アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅が断水中なので、自宅で洗濯したタオルや旦那のシャツ、子供物の服やズボンのすすぎを旦那の友だちの家でさせてもらいました。その後再度、水をもらいに行った旦那に、友だちが「この非常時に」、「家でも洗濯はしていない」と、そのことを直接言ってもらいたかったです。人それぞれの考えはありますが、私の意見も言いたい気持です。でも、人の家の水なので言うか言わないか思案中ですもうその家には???。水をもらって自宅で行えばよかったのでしょうか?なんだか、自分の行いが全否定されたようで、災害にあった方も、洗濯を他の方で行うことってありますよね?初めてのことなので、よく分かりません。

A 回答 (11件中1~10件)

旦那様のお友達は男性ですか?


そうであるなら、そのお友達も奥様からお小言言われたのでしょうね。
洗濯のすすぎは洗いよりも水道量多いですし、コインランドリー行っても数百円係ります。
非常時ではなくても、日々10円単位を節約している方なら文句も出ると思います。
まして、断水状況にある地域なら、少しは我慢したら?と思われても仕方ありません。
今日の食事さえも不自由されてる方々がいることを、TVを通じて観ているので、今は日本中があなたを非難しちゃうムードです。
でも悪気はないのは分かっていると思いますよ。
    • good
    • 0

あなたの地域、お友達の地域がどういう状況なのかによるでしょう。



地域が壊滅状態なのに洗濯・・・というなら、着の身着のままで、それしか着るものがない・・・という事でなければ非常識。

あなたの家だけ断水であれば、あっちの家は過剰反応。
まあ、雰囲気に流される人は多いし、テレビも正確な情報言ってないので、過剰反応自体を責めるのは無粋だと思いますが。

ただ、もし、地域の状態がひどいなら、子供のはともかく、旦那のは着たままでいいと思いますよ。

状況によっては、水をもらうこと自体非常識ですが、状況不明なので、あなたが非常識とは言いません。とにかく現地の状況により、非常識かどうかが判断されます。
    • good
    • 0

子供がいれば洗濯物が多いですよね。

旦那のお友達の家で水が使えるなら使わせてもらうことは問題ないと思います。ただ、「家でも洗濯はしていない」という言葉が気になります。節水する必要がある地域なら、或いは定期的に断水する地域なら、そういう話もわかります。
ともかく、旦那さん経由の話なので、お友達の話の真意を旦那さんにもう一度聞いてみたらどうでしょうか。
お友達も悪意があって言っておられるのでは無いでしょう。きっと
    • good
    • 0

 お金であろうが、水であろうが、他人から借りるものと言うのは必要最低限にすべきです。

これは『常識』なのではないでしょうか?

 質問者様が“洗濯しなければ生命に関わる”と言うなら仕方ないでしょうが・・・・・・
    • good
    • 0

質問者さんの家の断水の理由は?友だちの家は何故断水じゃないのか?


その辺りも分かりませんので何とも言えませんけど、別に水不足という事じゃない訳でしょう?日照り続きで水不足というならまだしも、単にインフラの問題だけなら、別に洗濯するのが非常識だとは思えないけどね。それとも洗濯は電気を使うから非常識と思っているのかね?
電気をガンガン使うなら非常識かもしれないけど、何も全国民一斉にヒステリックに節約モードに入らなくてもいいと思うけどね。
東京じゃあ、なんだかスーパーでは非常食は売れ切れているし、トイペやティッシュまで無いし、ガソリンは売って無いし、電池、懐中電灯、ガスボンベ、ラジオがどこに行っても売り切れ状態。
大体こういう時に必要も無いのに買占めている連中が、「こんな非常時に!」と喚くんだよなぁ。おまいらの買い占めの方がよほど「こんな非常時に!」だと思うよ。たかが2,3時間の停電で、なんでそんなに買占めに走るのかね?ほとほと嫌になる。
    • good
    • 0

>人それぞれの考えはありますが、私の意見も言いたい気持です。

でも、人の家の水なので言うか言わないか思案中ですもうその家には???。
この非常時に2回も貴重な水を提供してくれた友人に逆切れですか!!
恩知らずとはあなたの事を言うんですよ。非常識きわまりない!
しかも文面からは1回目は心良く貸してくれた、2回目に忠告されたんですよね。
すごい寛大な友人じゃないですか。私だったら1回目で断るかもしれませんよ。
非常時ですからね。
しかも地震からまだ何日も経ってないじゃないですか。
1週間・2週間と経ってから、洗濯にどうしても必要な下着類ってことなら
理解できますが・・・。
    • good
    • 0

私は被災地にほど遠くライフラインになんの不安もない場所に暮らしています。


それでもあの惨状をテレビを通して目の当たりにし、蛇口から水が出ること、暗くなったら電気がつくこと、おなかがすいたらすぐ食べ物が手に入ることなど、当たり前のことが身に染みてありがたいと感じています。当日の夜お湯が出るだけで涙が出ましたよ・・・・。
あなたは影響ある地域にお住みなのでしょう?
うちがだめだからよそでやらせてもらえばいいや、ってそんな簡単なことなのですか?
あなたの行いは否定されるのは当然でしょう?
真夏ではないのです。一度袖を通しただけで洗濯しなくていいものもあるはず。
もうすべての衣類が限界だったわけではないでしょう?
水をもらって自宅で洗濯すればよかった?
あなたの考えはずいぶん世間のレベルとずれてることに気が付くべきです。
そしてご主人も友人宅を利用することを諌めないことにも驚きです。
友人が指摘してくれなければあなた方夫婦はこのまま気が付かずに、非常識に生きていくことになりましたよ。
あなたの言いたい意見とは「自己中心的」でしかないのです。
反省して当然の行為であったことを受け入れるべきです。
    • good
    • 0

非常時はみんなが我慢をしています



お友達は「この非常時に」、「家でも洗濯はしていない」
とても良識のある人だと思いますよ
それに比べてあなたは非常識です

>私の意見も言いたい気持です
どんな意見をいいたいのですか?

非常時だから支え合うのが普通だとでも言いたいのでしょうか?
例えばあなたの家の水道管が壊れて水が無いなら
友達は洗濯を快くさせてくれたでしょう
でも今回は困っているのはあなただけじゃい事です
もっと困っている人達がいるから
友達は節水をしているんですよ
自分だけが困っていると思わない事ですよ

親ならもっと広い目で周りを見て
状況をよく見極めてください
そして友達に謝るべきですよ
    • good
    • 0

全然被害のなかった場所ならごく普通の日常の一環で終わるでしょうけど、


被災地では水すらも不足している状況ですよ。

ましてや断水中ということは何かしらの被害を受けた地域なんですよね?
だったら自分の家の水は当たり前のこと、人の家の水こそ大切に使うべきなのでは?

そういうときに洗濯って・・・考えなさすぎですよ。
人の家とか自分の家とかじゃなくて、一日ぐらい我慢できないのかってこと。
1年間断水が続くわけじゃないでしょうに。
    • good
    • 0

東北からの投稿です。


気持ちもわかりますし、うちも断水地区があるなら洗濯はしました。ただ、臨機応変には対応しないといけません。なぜなら給水できるところも有限ではないからです。
理由はエネルギー不足の為、給水から排水に至るまで通常の能力を下回っています。そのため役所からも節電、節水の案内が流れていますよね。
今後長期戦になるのでいつもと同じ感覚では居られないことは重々承知して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!