当たりませんでした・・・

お礼日時:2010/09/21 22:30

代金を支払った日が、購入日になりますからね


 まず購入店で交渉を、担当者で埒があかなければ、店長と
お店で、埒があかないようなら、本社に連絡して下さい
 本社の代表は、029-224-9600 です

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
まずは購入店舗へ掛け合いたいと思います!

電話番号もありがとうございました。教えていただいた電話番号を元に調べてみた所、お客様相談用の電話番号もあったのですが代表の番号へ書けたほうが良いのでしょうか?

補足日時:2010/09/22 21:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入店で再申請してくれるとの事でした。

かなりの臨戦態勢で臨んだのですが、以外とあっさりと店側から再申請すると言われて少しびっくりしました。
もしかしてこういうケースは他にもあるのかな、と・・・。そう思ってしまうくらいスムーズでした。

幸い本社へ電話することなく終わることが出来ましたが、番号教えて下さって本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/09/23 20:40

購入店で、再度申請しましょう。


 3月22日明細書・保証書・リサイクル券を持参し、責任者に苦情を伝へ手続きしてもらいましょう。
 購入日は3月22日。
 3月22日明細書に小額でも入金があれば領収書として利用可能。
 3月22日入金0なら購入店で、販売証明書を購入日3月22日で発行。
  販売証明書発行日は問いません。
 一度郵送していますので、責任者なら店負担で専用バーコード付封筒で郵送するはず。

上記内容で可能です。
 

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!

3月22日は入金0です。店員さんが入金を促すような事もありませんでした。

再度申請も可能なのですね!
エコポイント事務局のHPで申請状況を確認したところ、
同じ型番で2件の申請になっており、1件が申請内容の調査中
もう1件が申請に不備があった為に返送との内容でした。
最初テレビ2台分で2件かと思いましたが、もう1件の調査中の方はリサイクル分なのでしょうか?

こういった書類は全て保管しておく方なのですが、リサイクル券の原本が見当たらず、4月に店舗に申請に行った父に聞いても5ヶ月も前のことなので、店員がコピーをとったのかどうか分からないらしいのです。

もし、リサイクル分は諦めるとして、2台分のメーカー保証書と3月22日明細書があれば上記のような再申請してもらえるのでしょうか?

補足日時:2010/09/22 21:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日購入店へ行ってきました!

事務局から来た書類を見せて経緯を話したところ、パソコンで何か確認した後にあっさりと
「では此方で再申請しておきます」との事でした。
あまりにあっさりしすぎて拍子抜けしてしまいました・・・。

専用バーコード付封筒とは青い封筒のことでしょうか?
これも事務局からの封筒に同封されていたので、それを使って送るとの事でした。

とりあえず再申請はしてもらえるようで一安心です!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/23 20:34

何が何でも24,000円分は取り戻して下さい。


そのお店・その担当者は他にも同様なミスをおかしていると思います。
と記載を依頼された店員もミスに気がつかず申請書を作成しています。
大クレームです。
店長から 話が付かなければ本部から電話をさせる位の意気込みで臨んで下さい。
明日10時に電話して下さい。
後でなんてダメです。
元家電量販店勤務者

この回答への補足

元家電量販店勤務の方の御助言頼りになります!

今日は仕事でしたので、必要になりそうな書類も用意して明日電話します。
頑張ります!

補足日時:2010/09/22 20:48
    • good
    • 0

基本的に領収日なので、お金を支払った日になるので、配送日が4月で、配送時に支払だと旧エコポイント対象外になるのは判りそうなものですが・・・いい加減な店員ですね。



にしても、言った言わないの世界になりそうですね。
当時担当したのが派遣の人とかだと、既に居ないでしょうし。

問題は、今さら領収証の日付を変更して発行できるかどうか、でしょうね。
期が跨っちゃってますし。

その処理が無理なら、どうしようもないでしょうね。

ケーズが現金やポイントで損失分を補てんしてくれるとは考えられませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
基本的に領収日なんですか・・・。その店員さんは自信満々で契約したのが3月なので大丈夫、と・・・
本当にどうなることやら、といった感じでトホホです;;

うちの家族は皆、交渉事に強いほうではないのでドコまで頑張れるか不安ですが
少しでも納得できるような方向に持って行きたいです!

経緯報告の為もう暫く締めずに置かせていただきますね。

お礼日時:2010/09/21 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!