アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

音楽の授業方法

こんにちわ、私は今大学生で小学校教諭を目指しています。そして今週の金曜日に音楽の模擬授業をしなくてはならなくなったのですが、指導する歌というのが「でんでんむし」なのです。小学校1年生の教材ですが、1年生だからこそ難しくて…。

目標としては「大きな声で歌う」というのが一番です。なのでまずはリズムがとれるように、手拍子を添えながら歌っていきたいとは考えています。

ただ、その他に何をすればよいのかが…。

時間は30分です。

経験談等があるかた、教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

そういうことを勉強するために大学に通っているんじゃないの? 情けないなあ。


オレは音楽講師でピアノやソルフェージュを指導してるけど、あなたにはあえて何も教えません。
そんな不勉強な人に先生になんかなってほしくないから。
ま、あえてヒントを提供するとすれば、「音楽(歌)の要素は?」とでも言っておくか。
教師になりたいのならもっともっと勉強してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントを読んで自分の努力不足を自覚しました。今日、色々調べて考えました。正直なコメント、ありがとうございます!明日頑張ります!

お礼日時:2010/09/23 23:24

No.1の方がおっしゃるのももっともなのですが、私は別の意味で、この質問への回答をためらっていました。


それは、「かたつむり(でんでんむし)」で、何をねらった授業が可能なのか?何を指導することができるのか?と、疑問に感じていたからです。

さらに、普通音楽の授業で、「大きな声で歌う」ことを指導の目標とすることは、まず考えられないからです。心を開放して歌うことで音楽に親しむ、ということならばわかりますが。でもそれならば、「かたつむり」だけでは曲数が足りないでしょう。

みんなで丸く向かい合って座り、音楽遊びをいくつかやってから、「かたつむり」を使って何らかの音楽遊びをする、ぐらいかな…またはフレーズごとに指名する子を変えて、歌のリレー。輪唱はできれば楽しいけど、まだそこまでの発達段階ではないでしょう。

など、いろいろありますが、本来ならば、たくさんの曲を体験させたいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。
先生に言って他の曲も使っていいか確認しようと思います!ベストアンサーは1番に回答してくださった方にしましたが、こちらもとても参考になる回答です!ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/23 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!