dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

KOIZUMI 蛍光灯20W 蛍光灯ベースライト BBG 445 007 コンセント式 という商品を自分で天井(石膏ボード?)にとりつけましたが、いまいち、不安で質問しました。

天井に2センチ厚の板を張り(ネジ止め)、その板に、この蛍光灯をネジ止めしました。

強度はしっかりしていますが、板に取り付けたことが不安なんです。

火災の心配なんですが、大丈夫でしょうか?

※関連して、質問なんですが、天井に現在、カチ、と差し込んで右にねじて止める器具?が、あらかじめ、ついているんですが(用は、新築時からついていたものです)、この位置が、いまいちなんで、位置をずらして蛍光灯をとりつけたいのですが、何か、よい方法はないでしょうか?

天井裏をあけないと、位置は動かせないと思うので、これはあきらめているんですが、蛍光灯自体は、天井の桟の入ってしっかりした位置になら移動はできるので、あとは、電源なんですが、なんとか、よい方法はないでしょうか?

あの、カチと止める器具を延長とかできたらよいのですが、無理でしょうね?

あの器具からコンセントに変換でもできたら、コンセント式の蛍光灯なら取り付けられるのにな、とか考えたりもしますが、そんなことは可能でしょうか?
(せっかく、ある電源なんで、ほかの位置から、コンセントを引かないでよければ助かるんですが、、、)

すいません、質問は以上でございます。

よろしく、ご教示ください。

A 回答 (3件)

蛍光灯自体よりも台座の板の方も天井から外れないかということが注意点です。



電源はカチットの金具に合うものが市販されているので、その物と蛍光灯までをつなげばよいわけです。
方法は見ればわかると思います。(線は2本しかないしこの場合極性は無いと考えてもいいです)
(見場は悪くなりますが、電線を天井に固定するのは違反工事となります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
天井との接続ですね。
気をつけてやります。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/12/31 19:02

家庭の屋内配線をするには電気工事の資格が必要になります


定期的に検査がありますからその時に測定値に問題があると原因
を調べます,絶縁に問題があると機器を特定されてしまいますので
いつでも立ち入り検査ができる状態になっていないと不安です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
絶縁も考慮ですね。

お礼日時:2010/12/31 09:59

板の材質は分かりませんが、木ですよね?


普通は問題にならないはずです。
それよりも、天井への取り付け強度が気になるのですが、適切なアンカーは使用されましたか?
ただ単に木ネジで取り付けただけだと危険です。

コンセント変換は、ホームセンターへ行けば売っています。メジャーなものを挙げておきます。
http://denko.panasonic.biz/search/detail?c=searc …
品番がWG4480Wという、ミルキーホワイトのものもあります。

「カチと止める器具」は「引掛シーリングローゼット」という名前なのですが、天井埋め込みタイプだと、移設した場合は大きな穴が開きますよ。天井を張り直さないと綺麗になりません。
露出型の場合は穴が残るだけですが、これも結構目立ちます。20mm径くらいの穴とネジ穴二つ。
プロに頼めば、目立たないような工作はしてくれると思いますが。
この位置を変えるいう場合には、やはり資格(第二種電気工事士)と専門知識が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
早速、買ってきました。

お礼日時:2010/12/31 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!