アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年からソフトの開発の仕事を個人的に請負で始める予定です。
個人事業主としての届けをし、個人事業主として行う予定ですが、その場合、
赤字か黒字かはどのようにして決めるのでしょうか?
たとえば、年間50万だけしか、売り上げがあがらず、必要経費が、10万かかったとすると、
利益は40万になりますが、それでも黒字となるのでしょうか?
質問の意図は、個人事業主の場合、「赤字の損益通算、3年間の繰越」なるものが、適用できるらしいのですが、「赤字」とはどのような状態を言うのかがわかりません。
必要経費が10万で、収入が10万未満の場合は、明らかに赤字であることは、理解できますが、
自分自身の給料にあたる部分を、考慮する必要があるかと思うのですが・・・
たとえば、自分の1ヶ月の給料が10万だとすると、年間130収入があり、必要経費が10万なら、赤字なしの状態です。
しかしながら、1ヶ月の給料を20万にすると赤字になりますし、1ヶ月の給料が5万円なら黒字になります。
この場合、税務署には、赤字で報告するのか、黒字で報告するのかは、どうやって決めるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>個人事業主の場合、「赤字の損益通算、3年間の繰越」なるものが、適用…



それは青色申告の場合だけであって、白色申告ならだめですよ。

>来年からソフトの開発の仕事を…

青色申告は事前に届け出ないとだめで、しかも提出期限は厳格ですから、必要な手続きを忘れないようにね。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2090.htm

>赤字か黒字かはどのようにして決めるのでしょうか…

「青色申告決算書」の ○43の数字。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

>自分自身の給料にあたる部分を、考慮する必要があるかと思うのですが…

思うのは勝手ですが、給料というのは他人に雇われた者がもらうもの。
個人事業主に給料はありません。
強いて言うなら、ご質問の例では 40万円がサラリーマンの給料に相当する部分と考えればよいです。

>税務署には、赤字で報告するのか、黒字で報告するのかは、どうやって決めるのでしょうか…

だから、「青色申告決算書」を ○1 から順番に埋めていって、○43 にたどり着いた数字。

>自分の1ヶ月の給料が10万だとすると…
>1ヶ月の給料を20万にすると…

そういうのは「青色申告決算書」には載りません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。自分に対する給与の概念はないと理解しました。

お礼日時:2010/12/05 09:15

個人事業で設計をやっている者です。



・No1の回答に書かれている通り、個人事業主が「自分に給料を払う」という概念は無いと思います。

・赤字か黒字かの判断は、純粋に 事業収入-経費などのマイナス分=事業所得で判断されると思います。質問文で書かれている「40万円」の部分です。

・もし、赤字になった場合(例えば事業収入50万-経費等100万=マイナス50万円)の場合は、他に収入(例えばアルバイトの給与所得など)があれば、そこから50万円を引きます。ここで他に収入が無かったり、あっても50万円は無かったりして、損益50万円を引ききれなかった残りの損益は3年間の繰越になると思います。(参考URLを下に貼ります)。
http://blog.goo.ne.jp/kuragaki_2006/e/2a67dea4cf …

・赤字か否かの判断は上記の通りで、払う税金に関しては、例えば質問の例なら黒字(事業所得40万円)から、各種控除(サラリーマンと同じような配偶者控除など色々あります)を引いて、残りの「課税所得額」に対して税金が掛かります。控除の金額や種類は払う税金(所得税、住民税、事業税)などによって異なります。確定申告を所得税に対して申告しておけば、他の税金はその申告内容を使って役所側が計算してくれます(所得税は国税庁、住民税は自治体と違いますが、横の繋がりがあるので、確定申告(国税庁)をやっておけばO.K.という意味です)。

過去のQ&Aで参考になるものを貼っておきます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

※私は税務に関しては素人ですので、必ずどこかで(こういう場ではないリアルな場所で)再確認をお願い致します。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。自分に対する給与の概念はないと理解しました。

お礼日時:2010/12/05 09:25

個人事業ですから、自分に給与を払うという概念はありませんね。



収入から、事業に関連の費用を引いたものが、プラスなら黒字、マイナスなら赤字。

ということだと思います。

質問の例だと、50万から10万引いた、40万が、利益すなわち、その個人事業で得られた所得になります。課税の計算には、控除などがありますが。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。自分に対する給与の概念はないと理解しました。

お礼日時:2010/12/05 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!