重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして、題名の通りの質問いたします。
ブレーキペダルを軽く踏んでいるだけで、今までは確実に停止又は、減速が出来ていましたが、急にペダルをかなり奥へ踏み込まないと、ブレーキが利かなくなっています。
停止中もDにいれていてもペダルをかなり奥に踏み込まないと効いていません。
私はすぐディーラーへ持ち込み点検をしてもらったらブレーキオイルが汚れていたので、ブレーキオイルの交換をしてもらいました。
しかし、現在も同じ症状のままです。
ディーラー曰く、ブレーキマスターかシリンダーの交換が必要かもしれません。との事。
15万~50万かかるらしいです。不景気で金欠ですので、廃車もせずにどうにか安く修理する方法をどなたかご教授下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

ディーラーで無くて、評判のいい町の工場へ行かれたらどうですか?



と言っても、評判のいいのを探すのが大変でしょうが。

>>ディラーでは原因特定はできず、ひとつずつ確認して交換してくと50万位かかるそうです。<<

特定出来ないのは、サービスマンの技量が無いのを棚に上げて最近はこの様な言い方をしますね。

ペダルがス~と入るんだから、マスターシリンダーでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
やっぱりマスターシリンダーですかね?
O,Hしてもらえる工場でも探してみます。

お礼日時:2011/01/20 03:50

再度NO3です。



私も昔経験が有りますが、ペダルをしゃくる様に何回も早く踏むと
踏み代が上がって来ませんか?

この回答への補足

有難う御座います。
中古部品を交換いたしましたところ完全に治りました

補足日時:2011/01/23 15:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<ペダルをしゃくる様に何回も早く踏むと
踏み代が上がって来ませんか?>

上がって来ません奥へすーっと行って一番奥から5~8cm位の所で止まります。
ペダルを踏んだ時一瞬軽く制動し奥の方で効きます。

お礼日時:2011/01/20 16:26

>>ブレーキマスターかシリンダーの交換が必要かもしれません。

との事。

 私も同意見です。
 もしくは、マスターシリンダーをオーバーホールしてみるか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
中古部品を交換いたしましたところ完全に治りました

お礼日時:2011/01/23 15:23

スカスカとのことですのでマスターバッグの気密維持ができていません。


中古部品探す前に原因は特定してもらってくださいね。

一度はディーラーに入ってるようですので単にホースが抜けてるとか穴が空いてるとかはないと思いますが念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブレーキは奥の方で効いています。
ディラーでは原因特定はできず、ひとつずつ確認して交換してくと50万位かかるそうです。
中古部品で、補えればそれに越したこと無いです。
有難う御座いました。

お礼日時:2011/01/19 20:37

中古部品を探す。


程度によりますがマスターバッグの効きが悪いのでしょうか。

簡単に点検するにはエンジン切ってスカスカいわなくなるまでブレーキ踏みます。
今度はブレーキを踏みながらエンジンをかけます。
この時にある程度ペダルがス~っと奥へ入れば正常です。

金欠なら身分相応の車に乗りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
エンジン切ってもスカスカのままです。
症状は変わらずです。
中古部品探してみます。

お礼日時:2011/01/19 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!