dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週の平日に 1泊2日で長島温泉にいく予定です。
4歳と1歳半の子供2人を連れていくのですが、行きたい場所が多くてどのように回ったらいいのか、悩んでいます。
ホテル オリーブに泊まるので、スパーランドのパスポート・湯あみの島の券が付きます。
到着は13~14時ごろ、帰宅は翌日15時頃の予定です。

・なばなの里のイルミネーションを見たい!
・アンパンマンミュージアムは必須!
・スパーランドにキッズランドもあるそうなので、遊園地にも行かせたい。
・お昼ご飯は ジャズドリームで名古屋っぽいものも食べたいなあ(アンパンマンの所でお昼になってもいい)
・湯あみの島の大きなお風呂も入らせてあげたい。

行きたいとこが多すぎて、全部行くには子連れだと厳しいスケジュールになりそうで、どう回ったら良いかわからなくなってきました。
こうしたらいいとか、子連れの場合のポイントなどあれば、教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんは。


三重県民から少しアドバイスを・・・。
参考になればいいのですが。


ホテルチェックイン後まずはジャズドリームをぶらっとされてはいかがでしょう?
来週はちょうど冬物最終バーゲンもやってるみたいですよ。キッズのお店も何店か入ってます。

それからなばなの里へ移動ですね。
オリーブからだと車で15分みとけば着きます。

料金は2000円なのですが、入場券と一緒に園内で使用できる1000円分のクーポンが付いてきます。
これをどう使うかは自由なのですが、園内のレストランでの食事に使われるのがいいかと思います。
イタリアン・中華・和食などなど色々ありますが、個人的にはイタリアンの「麦」をおすすめします。
子連れでもokな雰囲気です。
その後はお楽しみのイルミネーション。今年のはホントに良かったです。
去年も感動したので、今年もある程度期待して行ったのですがその期待を大幅に上回る位素敵でした。
ただ、非常に寒いので防寒対策はしっかりしてくださいね。

ホテルに戻られてから湯あみの島で冷えた体を温めてください。
たしか22時まで受付で23時に営業終了だったと思います。


2日目はアンパンマンミュージアム+キッズタウンで半日しっかり遊べます。
もし時間が余ったらまたジャズドリームでお買いものを楽しんでください。
昼ごはんはジャズドリーム内にご希望の名古屋名物の店があるのでお好きなところでどうぞ。
ひつまぶし・きしめん・手羽先・ミソカツなどなど。


ナガシマリゾート全般に言えることなのですがお子様連れにやさしい施設です。
トイレの数も十分ですし、疲れたら少し休める所もたくさん用意されてます。

(別にまわし者じゃないですよ笑)



楽しいご旅行になりますようお祈りしています。

この回答への補足

行ってきました~。
イルミネーション、ほんときれいでした。
子供たちも見たことない景色に(私だって初めてなんだから当たり前ですが・・)興奮MAXでした。
それに長島リゾートもホテルの中からそこかしこにオムツ替えスペースがあり、とても助かりました。
アンパンマンミュージアムが出来たせいでしょうか、ほんと子連れに優しい施設でした。

補足日時:2011/02/10 02:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なばなの里メインでいくので、とっても楽しみになりました。
ジャズドリームは(パパも子供も楽しめるかもしれませんが)私だけの楽しみなので、今回は時間が余ったら・・、くらいにしたいのです。
現在妊娠中で、パパの仕事の都合とお腹を考えると、子供を連れての旅行はしばらくおあずけなので、まず子供たちに(特に上の子)思い出になるような旅行にしてあげたいのです。

>ナガシマリゾート全般に言えることなのですがお子様連れにやさしい施設です。

・これを聞いて安心しました。なんせ行くのは12年ぶりくらいですから。
 
思いっきり楽しんできます。

お礼日時:2011/02/04 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!