アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の同僚と友達って、どんな所に違いがあると思いますか?私は、働いてきましたが、専業主婦1本とか、働いた事がない人と次元が合いません。何にかけてもルーズでメリハリがないんです。ちっとも自分で考えようとはしない。人に頼ってばかり。困ったがあると、甘えてぼかして何もなかったことにしてしまうんです。誰かが、悪いと言い張り、働いていた私から見れば、「ふざけているのか?」と思ってしまいます。話す内容も、仕事は、やっぱり協力して団体で行うから、自分のことも他人のことも考える機転が絶対しなければならないことなのですが、どうも、働いたことがない人は、融通がきかないので、どうすれば、いいのでしょうか?

A 回答 (4件)

 年取ると昔のヒトは偉いなと思う。

類は友を呼ぶと言うよ。仕事してる専業主婦にかぎらず周りにそれしかいないのは何らかの原因が自分にもあると考える方が自然だ。自分を一度見直してみな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。類は友を呼ぶという言葉に感銘を受けました。そういう話をきり出すタイミングの答えが自分のどこかにあるというご指摘でしたので、口に出してみれば最後、周りのみんなにも嫌な思いをさせない為にも、もう少し、自己反省したうえで、新しい架け橋やタイミングをねらい目に、自分から頑張っていこうと思いました。「自分を見直すこと」これが、私の今後の実践課題だと思いました。

お礼日時:2010/11/02 18:34

他人は、自分の、鏡です。



他人のいやなところは、少なからず自分にも身の覚えのあることです。

他人のフリ見て我がフリ直せ、ということです。


それはさておき、職場の人間、そうでない人間、双方に、友人はいるものです。

友人と、知人は違います。そこを間違えてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど、職場の人間にも、そんな人がいたりするんですね!働く・働いていないという狭い視点で見てしまっていたのですが、とても勉強になりました。他人から学ばされる事は多いものです。いい面を、自分にも取り入れて実践していきたいです。

お礼日時:2010/11/02 18:28

全員がそうだとは言いませんが、今時一度も働いたことがない人は始めから「他人の力で生きていくこと」を前提としている人でしょ。


中には学生時代から計算してそのような人生を歩んでいる人もいるので「しっかりしてんな~」と思う人もいるのですが。

どうすればいいかと問われても、もともと考え方が違う人なのです。でもそれをどうにかさせたい、正したいっていうのもおこがましいこと。「そんな人もいるのねぇ。」とあなたが諦めればいいことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。「そんな人もいるんだ」と、目には見えるけれど、見えないフリをする。
そんな考えも、グッドアイデアのうちだと思いました。

お礼日時:2010/11/02 18:39

火星人と思って付き合いましょう(付き合わないのが一番ですが)。


地球人もしくは日本人と思っては、腹が立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。逃げ道を作るのではなく、心の整理という意味で書いてくださって、内容はイメージできました。ただ、お付き合いができない人間になりたくないので、そういう意味では、大人になろうと思いました。

お礼日時:2010/11/02 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!