アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。このカテでよいか迷ったのですが、宜しくお願いします。高い山の雪は何メートル以上で、溶けることなく根雪になりますか?宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

根雪は標高で決まるものではなく、地形やその土地の緯度で違うと思います。

例えば北アルプス立山の例で言うと3000Mの山頂近くでなく、2500M程度の北側斜面や、冬に吹きだまりで積雪の多かったところがその年の気候により、根雪となっています。北海道のような北の地方ではもっと標高が低くても上記のような条件の所は気温が低いので根雪になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。一概には言えないのでは、と言う気がしていました。実は知り合いの子供から聞かれて答えに困って質問しました。もしかして夏休みの宿題だったのかも?(時期がじきなので)
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/29 09:21

ものすごくアバウトな結果でよければ,


気温は100m上がる毎に0.6℃下がる,として,
海抜0mでの気温が夏で35℃と仮定して,
35-0.6×(高度)/100m<=0
と言うように,気温が0℃となる高度より上では根雪となる可能性がある,
と言う感じではいかがでしょうか?
実際には#1さまおっしゃるような要因があって非常に複雑だとは思います.
上記のおおざっぱな計算をした後で,そのことに言及していれば,
レポートとしては良いのではないかと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これで納得してもらえそうです。

お礼日時:2003/08/30 06:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!