プロが教えるわが家の防犯対策術!

室内の観葉植物(フィカスウンベラータ)に付いていると思われる
コバエの除去方法を教えてください。

【詳細内容】

8月末に知人から引越祝いでフィカスウンベラータという観葉植物を頂きました。

ずっとリビングの窓際に置いてあり、3日に1回程度水をあげていました。

掃除をする際に気が付くようになったのですが、
10月頃から窓際のカウンター部分に体長2ミリ程度の黒い小さな虫(コバエ?)の死骸が数匹
落ちていることがありました。

室内にコバエが飛んでいることがなかったので、あまり気にしていなかったのですが、
最近になり、コバエの死骸の数が突然多くなり、100匹以上落ちていることもあるようになりました。

死骸の数に驚き、観葉植物の鉢の受け皿を見たところ、たくさんの死骸があり
この観葉植物の鉢に寄生しているのでは??と思い、とりあえず観葉植物をベランダに出しました。

しかし、これから寒くなってきますので観葉植物を外に出したままにはできず、
どうにかコバエを駆除して家の中に入れたいです。

何か良い駆除方法がありましたら教えてください。

また、これだけのコバエの死骸があるにも関わらず、飛んでいるコバエを見たことがありません。
死骸を見てみると羽はありますし、時々生きているコバエも1、2匹いるのですが、
なぜか飛ぶことはなくヨタヨタと力なく歩いているだけなのです・・。
なんだか不思議なのですが、ご経験がある方がいらっしゃいましたらお教え頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

#2です。



うーん、私はベランダの鉢にそういう羽虫がわいたら、もう処分してるんで…。
卵や幼虫などは確認したことはありませんが、土の周囲で飛んでるんで、そこが発生源なのは間違いないかと。

>となると、「もともと土に卵があった」ということですよね。
あー、買ったお店でついたのかもしれませんが、私は買ってきた土に植えて、ベランダで発生した、なので、たまった水にぼうふらがわくように、水をやりすぎた湿った土壌に、そういうのを好む虫がどこからか来て、そこを住処に決めたのでは?って思います。

植え替えても大丈夫かは、お察しのように種類によります。
この時期はあまりどの植物も向かないでしょうね…。
でも、虫を取り除くには土を変え、水を制限するなどしないといけないのでは?という回答になってしまいますね…。

お役に立てず、すみません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

たびたびのご回答ありがとうございます。

本日、ベランダで殺虫剤を撒き、数時間後にリビングの同じ場所に置いて
様子を見ることにしました。

今、外食から帰ってきたので植木鉢の周辺を確認したところ
またコバエの死骸が30匹程度落ちていました・・。(涙)

これ以上、家の中で虫が発生するのは気持ちが悪いので、
再度ベランダへ出すことになってしまいました。

とりあえず、植木自体は元気な様子なので、このまま処分してしまうのは
とてもかわいそうに思うんです・・。
やはり、土を買ってきて植え替えを行うしかないですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/24 23:21

オルトランを用土に均等に掛けると収まると思いますが


発生源が他なら分かりません

けど、おそらく鉢の中の有機肥料やたいひの部類からわいたと思いますよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
オルトランという殺虫剤は、室内の観葉植物に使用する場合、
人や犬への影響はないのでしょうか。
農薬みたいなのでちょっと怖いな・・と思ってしまいました。
室内の観葉植物への使用方法がもしおわかりでしたら教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。

お礼日時:2010/11/24 16:22

もしかして アブラムシ ?


冬虫などと呼ばれることもありますが 生け垣などに居たアブラムシが越冬のために羽のある形態になり まるで黒い霧のように浮遊することがあります

似たようなことが室内で起きている?のかもしれません
アブラムシは居心地が悪くなると 羽のある個体が出現して 移住しようとします
羽は浮揚するのがやっとという程度で 移動はほぼ風任せなので 室内では風が殆どないので移動できず
力尽きていたのかも

葉の裏などを良く観察してみてください
いるようなら 乾いたテッシュや 雑巾などで 拭き取るように除去 するか オルトランなどの殺虫剤で殺します
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も最初は葉についているのかな?と思い、
すべての葉や幹をチェックしたのですが、まったく何もいませんでした。

また、先ほど土の上もチェックしたのですが
(小さな飾り石が置かれていたので、それを退かし、割り箸で土を少し掘ってみました)
幼虫や卵らしきものもありませんでした。
もともと2ミリ程度の黒い羽の付いた虫なので、幼虫や卵はもっと小さくて
肉眼で確認するのが難しいかもしれませんよね。

薬局で売っていた「カダンSPII」という殺虫剤を購入し、
土の上に吹きかけてみましたが、どのくらい効果があるのやら・・。

お礼日時:2010/11/24 16:34

こんにちは。

30代既婚女性です。

多分、水のやりすぎか、下の皿の水を捨ててないとかで土が常に湿っていて、土にいますね。
何で死んでるのかは分かりませんが…。

土を変えるしかないかなと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

先ほど、土もチェックしたのですが、(飾り石を退かし、割り箸で少し掘ってみました)
卵や幼虫らしきものは見当たりませんでした。
もっと土の奥のほうにいるのでしょうかね??

この時季に土の入れ替えをしても大丈夫なんでしょうか?

お礼日時:2010/11/24 16:37

似た経験をしたことがあります。


固形の有機肥料(油粕主体)に卵が入っていたようで、室内に子バエが出現しました。まだ暑かったので、鉢を戸外へ出しました。発生が完全に終わってから室内に取り込みました。

同様の肥料を与えていないのなら、土壌に卵が潜んでいると思われます。

土壌の消毒か、土壌の入れ替えをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

観葉植物を8月末に頂いてから、一度も肥料を与えたことはないです。
となると、「もともと土に卵があった」ということですよね。

先ほど「カダンSPII」という殺虫剤を土にかけてみたのですが、
効き目があるかわかりません。

しばらく様子を見て、土を入れ替えるのか、殺虫剤を変えるのか検討してみます。

お礼日時:2010/11/24 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!