プロが教えるわが家の防犯対策術!

3月の週末の金曜日に横浜アンパンマンミュージアムを16:00頃に出て
湯河原まで車で向かおうと思っています。

どのようなルートで行ったら良いかを検討しているのですが
横浜周辺の混雑など含め、ご存知の方アドバイスをお願いできますでしょうか?

今のところ、国道1号(東海道)で藤沢近辺まで向かい、
新湘南バイパス→相模湾沿いをひたすら海沿いに走れば2時間ぐらいで
着くのではないかと見込んでいるのですがいかがでしょうか?
途中、西湘バイパスを使えば時間短縮になると思っています。
(西湘バイパスは無料なのでしょうか?地図によっては「無料区間」といった表記があります)

(1)横浜駅周辺を抜けるのに国道1号を使ったほうが良いのか、
   もしくはすぐに高速に乗って横浜新道に向かったほうが早いのか?

(2)相模湾沿いの海岸線の混雑度(西湘バイパスを使えば渋滞回避できるのか?)

などをご存知の方、ご教授していただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

2です。


金曜の16時に出ればですが、40分もあれば着くと思います
早ければ30分です
保土ヶ谷バイパスは混まないです。否、時間が読めます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

保土ヶ谷バイパスは、自動車専用で比較的信号などにひっかからないようですね。
こちらのルートで行ってみようとおもいます。

ありがとうござました。

お礼日時:2011/02/21 22:03

早いのは首都高から、保土ヶ谷バイパスから東名高速へ乗り


厚木でおり小田原厚木道路で早川まで行ってそこから海沿い
でも景色も良くないしつまらないかもしれません
下は混みますよ。金曜の夕方ですから
戸塚から大磯まではだめでしょう
新湘南バイパスは10分くらいしか早くなりません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにネットで検索すると東名経由のルートの方が時間的には早く表示されます。

ただ、保土ヶ谷バイパスで検索すると渋滞が頻発しているような記載も多数ありますが、
横浜駅→横浜町田ICだと大体どのぐらいかかるものなのでしょうか?

ご存知でしたら教えていただけると助かります。

お礼日時:2011/02/21 12:20

金曜日ならそんなに混まないでしょう。


新湘南バイパスと西湘バイパス(大磯-箱根間)が現在無料実験中なので、交通量が増えています。
バイパス部分は流れていますが、両道を繋ぐ一般道となる国道134号線平塚市内で混雑があります。
ここだけ一車線なので、余計にボトルネックとなっている状態です。
以前は横浜新道を降りたところの原宿交差点が渋滞の名所だったのですが、立体交差化が完了したのでそこはだいぶ流れるようになりました。

横浜市内も広いですが、アンパンマンはみなとみらい地区ですよね。
首都高神奈川線から横浜新道、新湘南バイパス、ちょっと混みますが我慢して(距離が短いのでさほど時間はかからないと思います)国道134号から、西湘バイパス、というのが定番かと。

みなとみらい(桜木町駅前)からそのまま国道一号線下道で戸塚まで行き、そこからバイパス化された国道一号線に合流して藤沢に入るルートを考えていたのなら、
ハンパネェくらい時間かかるので止めたほうがいいですよ。

西湘バイパスは、三区間に分かれています。
西から石橋支線(石橋-早川ジャンクション)、本線(箱根-二宮)、一般道区間(二宮-大磯)。
本線は、現在政府主催の無料実験中。一般道区間は以前から無料です。
石橋支線は現在も有料だったような気がします。(地元だけどあんまり走ったこと無い)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳細な回答ありがとうございます。

教えていただいたルートで行ってみようと思います。
ネットで検索すると東名の横浜町田まで行くルートが早いと出たのですが、
どうも遠回りになるのとそのあたりは混んでいるイメージがあったので、
最短ルートで行ったほうが良いと考えました。

2時間ぐらいでつけると湯河原についてからゆっくりできるのですが、
当日の混雑状況にもよりますしね。

助かりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!