プロが教えるわが家の防犯対策術!

自転車にスパイクタイヤを一本だけ入れるとしたら転びにくいのはフロントとリヤどっちが転びにくいでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

>良かったらどうやって作ったのか教えていただけませんか???



簡単ですよ。
使い古しのブロックタイヤの突起部分中央にキリとかで穴を開け、そこに2mm程度の太さのボルトを裏側から突き刺してナットで止めて出っ張ってる余分なボルトを切ればいいんです。
全周にボルトを埋め込んだら裏に布テープを貼り、使い古しのいらないチューブを開いたもを当てて、チューブとボルトがすれてパンクしないようにすれば出来上がりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます!!!

お礼日時:2010/11/07 00:55

実際に「自転車用スパイク」を履いたことがない者です・・。


岐阜県飛騨地方在住で、かつてクルマは、冬場は当然「スパイクタイヤ」が必須でした。
今は 「スタッドレス」でガマンせざるを得ませんが。
(スパイクタイヤの効きは、昨今の進歩したスタッドレスでも及びません!)

「スパイク」が必要なのは 「凍結路」です。
フツーの圧雪なら、スパイクの無い 「スノータイヤ」で充分です。

自転車に当てはめた場合、「凍結路」での必要性を考えると、
「トラクション」(=ペダル踏力が後輪に伝わり、それが路面をとらえる力)
を重視するならば 「後輪」に装着すべきですし、
「滑り=転び」にくさを考えれば 「前輪」です。

とは言え、「スパイク」が必要な場面は 「凍結路」です。
ゆえに、「駆動力」も「転びにくさ」も両方とも必要な状況なのです。

どちらか片方にだけ入れる・・・なんていう設定自体が ナンセンスです。

「転びにくい」といっても、後ろだろうが前だろうが、「凍結路」では スッ転びます!

(登りでは後ろが滑り、下りでは前後とも滑る・・・かな?)
    • good
    • 0

スパイクタイヤを自作して使ってましたが、前輪かなー。

。。
でも、どちらか片方に履かせるなら後輪に履かせます。
進まなきゃお話にならなしね。


ちなみに普通のブロックタイヤって意外と滑りにくかったりしますよ。

この回答への補足

自作ですか!実はちょっと興味あったんですよ( ´ ▽ ` )ノ

良かったらどうやって作ったのか教えていただけませんか???

補足日時:2010/10/28 19:27
    • good
    • 0

皆さんはおそらく実際にスパイクタイヤを履いて走行したことがないのではないかと思います。

氷上や圧雪路では幾つかのテクニックがあります。まず、前輪は舵取りのみの使用でブレーキの使用は厳禁です。ブレーキは後輪のみかけます。ですから前輪は橇の方が操作性はよいですね。昔は前輪に履かせます橇が売っていました。それを発展させたものがスノーモービルです。さらに曲がる際や下り坂は脚を地面についてコントロールします。ですからサドル高は低くする必要があります。後輪がノーマルですとブレーキもかかりませんし、乗り出すことも出来ません。走ることも止まることも出来ません。

車というものはタイヤがロックしますとロックしたタイヤが前方に出る構造になっています。ノーマルタイヤの方がロックしやすいですから後輪がノーマルですと後輪のみブレーキをかけると横に流れます。それをカウンターステアーを当てて姿勢を戻すのも楽しいのですが…雪国の子供達の遊びの一つでした。
    • good
    • 0

どちらか、というとフロントです。


自転車は前輪側でバランスを取ってるので、
フロントが滑るとすぐに転びます。

ただ、駆動力がかかるのはリアですから、
リアにも入れないと前に進むことができないこともありえますし、
リアも大きく滑るとこけますから、
両方入れるほうがベストではあります
    • good
    • 0

昔は自転車用チェーンやオートバイ用チェーンが販売されていました。

どちらに装着するかは自動車と同じで駆動輪です。自転車ならば当然リアタイヤです。フロントに装着するのなら安全でしょうね。アイスバーンではスリップして全く動かすことが出来ませんから…しかし、フロントはブロックタイヤにしてください。
    • good
    • 0

私は暖地(千葉県)在住なので、使用した事は無いのですが、仕入れ先の問屋で自転車用スパイクタイヤを見た事が、あります。

その時問屋の店員との話では、前後とも付けないと走れないだろう、となりました。
どうしても片側だけ、というなら、前輪だと思います。ブレーキロックで後輪が滑ってもバランスは取れて、転倒しないで済む事は、経験がありますが、濡れた粘土状の場所で、前輪が滑った時は、あっという間に転倒した経験があります。滑って困るのは、前輪だと思います。
    • good
    • 0

2輪の場合はフロントが重要


4輪の場合はリヤが重要
    • good
    • 0

こんばんは。



私は毎年MTBにてスパイク走行しますが、フロントが流れるとどうしようもないです。強いて答えるならば“フロントに入れる”でしょうね。

フロントさえグリップしていれば指し当たってバイクのコントロールは可能です。問題なのはアイスバーンで進む為のトラクションが得られるか?という疑問がありますが・・・。(普通の圧雪ではスパイク必要ないですから)

何故一本なのかは不明ですが、基本前後装着だと思います。まあ登れないところは押しや担ぎという技もありますし、下りを楽しむならば有りなのかも知れません。ただしリアを騙し騙しになるのでアベレージは当然低くなります。

リアのみスパイクで下りアイスバーン・・・考えただけで鳥肌が立ちます。
    • good
    • 0

フロントです。



自転車を運転していてカーブやブレーキング時に...、
・フロントタイヤが滑った場合:いきなり足払いを食らったような感じの転倒が多い
・リヤタイヤが滑った場合:足をついてドリフト状態で持ちこたえることも可能

後者の方が万一のときの対応の難易度は低いです。

ゆえに、なるべく滑って欲しくないフロントにスパイクタイヤを入れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!