
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイニングテーブルのサイズは色々ありますが、
4人掛けなら通常は幅1400mm程度はあります。
1200mmのものもありますが、これは小さめですね。
2人掛けのもので幅800~900mm前後でしょう。
奥行はおおよそ800~900mmが一般的です。
ただ、あくまでも市販の平均値であってこのサイズ
よりも大きなものはいくらでもあります。
それより、1人当たりどの程度のサイズが
必要かを考えたら購入するテーブルサイズの
目安になるかもしれませんよ。
狭いとは思いつつも何とか使用出来る幅は
450mmで、奥行は300mm前後です。
ただしこのサイズに物を置くのは不安になりますし、
また使えないでしょう。あくまでも卓上の使用する
面積と言う意味でお考え下さい。
ファストフード店にある狭い対面2人掛けの
テーブルが幅が500~550mmです。
奥行は600mm~650mm程度です。
まぁ、何とか使用出来ますよね!?ですがこれは、
実はトレーがあるからなんですよ。
もしトレー無しならコップを落としたりする
可能性は大いにあります。
レストランなどでは2人掛けの場合でも
幅800~900mmくらいのテーブルを使用します。
ファストフード店とは違い使用するお皿が大きかったり
品数も多い場合があるからです。
4人掛けともなると最低でも幅1200mmはありますね。
奥行も最低800mmくらいはあります。
そう考えるとダイニングテーブルのサイズもおおよそ
わかってくるかと思います。
普段は1人、もしくは2人で使用すると仮定し、
友人なんかが来て4人で使用することも考えると
幅1200mmで奥行800mmくらいが無難でしょう。
ちなみに部屋が8帖あるなら幅1400×奥行900mmでも
そこまで圧迫感は無いでしょう。
※1帖は畳一枚分、つまり約900mm×約1800mm
ソファを置くと言うのであれば、ちょっと狭いかも!?
更にキッチンスペースもこの中に含まれているなら
結構狭くなってしまいますけど…
ご意見ありがとうございました!
お礼遅くなってしまってすみません。
レストラン、ファーストフードのサイズまで詳しく教えていただきとっても参考になりました。
テーブルコーディネート等も楽しみたかったので、
奥行は最低でも750mmは欲しいなぁと思っていたのですが、部屋が狭いので悩んでました。
「部屋が8帖あるなら幅1400×奥行900mmでもそこまで圧迫感は無い」との言葉に勇気づけられました!!
ソファは置く予定ですが、キッチンは別で2帖分あるので大丈夫・・・かなと。
最小限ではありますが、1200mm×750~800mmで探してみたいと思います!
友人が大勢来た時用に、ソファも食事用に使えればと思ったので、
ソファーとダイニングチェアの高さも同じくらいのものにする予定です^^
(カリモク60あたりを狙ってます)
本当に丁寧なアドバイス、有り難うございました!
No.3
- 回答日時:
10畳のワンルームに住んでいた時はコタツ机と兼用していましたね。
要は「座卓」です。LD8畳ですと、AVラックとかの他の家具入れたらかなり狭くなりますよ。ダイニングテーブルは4人掛けともなると結構場所取りますし、高さがあるので狭い部屋では圧迫感も出てきます。天板が広げられるタイプもありますが、結局人数分の「椅子」も必要になるでしょう。基本は一人ですし、使わない椅子が2個も3個も部屋にあったらそれこそ邪魔だし、無駄な出費になりませんか?
上記理由で、個人的には「座卓(出来れば折りたためるもの)」の方ががいいんじゃないかなと思います。テーブルは椅子脚数が来客上限になってしまいますが、座卓ならそれ以上の人数にも対応できますから。
どうしても座卓以外の「テーブル」が欲しいならば、バタフライタイプ(両端もしくは片端の天板が折れていて、必要に応じて広げられるタイプ)のカウンターテーブルなら便利ですよ。キャスターがついているなら、普段は料理時の作業台としても使えますしね。一人だけなら椅子はスツールでもいいと思います。
参考になれば幸いです。
ご回答ありがとうございました!お礼遅くなってしまってすみません。
小さい頃から食事はダイニングテーブルでとっていたことや、
テーブルコーディネートも楽しみたいと思ったので、
狭いことを承知で、テーブルが欲しかったのです!
折角アドバイスしてくださったのに申訳ありません。。。
でも、大勢の来客がある時用に、折りたたみの座卓は用意使用可と思います!
バタフライタイプやカウンターテーブルも参考にさせていただきます^^
有り難うございました!
No.2
- 回答日時:
直径90センチ程度の円卓はいかがでしょう?
椅子に座ってしまうと人数は限られてしまいますが、座卓もしくは立食形式にすれば大勢で囲めますよ。
ご回答ありがとうございました!お礼遅くなってしまってすみません。
上記の方へのお礼にもかかせていただきましたが、
小さい頃から食事はダイニングテーブルでとっていたことや、
テーブルコーディネートも楽しみたいと思ったので、
狭いことを承知で、テーブルが欲しかったのです!
折角アドバイスしてくださったのに申訳ありません。。。
でも、大勢の来客がある時用に、折りたたみの座卓は用意使用可と思います!
有り難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイアン材/MDF材 とは ど...
-
陶器製のテーブルと椅子を手に...
-
ダイニングチェアの脚を自分で...
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
-
回転寿司店に入ったら、お客さ...
-
相鉄の12000系20000系
-
面接で座る位置
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
ベランダから椅子に座って風景...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
ご飯を食べる前などに、テーブ...
-
小6くらいからなんですが、豆椅...
-
パワーポイントで社内レイアウ...
-
【家具・椅子・チェア】画像あ...
-
便の感染症について
-
モンハンワイルズをやりたいの...
-
金槌の音を何とかしたい
-
お風呂の床が固くて座ると痛い...
-
長時間椅子に座ってて歩くとふ...
-
白い布製の食卓イスが汚れない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイニングチェアの脚を自分で...
-
高さ75cmのテーブルに合う椅子...
-
カウンターチェアの高さ
-
テーブルの高さ70センチと椅子...
-
マイアン材/MDF材 とは ど...
-
仏壇を置く台で困っています。 ...
-
手作りマージャン台の高さ
-
テーブル74cm 椅子の高さは幾...
-
赤ちゃん 食事のイスについて
-
家の中で、重宝している家具は...
-
イスに登らせないようにするた...
-
アーロンチェアの高さ(サイズ...
-
椅子のあるテーブルと座卓なら...
-
ダイニングテーブルの高さにつ...
-
リビングの椅子に座ってテレビ...
-
どうなの?
-
子供用机(テーブル)について
-
組立ての緩んできた椅子について
-
陶器製のテーブルと椅子を手に...
-
4人掛けのダイニングテーブル
おすすめ情報