プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

問題教師への対応を教えてください。

小学校4年生の親です。
文章が上手くないので問題行動、言動を箇条書きにさせていただきます。

1、肩をパンチする お腹や腰、脚を蹴る(いずれも怪我に至っていません)
2、「お前はこのクラスに必要ないから学校に来るな」と発言
3、宿題忘れへのペナルティとして給食を4分の1の量に減らされる。(それを給食当番の生徒に減らすよう指示)また、「お前に食わせる給食はねぇ」と言われる(その日は給食を食べられませんでした)
4、忘れ物や、テストの点数が悪いとスクワット1000回の指示をする(実際は500回~700回やらせていたようです)
5、怒られた生徒に対して「コイツを仲間はずれにした方が良いと思う奴手を挙げろ」(手を挙げなかった生徒は怒鳴られ結局挙手させるよう強要する)
6、忘れ物をするとノート、教科書で顔を複数回(10回以上)叩く
7、クラスの全員に「俺はお前等を信用してねぇ」発言
8、クラスの全員に「俺はお前らの親と喧嘩するのは簡単なんだ」
9、匿名で学校へ苦情が入った時に犯人探し(誰の親がチクッたんだ?)ってことです
10、脚が浮くほど胸ぐらを掴んで担任の顔へ子供の顔を引き寄せたり、そのまま廊下へ引き摺りだしたり。

*補足としてこの担任の親は市の教育委員会で力ある立場です。

現在子供は学校へ行けない状態です。

子供を守るために何ができるでしょうか
また、どこかに訴えて来年度、他の学校へ移動させる事は可能でしょうか?
ムリならせめて違う学年を受け持つとか、担任をさせないよう出来るものでしょうか?
警察に訴えて何か進展があると思いますか?

拙い文章で申し訳ありませんがどなたかお知恵をお貸しください
宜しくお願い致します。
長文失礼致しました。

A 回答 (8件)

中学の現職校長です。


これは問題ですね。私が上司ならむちゃくちゃ叱り飛ばすところです。
この教師が教育委員会の力のある人の子どもであるからこそ、最後は大問題にしていったらいいのではないですか。
まずは、校長にしっかり話をしにいくのがいいと思います。書かれていることのほとんどが体罰か差別的言動です。給食を減らすのは給食費を払っていることからすると許せません。
ただ、警察に言ってもおそらく警察は扱わないでしょう。
そこでできることは、
1.現状を校長にしっかり伝える。その際、学校はいじめをなくすと言っていながら、これは教師によるいじめだとはっきり言ったらよろしい。場を持ってもらえるのであれば担任にも同席してもらって、理由はどうあれ人権無視の行為は許せないということを通告しておいたらいいと思います。
2.異動させてほしいと、言う要望は私もよく聞きますが、これはできない場合の方が多いので現実的ではありません。
3.次の学年から担任をはずしてほしいというのは、一番現実的です。ただ、これは人事にあたることですので、校長は確約はしないと思いますが、しっかり要望しておけば、おそらく実現します。私は必ず実現させていました。

それでも、学校が腰をあげようとしないのなら、教育委員会に直接抗議したらいいと思います。今は、どの委員会も人権が一番という方針ですから、何らかのうごきはとってもらえると思います。

私が昔同勤した男性教師は、当時の教育長の息子でしたが、女子の胸にさわりまくるというセクハラを繰り返していました。私は校長にこのことを伝えたら、次の年にはその息子は退職しました。

とにかく、いろいろと動かれることをおすすめします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
回答者様がうちの小学校の校長先生だったら良かったです。

様々な具体的な事を仰ってくださりありがとうございます。
是非参考にさせていただきます。

教育委員会の所謂重鎮の立場に担任の親御さんがいらっしゃる場合でも
教育委員会に抗議する有効性がありますでしょうか?

せめて来年度、担任を受け持たないように出来ればと思います。
人事は教育委員会だと思うのですが、学校ごとのクラス担任の配置などは校長先生の裁量によるものなのでしょうか?

本当に貴重なご回答ありがとうございます。

補足日時:2011/02/27 22:23
    • good
    • 6

はっきり言って#7以外は全員馬鹿だと思っている。


子供を助けたいならネット使わない方が懸命。
    • good
    • 2

信じられません。

子どもの言うことですから100パーセントではないかもしれませんが、
おおむね事実だとすれば、早急にそして慎重に動くべきことであると思います。

私なら、ICレコーダーもしくは携帯の録音機能を使って、その教員の発言を録音させます。
お子さんは、そういうことができるタイプですか?
おどおどしてしまいそうだとか、ボロを出してばれそうだとかなら、要注意ですが…。

よく調べて、お子さんが何もいじらなくても教室での声などが録音できるようなら最高ですが。

見つかって取り上げられてしまえば、逆に叱られるだけですし。

子どもの発言、親からの発言だけでは、証拠として弱いです。
たとえ大勢からの発言だとしてもです。

例えば「4」ですが、以下のように言い訳されたらどうしますか?

「100万回」のように、「たくさん」という意味で言っただけ。実際には1000回なんてやれるわけがないと思ってそうやって言った。
それを子どもが真に受けてやり始めたので、そのうち疲れて辞めるだろうと思ったらやめなかった。言った手前「やらなくてよい」とは言えなかった。
子どもは100回くらいはやったと思うが、500回なんてやっていない。

とか。
ことばというのは、前後の文脈もないと、受け取り方によっても随分変わりますから。

やはり有効なのは、
・けがやあざの診断書や写真
・ICレコーダーによる、教師の発言の録音
・連絡帳での、教員の直筆の返事
・電話の録音機能を使って、子どもから教師に電話させ、そのやりとりを録音する
・日記(一日だけではだめです。継続してあることが大切です)

そのように、客観的に第三者が証拠として認められるものをそろえないと難しいでしょう。

逆にいえば、客観的な証拠があるのなら、警察に被害届を出せばいいのです。
証拠のない発言だけでは、民事なので、警察は動けません。

いっそ、マスコミに流すという手もあります。

親が授業参観することは、一時しのぎにはいいと思いますが、親の前では平然としていることもあると思います。

苦情を重ねていけば(できれば複数で別々に)、その担任は違う学年になったり違う学校になったりするとは思いますが、
結局他の子どもたちが被害に遭うだけです。がんばってください。
    • good
    • 4

再回答です。


委員会の重鎮であるからこそ、息子の不祥事には耐えられないはずです。言うべきときは、委員会にもきちんと伝えたらいいと思います。今、これだけ教員の不祥事が報道されている中で、どの教育委員会も自分の職員は大丈夫かとぴりぴりしています。だから、このことを言われるのは委員会もつらいはずです。表沙汰にでもなれば、委員会はマスコミの矢面に立たされるわけですので、真剣に考えてくれると思います。

担任などの校内人事は校長の裁量です。委員会は関係ありません。だから、次年度担任をはずしてほしいということはしっかりと校長に伝えておけばいいと思います。
    • good
    • 0

 保護者全体で動かないと無理かもしれませんね。

特にお父さんの力を必要とします。これは父親の私から感じたこともありますし、講演会での話でも感じている事です。お父さんが動くと交渉は有利に働く傾向があります。母親が集まっても大した力にならないこともあります。

 子供達の証言を無記名で集める。教育に熱心な議員さんを味方に付ける。 

 一時的にモンスター扱いされる可能性もあるかもしれませんが、怪我をした時の状況など可能な限りの証拠も集めましょう。
 PTAとして動けるか。総会があればその場で発言し問題を多くの人に認識してもらう。

 相手が力ある立場だからこそ、崩すのも可能です。当然のことながら疎ましく思って居る人もいますから、そういった人も味方に付けるといいかなぁ。

 まず保護者が集まること。そこにこういったことに強い親が居れば活動が進んで行きます。
    • good
    • 2

質問文を読むと、かなり問題がありますね。


うちにも同じような年齢の子供がいますが
我が子の担任も、新聞ネタになりそうな程
数々のトラブルを起こす問題教師です。

こちらの場合、早い段階で保護者の間でも、
疑問視する声が多くあり
それをできるだけ多く集め、
結果的に数ヶ月かかりましたが、
やっと保護者有志と、校長・教頭の面談まで持ち込み
結果的に担任交代となりました。

一般的には、学校管理職(校長・教頭)がダメなら
教育委員会でしょうが、質問者さんの場合はこのルートも
期待薄ですね。
あと考えられるのは、地元の議員や地元の有力紙でしょうか。
その際は、できるだけ問題事例を書きとめ
多くの保護者の声を集めておいたほうがいいと思います。

お子さんもこの春にはクラス替えでしょうから、
問題の担任からも外れることと思いますが、
学校へ行けない状態が一日でも早く改善されることを祈っております。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

今現在、保護者の声、子供達が見てきた事を集めている最中です。
やはり私も教育委員会は期待薄いと思います
あと数日で進級になりますのですが担任曰く「来年も引き続き繰り上がりで学年を(来年は5年を)やる」と言っていたそうなのですが一教員がそれを言い切れるのか疑問でもあります。

ちょうど今の時期に人事が決まってくると思うので・・・。

校長、教頭とも面談してきたのですが改善されませんでした。

子供の為にがんばります。ありがとうございました。

補足日時:2011/02/27 22:17
    • good
    • 0

これが事実であれば数人~10人程度が不登校のはずです。



>実際は500回~700回やらせていたようです。
本当に出来るでしょうか?

現実と大きく乖離していないでしょうか?

証拠(何月何日に何が起きたかのノート。)
証人(これを真実であると認めてくれるクラスメイト。)

給食費を支払った証拠。
テストの答案。宿題のプリント全点。全てのノート。

このぐらいは用意すべきです。(これを証拠と言います。)

また、殴ったと言うが、赤くならない。
これは触れただけの証拠に持ち込まれます。

500回~700回やらせていた
全ての信用を失います。

これで1人だけが不登校になると言うのは不自然です。
また、現場に居たような記載も不自然でしょう。

>子供を守るために何ができるでしょうか
返って悪くさせます。

もう少し、感情に流されない専門家に見てもらうべきです。

この回答への補足

貴重なご意見感謝します。

親に事実を言えないお子様もいらっしゃいます。言えば自分が標的にされるからです
そして心理的に逃げを許されない状況にも思えます。
イジメられる子供の心理に近いのかなと・・。

>本当に出来るでしょうか?

現実と大きく乖離していないでしょうか?

スクワット500回~700回は実際私の子供もやりました
他にもやらされていた子供さんもいたようです
そして他の児童の証言もありますので事実と受け止めています


時系列の記録が残念ながらありません
記録は他の児童達の証言をまとめたもの(日時ははっきりしないもの)では証拠として弱いでしょうか?
証人については、大丈夫だと思いますが
やはり言えば何かされると思うお子様もいると思うのでどれだけ集められるか解りませんが頑張ります。

>また、殴ったと言うが、赤くならない。
これは触れただけの証拠に持ち込まれます。

そうですね。怪我をしないレベルなので言い逃れできるレベルだと思います。
心的外傷で診断書を取った場合、暴力行為の証拠にはならないでしょうか?

>500回~700回やらせていた
全ての信用を失います。

申し訳ありません
これは、500~700回やらせたと言うのが現実的じゃなく、それを訴えても信用されない
ゆえに他の事も含めて訴えは信用されないと言う意味でしょうか?

>これで1人だけが不登校になると言うのは不自然です。
また、現場に居たような記載も不自然でしょう。

もうしわけありません
継続して不登校の状態が続いている生徒は現在いません
私の子供は今後行けないと思いますのであえて言うなら私の子供は不登校状態といえます。
ただ、他の児童さんの話では、その日の朝に気持ちが萎えてしまい行けなくなり
別の理由をつけてお休みしたことはちょこちょこあったようです。

すべて子供達、また親御さんから聞いた事を書かせていただきました。
勿論、私は現場にいません。

>子供を守るために何ができるでしょうか
返って悪くさせます。

もうしわけありません。
これは、現状で何かしても状況を悪化させるという意味でしょうか?

様々な貴重なご意見ありがとうございます。
こういった冷静な視点もあるんだなと勉強になりました。

補足日時:2011/02/27 22:41
    • good
    • 0

 同じ立場の者としても許せませんね。

まずは学年主任に相談。次は校長。授業を1日見させて欲しいと進言。児童全員への聞き取り調査。闘うべきです。暴力があれば傷害罪で警察もいいかもです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>授業を1日見させて欲しいと進言。

これは考えていました。
例えば父兄が交代で毎日授業を参観させていただく事
所謂監視をしていく方向でも検討します

暴力に関しては、実際怪我をすることは無いので傷害罪が適用されるか
相談してみたいと思います。

また学校教育法も調べます。

ありがとうございました。

補足日時:2011/02/27 22:49
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!