この人頭いいなと思ったエピソード

医者との結婚について、お尋ねいたします。
私は医者家系の家に産まれました。
私自身が医者にならなくてもいいが、将来の婿は必ず医者・・だと昔から言われて育ってきました。
最近、大学のサークルで好きな人ができました。だけど医者じゃありませんし、どちらかというと、2流の大学かもしれません。
私は彼のことがすごく好きですが、母に相談したところ、
『あなたとは育った環境が違ううえ、あなたのような苦労知らずでは、うまくいかないでしょう』といいます。
私は彼とだったらどんな困難も乗り越えていけると思っているのですか・・それは現実を認識していないということでしょうか?
わたしは両親が納得してくれる結婚をすべきなのでしょうか??
考えすぎてわからなくなってきてしまいました・・・。
おしえてください

A 回答 (8件)

まるで昔の自分を見ているようなので思わず書き込みます。


当方、女性です。父方も母方もみんな医者、兄弟も医者、という家系です。
大学生の頃に出来た彼氏が医者でも医大でもなくて、やんわり母から反対されました・・・。
それ以来、彼氏の存在を親兄弟に全く漏らさなくなりました(苦笑)

大学を卒業してからも、医者との見合いを何件か無理矢理させられたりしました。
親が望む結婚をしなければならないのか、自分の信じる道を進むべきなのかすごく迷いましたが、
一度大泣きして親に反抗しましたら、なんとか理解されました・・・。親を泣かせてしまいましたが。
それからは、私に彼氏ができると、なんだかんだいいつつも応援してくれるようになりましたね。
一生独身でいられても困る、っていうのが大きいのかもしれませんが、
私自身も「絶対に“医者以外”と結婚してやる!」みたいな意地オーラみたいなものがなくなって、純粋に恋愛を楽しめるようになったのが伝わったのかも。

そして私は30代前半。親から結婚をせっつかれることもなくなりましたが・・・、
なんの因果か、今の彼氏は医者です(笑)

と、私の話はおいといて、
質問者様の人生は、もちろんご自身の人生です。
たとえ親でも何かを無理強いすることはできません。
ただ、単純に結婚相手として、育った環境の違いというのは、ときに決定的な価値観の相違をきたします。
親御さんが心配しているのは、そこです。

もしかしたら「結婚」というキーワードにこだわっているのは、親御さんではなく質問者さまの方かもしれませんよ。
「私だって大学生なんだから、今は恋愛を楽しんでいいじゃない?」
というスタンスでいていいと思います。

もしも親御さんが「恋愛=結婚」という考え方をなさるのであれば、
彼氏の相談なんて、いちいち親にしないでも罪になりませんよ。

とにかく今は気に病まず彼氏と仲良く♪
いい恋をしてくださいね(^-^)v
    • good
    • 0

学生さんですよね、正直、まだ結婚なんて現実ではないでしょう?



好きな人ができること=すぐ結婚と言うわけではないくらい解かっているでしょう?

あなたのような事情が無くても、結婚までたどりつけないカップルはたくさんいますよ。

まだまだ先はわからない、それが今のあなたたちです。
先は先として、今を精一杯生きる、これが大切です。

学校を出て、社会人として生活して、その歩みの中で、医者にこだわらずに好きな人と一緒になるあなたになるか、親の進める人と一緒になるあなたになるか、未来はわかりません。

自分でイメージを作って、努力していくしかないでしょうね。

尚、開業医の娘さんで、医者と結婚する人は多いですけど、半分近くは普通のサラリーマンと結婚してますよ。勤務医となると更に多いです。
    • good
    • 0

私は歯科医の家計に生まれました。


結婚も適齢期、母は歯科医とのお見合いを次々と持ってくる。

そんな私の今の彼は、この就職難であぶれた人。
今も必死に、就職している
歯科医とはかけ離れた感じ。

でも、この人と付き合いたいと思ってるから付き合い
彼が安定した仕事について、結婚してもいいよとなったら
歯科医じゃなく、この彼をとるだろうなぁ。。
でも、それはまだまだ先の話。


あなたも私も、医者や歯科医と結婚しろといわれようが
恋愛、お付き合いはどんな人としてもいいわけ。
だって、付き合ったら必ず結婚しなくちゃならないわけじゃないもの。

育った環境は、確かに違うし
確かに苦労知らずだった。
だからこそ、苦労を知ってたり違う世界だった彼に
惹かれたんじゃないのかな。
惹かれて、付き合い、彼から学ぶ・・そんなのは
医者じゃなくたっていいわけよ。

まだ結婚まで考えるより
人と付き合い、現実や環境の違いからくる大変さを
勉強したほうが、誰と結婚することになってもいいと思うよ。
    • good
    • 0

「どんな困難も乗り越えていける」というのはいいのですが、だったら「ご両親の反対」という困難をどう乗り越えるのか。

それすら出来ないならそれは嘘だったということになりますよね。
本当に彼が好きだったら駆け落ちでも何でもすればいいのです。
そこで迷うくらいならご両親が勧める結婚を選んだ方が良いと思います。
    • good
    • 0

愛は盲目と言います。


恋した相手とは心中すらできます。

でもどうでしょうか。
長い年月が経ち、あなたもいろんな経験をしたら認識が変わってくるようなことは
ないでしょうか。

あなたはまだ大学生ですよね。
何も直ぐに結婚しなければならない訳ではありません。
付き合ってみればいいじゃないですか。
そして両親に紹介してみてはどうでしょうか。

時間はゆっくり過ぎていくのです。
現実さえ見ていれば。
だから男性とはお付き合いして、
納得して、この人が間違いないと思えば結婚したっていいじゃないですか。
あなたの人生なんだから。
後悔するのも幸せになるのもあなたです。
親ではありません。

でも、親の意見に耳を貸すことは大事です。
自分の人生の先輩は、無知な自分を客観的に見てくれます。
    • good
    • 0

『医者と結婚したら苦労しない』というのはあくまでもご両親の考えだと思います。


私は看護師の友人が多いのですが、医者は浮気癖がある人が多く(もちろん全員がではありませんが多いそうです)、絶対に嫌だと言う人が多いです。
金銭面は普通のサラリーマンよりもちろんいいでしょうが、結婚に付きまとう苦労ってお金の問題だけじゃないですよ。お金があったって苦労する人はいます。
フリーターやニートだったらさすがに持っての他ですが、真面目に働いている方なら自信を持ってご両親にご紹介していいと思います。
時間をかけて彼の内面を知ってもらえば、ご両親も考えが変わるかもしれません。

何より、今まだ大学生ですよね。もちろん大学時代から付き合っている人と結婚までいくひともいますが、これからもっといろんな人に出会い、いろんな恋をすると思います。
付き合うだけならご両親に伝える義務はないですし、まずはいろんな方とお付き合いしてみてはいかがですか?
そして本当にこの人と思える人に出会った時、どうやってご両親に納得してもらうかもう一度考えてみてください。

>わたしは両親が納得してくれる結婚をすべきなのでしょうか??
>考えすぎてわからなくなってきてしまいました・・・。

失礼ですが、こう言っている時点でまだまだ親離れしていないと思います。
今は今の恋愛に一生懸命になって、先のことはその時に考えればいいですよ。
質問者さんの価値観や、親御様に対する思いも時間と共に変わって行くと思います。
    • good
    • 1

結婚とは親の家庭の子が独立して自分達の家庭を築いてい行くことです。



積極的に親を悲しませろとは申しません、むしろ出来るだけ親孝行してほしいと思います。
ですが「親の言う事を聞く」というのは「まだ独立しない=まだ結婚できない」ということでもあります。
親の希望と子の希望が一致しないことなど日常茶飯です。

自信を持って自分の信ずる道を選び、人生の主人公になってください。
    • good
    • 0

両親が納得してくれる相手と出会える保証なんてどこにも無いですよ。


若いんだからいろんな人との出会いを大事にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報