
最近よく眠れません。
仕事でのストレスや、上司のパワハラで悩んでいるのが原因だと思います。
寝付きは良かったり悪かったりで、15分くらいで眠れる日があったり、
2時間くらい眠れなかったり日によって様々です。
寝つきに関してはあまり深刻に考えていないのですが、
眠りについた後、途中で何度も目が覚め翌朝寝た感じがしない事や、
朝の3時や4時に目が覚めてしまい、それから眠れなくなる事がとても苦痛なのです。
途中で目が覚めても割とすぐに眠れたりはするので、
時間的にはもしかしたら自分が思っているよりも睡眠がとれているのかもしれないのですが、
途中で覚醒してしまうことにより、熟眠感が得られずにいます。
こういう症状は睡眠障害に当たるのでしょうか?
途中で目が覚めてもすぐ眠れる場合は私が気にしすぎなだけで、特に問題はないのでしょうか?
こういう経験されている方・された方がいらっしゃいましたら、
熟眠する秘訣や病院や市販薬などご教授よろしくお願いしたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくストレスがたまっている可能性があります。
ですので、定期的にリラックスするクセをつけてください。
個人的にはヨガがオススメです。
あと、昼寝というか分割睡眠もオススメです。
もともと、哺乳類は”一度に貯めて寝る”というより”分けて寝る”
という生き方をしていたらしく、身体のメカニズム状、分割
して寝たほうがいいらしいですよ。
ちょっとランチ食べて、昼寝したらスッキリしたのを
覚えているはずです。
寝すぎるとだるくなったりしますよね?
ですから、昼寝してみてくださいね!
(注:15分以内です。)
あなたがよりよい睡眠を
するために以下のステップを行ってみてください。
<あなたの睡眠の質を上げる方法>
●ステップ1:寝る前3時間は食事をしない
●ステップ2:禁欲をする
●ステップ3:アイマスクをして寝る。。
●ステップ4:朝毎日同じ時間に起きる
まずはこれを一週間実践してみてください。
あなたは睡眠は大きく変わると思います。
No.4
- 回答日時:
眠れないのは本当につらいですね。
察するに精神生理性不眠ではないでしょうか?
であれば、気にしすぎると悪循環です。とはいえ、気にしなくてよいと思っても気にしてしま
うのだと思いますが。。。
>時間的にはもしかしたら自分が思っているよりも睡眠がとれているのかもしれないのですが、
かもしれないですね、参考URLの下の方を参照されてください。
参考URL:http://www.estwan.com/wdn/ins/pattern.html

No.3
- 回答日時:
実は今でも人が眠る理由は分かっていません。
記憶を整理する為という考え方もありますが、原因は不明です。参考:標準生理学(医学書院)
ですので睡眠をそれ程重要視しなくて良いと思います。
眠れない場合は『運動』がお勧めです。運動すれば疲れて有無を言わずにぐっすりと眠れます。私は寝つきが悪いときには運動して疲れます。と、いうより現代人は不自然なほどに運動をしないのですからあまり眠れなくて当たり前です。動物は起きている間は運動しっぱなしです。
入眠困難では『眠ろう』と考えてはいけない場合が多いです。むしろ何も考えないことが大事です。眠りは休養ですから考え事をすると眠れません。
また、眠るときの明るさも重要です。1500年前、私達人間は真っ暗闇で眠っていました。今とは違って電灯すらありません。そう考えると明かりをともして寝ること自体が不自然ではありませんか? 私は明かりを出来るだけ消すようにしてから良く眠れるようになりました。
ちなみに私は下手な教材を読むならハリソン内科学かカプラン臨床精神医学をお勧めします。人間は一筋縄ではいかない小宇宙です。
No.1
- 回答日時:
立派な睡眠障害ね。
一度検査を受けたほうがいいかも。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/2501.html
こういったとことで検査を受けられるので是非行って見てね。
睡眠障害は近年増えているため、
検査予約は1ヶ月待ちなんてのも多いため
初診は早めに行くことをお勧めするわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 この症状は不眠症でしょうか。 30代男です。もう20代から満足な睡眠が出来ずに悩んでいます。私の特徴 1 2022/04/01 08:56
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 過眠症でしょうか? 私はうつ病や不安障害を持っている中学生です。うつ病と診断された当時は夜も全然眠れ 1 2023/01/06 08:52
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠についてです。 ここ数ヶ月ずっと彼氏の睡眠の質があまりに悪いです。中途覚醒は酷いときで14回ほど 3 2023/02/28 20:26
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:23
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠薬を飲んで4時間で起きてしまいます。その後30分、60分というように1日かけてちょこちょこ睡眠を 8 2023/08/27 02:01
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 良い睡眠クリニックを教えて下さい 10 2023/02/09 23:36
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:25
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 2 2023/02/10 17:26
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:28
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 毎日、睡眠中に2、3回起きてしまいます。 現在21歳大学生です。 就寝時間は深夜1時〜2時の間で、朝 3 2023/04/30 23:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜寝る時に袋をかぶって寝ると...
-
寝る前のyoutubeがやめられませ...
-
2時間ごとに目が覚める
-
睡眠の質と量について気になっ...
-
騒音苦情、夜勤の方への配慮
-
眠いんですけど目を閉じたら眠...
-
服薬しないと脳が暴れだします。
-
急な出張
-
仕事中無意識のうちに寝てしま...
-
不眠症を治すには?
-
新婚。なかなか眠れません
-
早寝早起きで精神的に元気にな...
-
嫌いな人がとなりにいます どう...
-
今から二度寝します 何時まで寝...
-
寝相を良くする方法はありますか?
-
指定の場所で寝ると悪夢を見る...
-
あーつらい 眠たい。 夜が全然...
-
不眠症に良い食べ物や良いこと...
-
不眠症を薬を飲まずに治すには?
-
寝たいのに寝られない、そんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜寝る時に袋をかぶって寝ると...
-
寝ても寝ても眠いです。 毎日8...
-
寝ても眠く7時間位の睡眠時間を...
-
大抵の人は睡眠時間は7.8時間く...
-
怖くて怖くて眠れない・・・
-
眠りが深すぎる
-
2日間一睡もできなかったことが...
-
なぜ、日中眠くなるのでしょうか?
-
65歳、睡眠が浅いのです。満足...
-
目をつぶって寝よって頑張りま...
-
質の良い睡眠を取るにはどうす...
-
(疲れがとれるなど)良い睡眠...
-
中学生です。平日の睡眠時間が5...
-
鬱なのですがお金が無くて今日...
-
睡眠サプリでグッスリ眠りたいzzz
-
恐怖心を無くす方法
-
午前の3時や4時に寝ても、午前...
-
眠りにつくときに変な画像が浮...
-
20代女性です。最近ものすごい...
-
これって過眠症? 高1女子です...
おすすめ情報