海外在住15年にもなって、まだ「英語上達法」を探している者です。
ワーキングホリデーがきっかけで、オーストラリアに7年滞在。
その後、4年ほど日本で生活し、主人(日本人)の仕事で5歳と生後6ヶ月の子供二人を連れて家族4人で、アメリカの常夏の島に在住中(8年目)です。
オーストラリアで知り合った女性が、すでに13年も海外生活をしているのにほとんど英語が話せないのを知り、「海外に住んでいるからと言って話せるわけではないんだ・・。こうはなりたくないなぁ。」と正直思いました。・・・しかし、今の私は彼女と同じです。あの時の気付きはなんだったのだろう・・。
現在、子供は中学生と小学2年生。特に発音に関して下の子に「ママの発音違うよ。」と言われ、キンダーで習うように、一つ一つ発音の仕方を教えてくれます。完璧に口真似をしても合格をくれません。
15年間、ホテルや免税店の受付で働いてきました。英語ができるからではなく、観光客がたくさん来るので「日本語」ができたからです。スパの受付の時は、私以外は英語圏の人でしたが、結局はほかの仕事同様、「お客様とは日本語で会話。スタッフやボスとは英語で会話をするが、話す内容はほぼ決まっているし、長く勤めればツーカーでわかりあえる」といった状態でした。
銀行や買い物など、生活するには問題がない程度に話せるようになりましたが、
いまだに困るのは、子供達の学校の懇談会(先生と1対1)、電話での会話や問い合わせ、主人の会社のスタッフや奥様との会話、子供の習い事のお世話役になった時の電話やメールでの連絡事項・・・・などです。親しい友達や日常生活最低限の会話以外はまだまだできないレベルです。
中学の頃から今に至るまで、あらゆる英語教材(本、CD、DVD、英会話教室、インターネット)で上達法を試してきました。
数年前には、日本の公立小学校で英語が教えられる「児童英語教師」の資格もとりました。
数ヶ月前に仕事を辞めてから、ロゼッタストーンで学習してきましたが、レベル2の途中で「発音以外は簡単すぎる・・・。自分の弱いところは発音だ。あと、ボキャブラリーがなさすぎる。」と痛感しました。
英字新聞で勉強をしたこともありますが、3行前に辞書で調べた単語を忘れてしまい、再び同じ単語を調べて・・・というのを繰り返していました。でも、また忘れてしまいます。
昔から記憶力はレベルがかなり低いと実感しておりましたが、まさかここまでとは・・。
もうすぐ主人の会社のクリスマスパーティー。今年は、妻としてのスピーチ1~3分をしなくてはいけないのですが、英文が思いつかない事に加え、かしこまった席では異常に緊張する性格なので、苦痛で仕方がありませんでした。本やインターネットで例文を探しましたがなかなか上手く組み合わせることができず、数日前に初めてこちらの質問欄に投稿させていただきました。
その時に、ユーモアのある英文を教えていただき感動しました。
海外でお仕事をされている方だけではなく、日本在住の方の中にも老若男女問わず英語が完璧な方がたくさんいらっしゃると思います。
英文科を出て、海外在住歴15年、英語教師の資格を持っているにも関わらず、いまだに英語上達法を探すジプシーのような私にアドバイスをいただければ幸いです。
考えが甘すぎるのか、努力が足りないのか、勉強法を間違っているのか・・・と悩む毎日です。
息子も数年後には高校生で、日常や進学相談も担任の先生とのやりとりが必須になってきます。もし、日本へ帰国になった場合でも、児童英語教師になるにはキチンとした英語を教えないと、今のままでは未来ある子供達を相手に中途半端な英語(特に発音)を教えてしまうことになります。
そんな迷惑な教師にはなれません。
長文になってしまいましたが、
このような状態の私に何かよい方法はございますでしょうか?
よきアドバイスを、どうぞ宜しくお願いいたします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんがお書きになっているように、そんなもんだと思います。
特に、発音は悪いほうが、相手が贔屓目に見てくれるのでラッキーです。ただ、せっかく質問なさっているので敢えて申しますと、上級者の語学の上達に欠かせないのは(1)場数と、(2)立ち止まって自分の弱点を分析することだと私は思います。
で、ツーカーの仲とはいえ職場で集団で会話できる人が、小学校の先生との個人面談でつまづくはずがありません。お礼欄にお書きになっているとおり、緊張してしまって、できる会話もできなくなっているのでしょう。
苦手な場だとしておられるものを見ると、すべて「慣れない相手」ですよね。慣れなければ、相手の会話のリズムがつかめませんので、わかりにくくて当然です。
では、どうするか。こういうのは「慣れない相手と話す」という“場数”が増えないことには、なかなか上達しません。思いきってボランティア活動などをして、慣れない相手と接することに慣れるのが一番です。
次に、慣れない場で自分がどうしてしまっているか、分析することが大事です。例えば、緊張してしまうのが問題なら、対面する直前に、まずは深呼吸をしてみるとか。むしろ、相手を目の前にして(あるいは受話器を握りながら)深呼吸をすれば、相手が『この人は慣れない外国人なのだな』と察してくれるので、会話のレベルを合わせてくれると思います。
逆に、変に堂々とまくしたててしまうと、相手もあなたのペースに巻き込まれてまくしたてます。ご回答に「ゆっくりしゃべることで理解してもらう」というアドバイスがありますが、ゆっくりしゃべれば、自分が理解してもらえるだけではなく、相手も同じペースでしゃべってくれるのです。とかく人は相手に引きずられますから、ゆっくりと、簡単な英語表現を選んでしゃべれば、相手も同じようにしてくれるはずです。
その他、何かあなたならではの弱点があるのかもしれません。誰にでもそういうものがありますので。それを、漠然と振り返るのではなく、うまくできなかったと感じたら、その都度、その都度、具体的に反省点をご自分で並べてみるといいと思いますよ。そして、それをやみくもにまとめて改善しようとせずに、ひとつのことが改善できるまで、その一点に集中して取り組むといいでしょう。
相手を待たせてもいいくらいに思って、じっくりとご自分を振り返れば、ひいては相手のためにもなる改善をはかれるでしょう。
詳しいご回答をありがとうございます。
>語学の上達に欠かせないのは(1)場数と、(2)立ち止まって自分の弱点を分析すること
→今日は、みなさまからご回答をいただき、冷静に自分の弱点を分析する機会を与えていただきました。まずは、習い事やESLクラスを調べてみます。その中でまた悩みそうになったら、一度立ち止まって冷静に自分の弱点を分析したいと思います。
また、ゆっくりしゃべる努力もしていきます。
今の私は、心がとても軽くなり、「まずは1つ、自分に合うものを見つけたい」という気持ちでいっぱいです。突っ走りすぎることなく、楽しく英語と触れ合う事から始めようと思います。
貴重なアドバイスをありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
はっきり言うと、外国人と付き合いが少なすぎて、センスがないんだと思います。
英語は、ヨーロッパの文化から、流れているので、正しい英語を話す、わかりやすい人を、うまく見つけることができれば、上達は早くなると思います。
自分は、留学している間、ホームステイをたくさんしていたので、ハムサンドイッチが恋しくなったりします。 イギリスとか、ヨーロッパの文化に、興味をもつと、いいとおもいます。
あとは、白人に気に入ってもらえるように、気を抜かないこと、だと思います。
本は、新聞を急に読まないで、本屋さんに行って、読めそうな本を、よく選んでから読むと、不思議にも読めてしまう本が、あるかもしれませんよ。
ご回答ありがとうございます。
〉外国人と付き合いが少なすぎて、センスがないんだと思います。
→おっしゃる通りだと思います。
今日、みなさまからご回答をいただき痛感しました。
努力することを忘れず、楽しくコミュニティーに参加することから始めたいと思います。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
>日本在住の方の中にも老若男女問わず英語が完璧な方がたくさんいらっしゃると思います。
いや・・・・・「たくさん」はいないと思います(笑)
中級レベルぐらいなら出来る人は増えたと思いますが。
何か発音にこだわり過ぎな気がします。
後から勉強して覚えた人が、英語を使いながら育った子供と比べるのは無茶ですよ。発音は絶対に子供のほうがいいんですから。下のお子さんが発音がネイティブなのは、その状況なら普通です。
駐在員でお子さんに「お父さん発音違う」と言われるという話を読んだことがありますが、その人は苦笑する風でこそあれ、悩んではいませんでした。仕事上の話をちゃんと出来る人みたいでしたから。
稀に「ハワイ育ちの日系人かと思った」というくらい発音が上手になる人もいるようですが、たいていはそこまで行かないですよ。耳が良ければ自分でもネイティブとの違いが判りますから、ある程度で諦める人が多いです。そんなことより大事なことがある、と。
発音の良さとスピーキング力の高さ(どういう内容の話が出来るか)はイコールではないのですが、そこに気づいてらっしゃいますか?
また、教え方の上手さも別のものです。
児童英語の教え方は知りませんが、外国語レッスンではお手本となるCDやDVDを使いますから、別に先生がネイティブと遜色ない発音である必要はないです。日本人の先生に求められるのはもっと別のことだと思います。
参考URL:http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item9.htm
ご回答ありがとうございました。
参考URLを拝見していたら、お礼が遅くなってしまいました。
とても参考になります。
中には、「これって私のことだ。」と、ハッとさせられる文が多々ありました。
みなさまからのご回答のおかげで、「完璧を求めすぎず、こだわりすぎず」という事の大切さを学びました。
今朝質問をしてから半日も経っていませんが、確実に心が軽くなってきました。
もう少し気楽に考え、楽しく参加できる輪に入ることから実行したいと思います。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
こんにちは、
それなりにお上手になっているのに、実感がないのではないでしょうか。ご主人は毎日お仕事で鍛えられているし、子供達は学校で満足に英語での授業を受けているわけですから、我々お母さん達は少し取り残された感じがします。
ちょっと頼りないお母さんを持った子供達は、結構しっかり育ちます。うちも二人とも、大学へのお引越し、経済的な(銀行やクラスの登録などの)手配、自動車の手入れなど私を頼らずに自分達でできるようになりました。これも、口を出さない、手も出さないお母さんのお陰です。エヘン。
高校生になると、自分達で何でもできるようになります。私はたまにボランティアーで図書館に行くこともありましたが、先生達とのコンタクトは何か問題があるとき以外は、なかったように覚えています。
日本にお帰りの際には、大いばりで子供達に教えて差し上げればいいと思います。発音や、文法より、生きた英語を耳から聞くことが、子供達にとっては、一番の勉強になります。
もしかしたら、控えめな奥さんなのではないでしょうか。ニコニコ笑ってお話を聞いている奥さんは、息つく間もなく話し続ける奥さんより、評判が良いと思います。自信を持ちましょう。
もしも本当にご心配ならば、宿題をしましょう。
学校の先生との懇談会には質問を箇条書きにして持って行くと役に立ちます。判らないことがあったら、理解できるまでしっかり聞きかえすと、ユックリ話してくれるようになります。
会社のパーティの前には、(だいたい話すことは決まっていますので)最近の出来事や、読んだ本、子供の学校、お稽古事、ご近所の新しいお店やレストランのことなど、思い当たることについて話す機会があったら、と仮定して、スモールトークの練習をする。作文をしてもいいと思います。
メールでの連絡は、だいたい形式が決まっていますから、役に立ちそうな手紙やメールをとっておいて、それをちょっと変えて使う。
電話では少しユックリ気味に低い声で話すと、判ってもらいやすいです。
いろいろと誤魔化すやり方があると思います。
お子さんが自分で運転するようになって、手が離れたら、いよいよお母さんの番です。お好きなことを捜して、少し外に出てみると(日本人のグループに入らないで)、話すことがたくさん出来るのではないでしょうか。
近所の大学で、ビジネスプロフェッショナルのための、ESLのクラスを探してご覧になってみてください。特に発音や、言い回しをターゲットにしたクラスをしています。(コミュニティカレッジや教会の初心者向けの英語クラスより上級です。)
ご参考まで。
先輩ママからのご回答、とても参考になりました。
仕事を辞めてから、ぽつーんと一人でいる時間が多くなりました。
不器用な性格なのに、当時は仕事と家事を両立させようとはりきっていました。
まずは、習い事やESLなどを探してみようと思います。
問い合わせするのも1つの勉強。詳しい内容をたずねられるように、早速自分に宿題を出します。
少しわくわくしています。
ポイントをついたご回答に、心より感謝しております。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私はアメリカに6年留学していました。
移民の多い地域にいましたので、英語がひどい移民が多く、よく私は「英語上手ね。どこで勉強したの?」とよくアメリカ人に驚かれました。でも、日本語訛りはあります。アメリカ人は褒め上手で、しかも褒めてくれる基準は低いと思います。
その時出会った友人がカレッジの発音のクラスを取ったのですが、そのクラスを取っている時だけ、発音が良くなったそうです。
クラスが終わると元の日本語訛りに戻りました。
訓練とそれを自分のものとして身に付ける忍耐が必要そうです。
単語は私もよく忘れ、覚えも悪いです。何度も使えば覚えますが、使わないとすぐ忘れます。英語に触れる時間を増やすしかないと思います。
アメリカで出会った日本人留学生の多くが、アメリカ人の友達が出来ない、授業は聞いているだけ、英会話の機会がないということで、教会に通う、全く知らない作家のサイン会に行く、スポーツジムに行く(バレーなどのチームプレーがいい)、お稽古をするなど、とにかく皆努力して会話の機会を増やそうとしています。会話の上達をさせるには、会話の機会を増やすのが一番です。
スピーチですが、日本語なら、すらすらと書けて、どうどうと人前で話せるキャラクターですか? 日本語で苦手なことは、英語でも苦手なはずです。オーストラリア人と違い、アメリカ人は、人の前に出て、話まくる人種なので、日本人のキャラのままで、会話に参加は難しいです。
キャラをアメリカンにするか、逆にシャイな日本人の、聞き上手キャラで押すなどするしかないと思います。
カレッジでは、スピーチやライティングのクラスもありますので、文章の構成、話し方などすごく勉強になると思います。
私の彼氏はカナダ人ですが、彼がいつもアメリカ人の英語力は低いと笑っています。カレッジでクラスを取ると、アメリカ人よりいい成績を取れて、自信がつくかもしれませんよ。
完璧を求めないで下さい。耳のいい人は、電話でも声でアジア人だと分かります。発音の問題ではなく、骨格による声の質で分かります。(後、アメリカ人は腹筋を使って腹の底から大きい声を出して話すけど、日本人は喉から小さい声しか出てないことが多い) まれに外国人に対する態度の悪い人もいますが、外国人に対して優しく、助けてくれる人のほうが多いと思います。得することもあります。
子供の発音も心配しなくていいですよ。
日本に住んでいるフィリピン人女性がいますが、彼女の英語はタガログ語訛りです。でも彼女の息子は彼女の英語の他に教材を使っているので、ネイティヴの発音です。子供は最初にちゃんとした発音を身に付ければ、それが母国語になり、後で発音が悪くなることはないのではないでしょうか。
頑張って下さい。
ご回答ありがとうございました。
〉スピーチですが、日本語なら、すらすらと書けて、どうどうと人前で話せるキャラクターですか?
→性格的に、人前では日本語でも異常に緊張をしてしまいます。
知らず知らずのうちに、人からの評価を気にしすぎているのかもしれません。
「完璧を求めないで下さい」というアドバイスが、心を落ち着かせてくれました。
今の自分のレベルを受け止めて、英語上達に向かって1つ1つ実行していきます。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
パーティでは
英語をろくに話せない人というキャラクタで通せばよいでしょう。
愛想よくカタコトを話せば誰も不愉快にはなりません。
進学相談はご主人にしてもらえばよいでしょう。
「いまだに困るのは、子供達の学校の懇談会(先生と1対1)、電話での会話や問い合わせ、主人の会社のスタッフや奥様との会話、子供の習い事のお世話役になった時の電話やメールでの連絡事項」
困るなら個々のケースについて解決できるよう現場で頑張ることですよ。
それが学習というものです。
言語が未熟な外国人に冷淡な人はまずいないので、
意味がわからなければ別の言いまわしを求めるか
自分から有りうる選択肢を示して選んでもらいましょう。
ご回答ありがとうございました。
自分を実際の能力以上に見せるのではなく、素のままの自分でお付き合いを広げていくのが大切だと勉強になりました。
その中で「どうしてもこの部分を上達させなければ」と困ったら、個々のケースについて解決できるよう努力をしていきます。
適切なご回答をありがとうございました。
少し気持ちに余裕がもてました。
No.1
- 回答日時:
今のまま、日本にきて、子供の英語教師をしても、何の差し支えもありません。
日本国内で、それほど、厳密に発音にチェックをいれらる方たちがそれほど、いるとは思えませんので。
様は、15年もいたのですから、今のレベルでも、自信を持ってよいとおもいます。ベースは
日本人なので、なにも、完全な発音を、求める、必要もないのです。しかしながら、
今貴方がみにつけてきた、平易な言葉で、文章を組み立てればよいのです。なにも、難しく
外国の人をうならせようなどと考えるから、気が遠くなるので、最低限通じればよいくらいの
気持ちで、物事を考えてください。自分の評価を低めすぎないように、また、高めすぎても、
問題なわけです。いま、ここにある、あなた自身でできる、ベストを尽くせばよいとおもいます。
私は、良く、アメリカ映画、学園物、OCや、ドラマを、CSI クリミナルマインド等沢山
みますが、かれらは、劇中でもたいした、言葉はしゃべっていません。また、アメリカ製の
ヒップホップDVDなども、みますけど、あほな連中だとおもいます。ようは、そのことが、
あなたにも、理解できることが大切だとおもいます。そちらにお住まいなら、現地の言葉の
テレビ、DVD,音楽、沢山触れられるでしょう。英字新聞、私も、日本でとっていて、見出し
しか、わかりませんが、それでも、爺になるまでには、少しは、解りたいとかおもいます。
現地のコミュニティーに溶け込んだり、パーティに出たり、趣味にいそしんだり、もっと、
生活をエンジョイしてください。
心温まるご回答をありがとうございました。
仕事を辞めてから、「なぜ英語が上達しないんだろう・・」と自己嫌悪に陥り、煮詰まっていたように思います。
yasuto07さんは、楽しく英語に触れられていらっしゃいますね。
「現地のコミュニティーに溶け込んだり、パーティに出たり、趣味にいそしんだり、もっと、生活をエンジョイしてください。」というメッセージがとても心に残りました。
「英語が完璧になってから」ではなく、今の自分には「楽しく英語に触れ合う場が必要」だと思いました。
そこから学ぶものがたくさんあると思います。まずは実行します。
貴重なアドバイスをありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- ドイツ語 英語を勉強して損したことはありますか? 私の場合は、幼い頃からスイスの田舎が好き または 祖父(19 2 2023/03/01 16:45
- 留学・ワーキングホリデー 今高校三年生です。高校卒業後留学しようと思っています。語学学校に通ったあと大学(観光科)に行こうと思 4 2023/05/17 12:30
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- その他(恋愛相談) 国際恋愛?恋愛相談!!!助けてください!!! 去年の夏からアメリカに住んでる中3です。以前もアメリカ 1 2023/02/05 17:28
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正しい呼び方は?(シュレッダ...
-
ローマ字について
-
マネージャーとマネージャどっ...
-
レオナルドのニックネームで最...
-
『お前がやれ』をアメリカ英語...
-
「純一郎」をローマ字で書くと
-
人の名前のローマ字表記について
-
シホ(名前)の外国語(特に英...
-
ファイナンシャル・プランナー...
-
Ideal(理想的な)の読み方は?
-
ベニスとヴェネツィア、国際的...
-
シンドバッド(Sinbad)はなぜシ...
-
日本語の語尾の「です」は英語...
-
「ゆう」という名前の表記方法
-
カラオケの上手な人は英語の発...
-
「らぶ」「らびゅ」の違いを教...
-
人生相談の「相談者」
-
エナジーのことを和製英語でエ...
-
年号の読み方
-
タイムスとタイムズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正しい呼び方は?(シュレッダ...
-
ローマ字について
-
人の名前のローマ字表記について
-
ファイナンシャル・プランナー...
-
レオナルドのニックネームで最...
-
マネージャーとマネージャどっ...
-
シホ(名前)の外国語(特に英...
-
『お前がやれ』をアメリカ英語...
-
インターフェイスとインターフ...
-
Ideal(理想的な)の読み方は?
-
リリカ という名前を英語にした...
-
「らぶ」「らびゅ」の違いを教...
-
タイムスとタイムズ
-
人生相談の「相談者」
-
自分の名前の英語の書き方がわ...
-
日本語の語尾の「です」は英語...
-
gotの発音はゴットかガットどち...
-
ベニスとヴェネツィア、国際的...
-
英語のスペル
-
年号の読み方
おすすめ情報