プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今TOEIC対策として、シャドーイングとディクテーションを行っています。
具体的には次のような手順で行っています。

1・TOEIC問題集の文章をシャドーイング

2・一文が終わったら、音声を停止して、一回口で文章を繰り返してみる

3・聞き取れてなかったら、聞き取れるまで1・2を繰り返す

4・聞き取った文章を文字に起こす


この勉強法を行う際に、音だけを聞くことに集中して意味等は考えないようにしています。
始めて1週間くらい経ち、ある程度聞き取れるようになってきたと思ったので
ディクテーション等はせずに、普通に問題として解いてみました。
すると、PART2のうち、まともに聞き取れて正解出来たのは20問中5問だけでした。
正直ほとんど聞き取れませんでした。

自分のリスニング対策として取り組んでる方法に何か間違いがあるのだと思います。
詳しい方いらっしゃいましたらご指摘お願いできますでしょうか。

A 回答 (3件)

シャドーイングもディクテーションも聞くことが必要なのですが、それ以上にシャドーイングは話すためのトレーニング、ディクテーションは書くためのトレーニングの性格も強いかなとも思います。



TOEICには話すことも書くこともいらないので、TOEICだけをターゲットにするなら文字起こしは不要かもしれません。シャドーイングでしゃべる必要もそれほど高くないかも。

文字起こしを止めて浮いた時間で、もっと聞き込み量を増やすといいのではないかと思います。

でも、TOEICスコアだけでなく、英語のアウトプット力を高めたいなら、シャドーイングもディクテーションもよいトレーニングに思えます。特に2なんかはとても良い話すトレーニングになりそうです。
    • good
    • 0

失礼します。



NO2さんの回答の件ですが

(1)itunesなどを使って、CNNのニュースのポッドキャストを聞きまくる。
(2)ストーリーや台詞もほとんど覚えてしまった大好きな洋画を、英語のキャプション付きで、英語でみる。英語の台詞を覚えるまで、何回も何回も。
(3)読み物は、英字新聞だけ。

僕もTOEICのパート2がほとんでできません。
同じ、CNNを聞きまくるのなら、CNNエクスプレスという雑誌を買って
スクリプトを見ながら聞く方がよいと思います。
また、英字新聞、読めますか?TOEIC700ぐらいからでないと
無理やと思います。もっとやさしくて、日本語訳が必要でないでしょうか?

逆に、みなさんに質問です、TOEIC500ぐらいでも
英字新聞を読むのは、効率的でしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。


とても効率が悪いことをしているように思います。

(1)itunesなどを使って、CNNのニュースのポッドキャストを聞きまくる。
(2)ストーリーや台詞もほとんど覚えてしまった大好きな洋画を、英語のキャプション付きで、英語でみる。英語の台詞を覚えるまで、何回も何回も。
(3)読み物は、英字新聞だけ。

一ヶ月日本語を捨てて、上記ができたら、toeicの英語なら楽勝で聞き取れるようになるんじゃないかな?
ただし、文法はいっさい身につきません。でも、半年もつづけたら、文法という理屈ではなく、文章であなたの頭に入ってくるので、穴埋め問題もたいがいわかるようになるんじゃないかと。

ともかく、時間あたりの効率を求めるなら、日本語をすべて捨ててネイティブの英語と生活することです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!