アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1月の最終月曜が修士論文の提出期限です。
つまり、今はめちゃくちゃ忙しい状況です。

しかし大変なことが起きました。内定先の企業が来週から1週間の研修を行うと言ってきました。
修士論文で忙しいので行けない旨を伝えたところ、相手は絶対に来ないといけないと言いました。

人事部の人は、
「就職するなら優先順位を考えられるようになりましょう。」
「修士論文なんか出せば通ります。修士論文で落ちた学生は聞いたことがありません。」
と言います。とりあえず研修に来いと。。。

これを教授に言うと激怒して、
「そんな会社辞退してしまえ!」
と言いました。

私はどちらを選択すればいいのかアドバイスをください。

A 回答 (5件)

基本的に、学生である期間中に企業が入社する予定の学生の研修などをすることはしてはいけないことです。

特に修士論文研究や学会発表などは優先されます。それで学生への教育効果が上がるのですから。すなわち、指導教員から企業の人事に説明してもらうのが最も良い方法です。指導教員には、「修論に専念したいので、取り合ってほしい」といえば、指導教員も快くとりあってくれると思います。企業から、これに対抗することは不可能ですので安心してください。研修中に事故でもあったらどうなりますか?大学としても責任を問われてしまいます。また、研修を断ったからといって、入社後何の支障もないです。これまで何人もこのような状況の人を見てきましたので、ご安心ください。ただ、卒業旅行をするなど全く暇な期間なら、研修に行くのもよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます。

お礼日時:2011/01/13 20:01

No.3の補足です。



1.就職が内定し,無理して提出した修士論文を不合格にするほど度胸のある教員は,まずいません。その点では,「修士論文なんか出せば通ります」とうそぶく企業側に,大学側は完全になめられているわけです。

2.しかし,あなたの指導教員はこういう融通がきかず,不合格になったとします。このとき,たぶん次のような措置をとることがありえます。

1)企業側には,「修士論文のみを残す在学中」の身分で,当初はアルバイトとして雇用してもらえるように頼む。

2)指導教員には,修士論文を夏(大学によって締め切り日は異なる)までに仕上げることを確約し,9月修了者として審査してもらえるように頼む。
    • good
    • 0

「どちらのいいぶんが正当か?」を論じている状況ではないでしょう。



研修にいき,残りの日数で修士論文を仕上げる。
それしかないです。
    • good
    • 0

>人事部の人は、


>「就職するなら優先順位を考えられるようになりましょう。」
>「修士論文なんか出せば通ります。修士論文で落ちた学生は聞いたことがありません。」
どこの大学でしょうか?
出せば完了する修士論文なら大学院ではなくて・・・学部と名称を変更した方が良いような気がします(笑)

>これを教授に言うと激怒して、
>「そんな会社辞退してしまえ!」
当然の反応だし、良くそんなことを教授に言ったと思います。
私の経験で言えば・・・その時点で修士論文の受け取りを拒否されても当然と思います。


#1さんの回答にあるように、両方とも済ますしかないです。 それができなければ社会人になっても苦労するだけです。
自分のできることを会社と教授に説明して、期限をずらしたり、延ばしてもらったりしても事前に決められた課題は100%こなすという気持ちがあれば、納得してくれると思います。
こっちは80%、あっちは90%という感じで課題を少なくしようとすると両方とも拒否されて最悪の事態を招きます m(_ _)m
    • good
    • 0

 


両方こなしましょう。
論文の提出までは4週間ある、その中で1週間研修しても論文の作成に3週間もあります。
会社に入れば20ページ程度のプレゼン資料は3日で作らないといけないし、その3日の中に他の仕事が入るし打ち合わせもあります。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!