dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私は今、大学で卒業論文を執筆中の4年生です。

企業の環境対策について調べているのですが、根拠の裏付けとして「市場が昔に比べ環境志向の商品を好むようになっている」ということを書きたいのです、なかなか使えそうな資料やデータがありません。

こういったデータをご存知でしたら教えてください。

そもそも私の考えはまちがえているのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

回答が滞っているようなので、十分ではないですが回答します。



こういった社会学的な論文作成の場合、先ずは国が出している白書をあたるのがセオリーだと思います。
例えば参考URLは「経済財政白書」の概要です。全文を見ればエコ関連市場についても言及があるかもしれません。
#概要だけだとエコポイントの効果しか書いてなかった気が・・・。

他、環境関連なら環境白書でも言及があるかもしれないので、その辺からあたってみてください。

参考URL:http://www5.cao.go.jp/keizai3/2010/1210nk/10youy …
    • good
    • 0

こんにちは。

某グローバル企業に勤務しています。
貴方の考えは間違っていません。確実に環境志向の製品が好まれています。
ここでは、方向性だけ述べてみたいと思います。

○政府機関等→米欧日中、いずれの国も省エネ効率等のエコラベル認定の物でなければ
          入札する事すらできません。
○企業等→政府機関ほど環境対応には興味ありませんが、
        省エネはランニングコストに直結し、また自社製品にエコラベルの認定を貰うには
        自社が買った製品にも責任を持たなければなりません。
        Pbフリーなどがとても有名な例です。
○個人等→ヨーロッパや一部の北米の消費者は強いこだわりがあります。
    • good
    • 0

>。

。根拠の裏付けとして「市場が昔に比べ環境志向の商品を好むようになっている」
>。。なかなか使えそうな資料やデータがありません。

●ご質問の主旨が良く理解できていないかも知れませんが...

 http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/2010121 …
 http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/them …
 http://www.meti.go.jp/policy/eco_business/index. …
 http://www.ebagency.jp/
 http://diamond.jp/articles/-/6350
 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=4132
 http://www.meti.go.jp/press/20081118001/20081118 …
 http://www.jetro.go.jp/apecgs/

 などがご参考になるかも

>>そもそも私の考えはまちがえているのでしょうか?

●(1)【根拠の裏付け】は、間違えていません。
   理由:環境と経済(市場のニーズ)は一体のものです。

●(2)【なかなか使えそうな資料やデータがありません】は、間違えています。
   理由:ご自分でどのようにして、どこまで努力して、上記内容になったのか5W2Hで説明が無い
       卒論のデータを他力本願で取得したいように思われます。
                                                            以上
    • good
    • 0

環境問題を生業としている者です。



残念ながら、前提が誤っていると言わざるを得ません。

行政による規制の網がかかり、結果環境志向に向かざるを得ないのが実態です。

ある一定以上のエネルギーを通過企業にはの省エネ法が適用されますし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%81%E3%82%A8% …

自動車の排出ガス規制も年々厳しくなっています。(H22年期性より更に厳しくなる予定です。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95% …

もちろん、温暖化対策の名の下に、経団連は自主規制を行っています。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2010/ …

このような背景が、環境に配慮せざるを得ない雰囲気を醸し出しているわけです。
企業が「エコ」をアピールするのも、「ただでは転ばない」という理由があるわけです。

ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!