
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
レコーディングダイエットは、その日と前後の体重を比較しても
全く意味がありません。普通に数キロの誤差があります。
この誤差は脂肪や筋肉の増減ではなく、体内の水分や食べ物、便などです。
重要なのは、記録した数値をグラフ化にすることです。
そうして、1ヶ月~数年分のデータをグラフ化してみて
その傾きが(短いスパンでは増えたり減ったりしているけど)
「全体的にみて」減少しているかどうかが、重要です。
ですので、1日の回数、また、どのタイミングで計るかどうかは
重要ではありません。
毎日計る事=ダイエットを意識している事
が重要なのです。
短期の体重変動を気にしちゃダメですよ。
No.6
- 回答日時:
有名なレコーディング系のダイエットグラフでも
朝夜の体重を記録してグラフにするようです。
どのグラフか分かりませんが、レコーディングを最初に広めた人ってボディメイクの専門家じゃないですよね。
まあ、当然ここに回答する人で専門家なんていないと思いますけど・・・
人の体重なんて1日で1~2kgは変わります。
朝と夜が1kg違うなんて普通にありますし食べ過ぎとかの目安になりません。
夜にこんにゃく1kg食べたって1kg太るわけですから・・・
500gのペットボトル1本飲んでも500g太りますよね。
夜寝てる間に水分抜けるし、朝起きてトイレに行けば元通りですよね。
No.5
- 回答日時:
夜は測るべきですよ。
理想は夕食前で、かつお風呂の前でしょう。
ちなみに私は夕食直後で風呂に入る直前に測っています。
夕食後なので、その数値は私のカラダの正しい数値でないとは思ってます。
その数値をどう見るかですね。
レコーディングダイエットは、数値を記録していくことにより、
日々の食事や生活を分析し改善していくことだと思います。
夜測っている時に、
数字が昨日と違っている時に、今日の食事の違いや運動の違いを容易に振り返れます。
日々の違いは水分による差ではありますが、
これをしっていれば、健康診断直前に活かせます!
もちろん次の日の朝でも、前日のことをしっかり思いだせれば夜は必要ないかもしれません。
体重に関わらず「数値」はこまめに取ると良いです。
ある要因に対して、どの程度変動するのかが分析・推測できるようになります。
その知識を活かせることも出てくるでしょうし、ウンチクとして話しても良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/11 22:42
数値をこまめに取るためにも、(明日から)朝夜必ず測りたいと思います。
(今日は食べ過ぎてしまったので…汗)
どうもありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
夜は、お風呂に入る直前にはかります。
「測るだけ」とは違う考え方の
レコーディングダイエットなのですが、
朝と比べて600g以上増えていたら、
食べ過ぎになります。
食べ過ぎのようなら、食事内容や運動の負荷を見直します。
そういう目安で、
夜の体重測定は必要です。
朝は、もちろん起きてトイレに行ったあとの食事前にはかります。
とにかく、毎日同じ時間・条件で測らないと、あまり意味がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 日中だけ血圧が高い 4 2022/05/10 11:01
- がん・心臓病・脳卒中 体重減少と癌について 8 2023/07/16 09:31
- ダイエット・食事制限 体重の増減が激しいです。 20歳164cm女です。 昨日の夜裸で体重を測ったら55.7kgでした。 7 2022/12/06 13:15
- ダイエット・食事制限 夜測った体重と朝測る体重、いつもは-0.4kg なのですが、夜ご飯飲み物だけにしたのに 前の日の夜か 1 2022/07/19 08:06
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- ダイエット・食事制限 今日、1日で2回体重を測りました。①起床後、朝食前②入浴後、夕食前です。2回目の体重が1回目より2キ 1 2022/05/30 18:03
- ダイエット・食事制限 正確な体脂肪率はいつ? 9 2022/04/11 09:38
- 体温計・血圧計 いつもいつも起きた時に基礎体温を測ろうと思って枕元に基礎体温計を置いているのですが、寝起きですぐトイ 2 2022/06/05 17:18
- ダイエット・食事制限 寝る前に測った体重と翌朝の体重が 100gしか減っていないのはなぜでしょう? ちなみに全く同じ服装で 2 2022/10/23 08:45
- 体重計・体脂肪計・体組成計 朝に体重を測った時より今晩御飯を食べた後に測った体重のほうが1キロも少なかったのですが、何故でしょう 0 2022/05/23 21:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
中学3年男子です。もうすぐプー...
-
辛口体型診断お願いします! 身...
-
広背筋が中々つきません。 ワン...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
ダイエットに成功したので雑誌...
-
今、ダイエット中なんですが今...
-
加重ディップス40kg体重80kgで1...
-
中学生男子です。ぶくぶくに太...
-
真剣ダイエット!!
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
ダイエット中なのですが、夜か...
-
どちらの方が長生きしますか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
一般論で構いませんが、160セン...
おすすめ情報