dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右翼左翼、右利き左利き、甘党辛党、肉好き魚好き、文系理系、肉食系草食系・・・
人間には二つのタイプに分かれることがよくあります。
他に思いつくものを挙げてください。

A 回答 (5件)

日本人の限定ではなく、人間ですね。

。。
すでに沢山挙がってしまっていますね・・・それでは私は出ていないところで・・・
右利き・左利きは比較的分けやすいですけど、どちらかとという人も含めて思いつくところを挙げてみますp(^^)q

理想主義者-現実主義者・・・これけっこう大きいですよね。
コーヒー党-紅茶党・・・・・これも。
めがね派-コンタクト派
レア-ミディアム-ウエルダン・・・(牛肉焼き)
朝食お米派-パン派・・・(日本限定)
野球派-サッカー派・・・(日本限定)
ウィスキー派-ワイン派
暑がり-寒がり
外向的な人-内向的な人(国際的な人-内国的な人も)
モダン派-クラシック派
保守派-改革派
反日派(家)-親日派(家)
カトリック-プロテスタント
楽観主義者(プラス思考)-悲観主義者(マイナス思考)
理論派-実践派
陰気な人-陽気な人
醤油顔-ソース顔(弥生系-縄文系・日本)
自力で解決するタイプ-他力本願なタイプ(自立-依存も)
放任主義者-干渉主義者
炭酸派-ミネラル派・・・(飲料)
塩か-醤油か-味噌か・・・(ラーメン・日本)
---------------------------------------------
半熟派-固ゆで派・・・(タマゴ)
浪費派-節約派(贅沢派-質素派も)
慎重派-軽率な人(理性的な人-感情的な人なども)
地味好き-派手好き
器用-不器用
タカ派-ハト派(友好的-敵対的なども)
清潔好き-不潔
新しい物好き-捨てられない人ルーズ)な人
お茶派-ウーロン茶派・・・(ペットボトル・日本)
山派-海派・・・(日本)
---------------------------------------------
↓・・・・・こまかい!!!\(__ )
自動車派-電車派・・・(お出かけ)
液晶派-プラズマ(他)派
牛肉派-豚肉派
臆病な人-豪胆な人(内気-勝ち気も)
ショート-ロング・・・(髪の毛)
体育会系-文系(帰宅部系)
スキー派-ボード派・・・(ごく一部の人m(_ _)m)

この辺でやめておきます。おやすみなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やあ、ユキ妖精さん。
いつもと反対だよね。ぼくも結構質問するタイプなんです。ただ政治問題ばかり質問してるからユキさんと出会わないんだよね。
たくさんの例をありがとうございました。
頭が柔らかいタイプだよね。その才能を生かした商売をやってますか?

たーくさん例を挙げてくれましたので答えきれませんが、そのうち二つについてコメントします。

>右利き左利き
姉が左利きなことが影響しているのか、ぼくは右利きなのに左利きのときがあるんです。
たとえば、
ベッドで寝るときはたいてい夫が右側らしいんだけど、ぼくは左側に寝るんです。
走り高跳びで普通は斜め右から走ってきて飛ぶんだけどぼくは左斜めから飛んでました。右斜めからなんて考えられませんでした。

>楽観主義者(プラス思考)-悲観主義者(マイナス思考)

本来はマイナス思考の人間なんだけど努力してプラス思考の人間になりました。たぶん尊敬する人の話をなんどか聞いているうちにそのようになりました。人間は努力次第で変わることができますよね。
ではユキ妖精さん、またお会いしましょう。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 05:42

度々失礼します。


早速のお礼ありがとうございました。

ネコ派・イヌ派
はいかがでしょう。
タイプで言われますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ネコ派・イヌ派

あ、それもありますね。
でもぼくは動物は苦手なんです。猫も犬もダメです。好きになろうと一度犬を飼ったことがあるんですが、あんまり好きになれませんでした。学生時代、下宿に猫を飼っていた友人がいまして可愛がっていましたが、いじめてもいました。猫が目覚まし時計のベルをこわがるものですからベルを鳴らして追いかけていました。ある日袋の中に猫を入れてその中に目覚まし時計を突っ込み袋の口を閉じたところ猫が袋の中で暴れてそれを友人は大いに楽しんでいたようでした。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 05:26

積極的・消極的


アウトドア・インドア
右脳派・左脳派

うーん…もっと考えればありそうです。
アンカテでもよさそうな質問ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アウトドア・インドア

私はアウトドアとしてはテニスを、
インドアとしては川柳を趣味にしています。
このサイトでの回答を含めればインドアが多いですね。
あ、それと麻雀もやるのでやはり私はインドア派ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/13 19:42

>二つのタイプに分かれるものを教えてください。


右翼左翼、右利き左利き、甘党辛党、肉好き魚好き、文系理系、肉食系草食系・・・
人間には二つのタイプに分かれることがよくあります。



思い付くままに・・・<お陰様で頭の体操が出来ました、ありがとうございます>

硬派・軟派

南朝・北朝

源氏・平家

武蔵・小次郎

矛 ・ 盾

勤皇・佐幕

開国・鎖国

有罪・無罪

せっかち・のんびり

雄弁・無口

美 ・ 醜

明 ・ 暗

ソース・醤油

薄口・濃い口

酒 ・ビール

下戸 ・のんべえ

お茶・コーヒー

男 ・ 女

老 ・ 若

天才・努力

甘党・辛党

保守・革新

戦争・平和

輸出・輸入

円高・円安

株高・株安

増益・減益

黒字・赤字

貸金・借金

攻 ・ 防 

その他、多数
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご回答ありがとうございました。
ただ戦争と平和以降は少し質問の意思とは離れてしまいました。
人間のタイプで二つに分かれるもの限定でお願いします。黒字・赤字は確かに二つに分かれますが人間のタイプではないです。

お礼日時:2010/11/13 09:35

・こしあん派つぶあん派。


 あんこが食べられる外国人の間でも分かれるようなので、人間の根源にかかわる問題なのでしょう。
・きのこの山派たけのこの里派
 最近、歴史的和解をしたという噂もありますが。

この回答への補足

お礼を忘れました。
ご回答ありがとうございました。

補足日時:2010/11/13 09:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・こしあん派つぶあん派。
 あんこが食べられる外国人の間でも分かれるようなので、人間の根源にかかわる問題なのでしょう。

なるほど。わたしはつぶあん派です。人間の根源にかかわる重大な問題という説には同意いたします。

・きのこの山派たけのこの里派
 最近、歴史的和解をしたという噂もありますが。

えーっ、最近和解したんですか。学会での発表を聞きたかったです。うちは妻の里から毎年たけのこがどっさり届きますのでたけのこ派になりますね。なお松茸はないそうで一度も届いたことがありません。

お礼日時:2010/11/13 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!