dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グーグルクロームを使用していたのですが、ユーチューブが見れなくなりました。音声は出るのですが、画像が出ません。一応ネットで調べフラッシュプレイヤーを削除して入れなおしたり、クローム自体をインストールしなおしたりしたのですが、うまくいきません。
原因が良く分からず困っています。
気づいたの点がありましたら、教えてください。
尚、こうなる直前に、フラッシュプレイヤーの自動更新画面を無視してしまいました。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ChromeはFlash内蔵だったでしょうか。


Chromeをアンインストールし、プロファイルを削除して入れ直したら良いのではないですか?
プロファイルの場所は隠しフォルダで以下の場所です。
C:\Documents and Settings\Windowsユーザーネーム\Local Settings\Application Data\Google\Chrome

この回答への補足

お忙しいところ回答有難うございます。
「プロファイルを削除して入れ直したら良いのではないですか」とありますが、新たにプロファイルをつくらなくてはならないのでしょうか?
また、作るとしたら、どのようにすればよいのでしょうか?
google.app_...というのが3つ見つかったのですが、、。

これを削除するのでしょうか?

補足日時:2011/03/08 19:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!