アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ITコンサルをメインにしている会社に勤めている人にお聞きしたいのですが
(大手企業のシステム子会社として独立したような会社 SAPのコンサルとか)

本社や関連会社の40歳ぐらいの社内SEの移籍者を受け入れた事があったら
教えてほしいのです

社内SEとITコンサルでは必要とする知識やスキルは違うと思っています
プロジェクトリーダーとしての経験もありませんし
特に優れた業務知識もありません(販売システムを少し担当した程度)
話す事も苦手でプレゼンも得意でありません

移籍者の定着率ってどうでしたか?
最初から活躍できるとは思いませんが40代でも徐々に力をつけていって
ITコンサルとして立派に活躍していった人と
挫折して退職していった人ではどちらの割合が多いでしょうか?

ITコンサルであまり年齢の高い人(50以上)を見たことがないのですが
定年まで続けられるような仕事ではないのでしょうか?
よくコンサルとしてみかけるのは30~40前半までぐらいです
皆同年代の人と比較して優秀な感じに見えますね
(50ぐらいまでに管理者になれないような平社員コンサルでは
定年まで勤め上げられない?)

ITコンサルメインの会社とはいえ40代の移籍者をコンサルとしては
使うつもりは無く移籍者は裏方としての道をいくケースが多いんでしょうか?
(サポート役みたいな感じ?)

40代の移籍者がITコンサルというのがどの程度の難易度なのか
客観的に知りたいのです
頑張り次第じゃないというような精神論ではなく
40代の移籍者はだいたいこんな感じになってますねという現実の
姿をお聞かせ頂けるとありがたいです

A 回答 (2件)

>本社からの移籍を受け入れたことはありませんでしたか?


>定着率とかはどうだったでしょう?

上からの圧力等で移籍の受け入れ願い等はありましたが、
事前面接で断ることが多かったですね。
コンサルタントとして客先に入った時に、
年齢だけでお客さまもそれなりの期待をされますから、
最終的にお客様の迷惑を考えると・・・って事で。

それでも受け入れた場合は多くは半年前後で異動か、退職されたと思います。
やはり年齢、給与、期待値のアンバランスが重荷だったんだと思います。

とは言う物の、最終的にはその人のやる気次第だと思います。
やる気が伝わって来ない人は何歳になってもダメでしょうね。
逆にやる気がある人であれば、何歳になっても大丈夫なのかもしれません。
    • good
    • 0

はっきり言って、40代未経験者であれば受け入れて貰えない気がします。



ITコンサルに必要な何かを身につけていない40代なら会社としては不要ですね。

50代のコンサルタントも沢山みえますが、それなりのキャリアをお持ちです。

中小企業診断士、会計士、システムアナリスト などコンサル未経験でも
資格取得で道が開ける事もあります。

その他、全社的な経営戦略のもとに情報化戦略を策定するケースも多くあり、
戦略策定のプロセスや、マーケティングや人事・労務管理、財務管理の知識
などを併せ持っていると、経営に貢献できます。

つまりIT知識だけではなく、経営全般を含めた知識や業務知識が無いと
ITコンサルタントとしては定年まで勤められないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります

本社からの移籍を受け入れたことはありませんでしたか?

定着率とかはどうだったでしょう?

お礼日時:2011/03/03 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!