プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在PCを使って音楽再生をしています。
私はiPhoneを日常的に使うためプレイヤーにはiTunesを使いたいのですが、
Windowsのカーネルミキサーを回避できるASIOやWASAPI(排他)などに対応していないため使えません。
これでは楽曲を二重管理することになり大変です。
また、iTunesの利点であるRemoteによる遠隔操作が使えなくなるのも痛いです。
便利であることがPCオーディオのメリットと考えていますので、これらを失いたくありません。

私が求めるPCオーディオ環境として以下3点を重要視しています。

・楽曲の一括管理(iTunesで可能)
・リモコンによる曲選択、再生(iTunes+Remoteで可能)
・ビットパーフェクトなデジタル出力(iTunesでは不可能)

これらは音を鳴らす以前の部分なので高いコストをかけるつもりは全くありません。

私が調べた限りではNASやAirMac Express(AME)、Apple TVを使う方法がありましたが、
NASから再生できるオーディオプレイヤーは10万円クラスのものしかなく、
AMEは最新版のiTunesではカーネルミキサーを回避できず、Apple TVは48kHzに強制リサンプリングされるということがわかりました。

また、昔はiTunesでfoobar2000のエンジンで再生できる(カーネルミキサーを回避できる)というものもあったようですが、現在のバージョンではできないようです。

このように無料、または安価で実現可能であるはずなのになかなかいいものが見つかりません。
何か良い手段はないでしょうか?ご回答お願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



・楽曲の一括管理
・リモコンによる曲選択、再生
・ビットパーフェクトなデジタル出力

とりあえずこの3つを満たすだけならば、foobar2000だけで完結すると思われます。
Upnpプラグインを入れればサーバーやレンダラーとして使用できるので、plugplayer等のコントロールアプリで操作することができます。
楽曲の管理はライブラリ作成をiTunesのライブラリと同じフォルダを指定すれば、たいした手間も掛からないんじゃないかなと思います。
私はfoobarを常用しているわけではないので使い勝手等はわかりませんが、一応可能なんじゃないかという事で。

あと、安価なDLNAプレーヤーの代表としてPS3がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

foobar2000はこれまでカーネルミキサーをバイパスするために使っていましたが、
どうもiTunesと比べて使い勝手が悪かったため(拡張すればよくなるのかもしれませんが)
別の手段がないかとばかり考えていました。
音はiTunesとは比べ物にならないくらい良いと思っています。

plugplayerというもので操作できるというのは知らなかったので一度試してみようと思います。
楽曲の管理に関してですが、iTunesに新しい曲を入れたときに自動的にfoobar2000のライブラリにも追加されるような設定方法はあるのでしょうか?
もしそれができるのならば今回の課題は全てクリアできます。

あとはiTunesとプレイリストやレート、再生回数などの同期ができればありがたいのですが、高望みしすぎですかね。

お礼日時:2011/01/22 03:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!