アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

受ければ受かると言われる簡単な国家試験に落ちてしまいました。2回目です。
私は昔から、運動も勉強も人よりできた方で 『私は人より優れている』といった自尊心が強い性格なんです。(とても恥ずかしい話ですが…)

なので、簡単な試験に2度も落ちたという事実が 自分は乏しい人間で負け犬なんだ。 と証明された様でとても辛いんです。

頭では、もっと努力すれば次は大丈夫だと思う自分がいます。

しかし、自分は頭の造りから人より劣っていて 努力でカバーできる問題ではないのかもしれないと思う自分もいます。


試験に落ちたことよりも、身体的な未熟さを感じてとても悲しいんです。
皆さんはどう思われますか? 何でもいいのでご意見下さい。

A 回答 (4件)

whitesitaさん お辛いでしょうね。

幼少期から優秀だと評価されている人たちが最も苦手なのが 自己嫌悪という感情です。この感情に正面から立ち向かうことができずに 他の事情の所為にする人もいます。そういうことから考えるとあなたは苦しみながら 自己嫌悪や 挫折感と必死で戦っておられるのですから 立派です。また 反省もしておられるようなので 老人の私から見れば 将来有望な若者です。

 ところで <努力でカバーできる問題ではないのかもしれない>という事はどういうことでしょうか?
 国家試験というからには 職業的な資格試験だと思うのですが 全くその職業的技術に適正がないという事なのでしょうか?または 本当は あまりその職業には興味がないということでしょうか?

もし 職業が絡むのであれば 長い目で見て 興味があって適性がある という事が自分を助けます。

この点はいかがですか?

また 次回再受験されるのであれば

1、勉強時間は充分だったか?
2、勉強方法が間違っていなかったか。
  国家試験の場合は 緻密な暗記と 深い理解が必要にになります。
  学業優秀な人の中には 暗記一本で切り抜けてきた人、逆に 一言一句は覚えないけれど 内容は良  く理解している人がいます。国家試験は この両方を試してきます。
  こうなると 相当な努力が必要になるわけです。
3、集中力に何らかの欠陥がなかったか?
  食生活や 睡眠などをきちんと整えずに 試験勉強をしていませんか?
  年齢を重ねるにつれてこの2点が特に重要になります。
  受験勉強を長くしていると 気持ちとはうらはらに 脳の集中力が不足します。
  これは気持ちでは解決できません。 栄養と睡眠内容が大きく影響します。

このようなことを真摯に 分析していると 無駄な自己嫌悪や 挫折感を追い払うことができます。
 
また 友人や知り合いに対して 見栄をすてると 一時的に 友達が減っても それで続く友人は
長く付き合える友人になります。

 ****たまには 自分に <お前は実に良くやってる。えらい!>と声をかけてやることも重要です。


 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

hounennsama さん、回答ありがとうございました。あたたかいお言葉に涙がでてきました。。

この資格の職業に対し、興味もありますし魅力も感じるのですが…

この資格は、簡単な試験とは相反して それで食べていくにはとても難しい職業なんです。(資格取得10年後、この仕事で食べていける人は1%未満と言われています)
なので、学生時代によく『試験すら一発で通らない奴は到底生き残れるはずがない』と、耳にしていました。
これだけではありませんが、様々な思いがあり
>努力だけでカバーできる問題ではない…
と感じてしまいました。。。


世の中で人から求められる 又は成功する 人っていったいどんな人なんでしょうか。
きれい事なしに、結局は持って生まれたものや環境が左右してしまうものなのでしょうか。

質問返しのようになってしまいましたが、hounennsamaさんは知識も人生経験も豊富なように見られるので、そんな方からの意見が聞きたいです。
あと、試験対策の具体的な方法も詳しく書いてくださってありがとうございました。つい感情的に物事を見てしまっていたので、冷静に考え直すことができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/16 17:42

私もずっと小さい頃から順調に生きてきて高3の冬はじめて挫折しました。



大学受験です。

今までとりたい資格は取っていきたい高校にもいけました。

たくさん勉強してストレスで頭に500円ハゲができるほどやりましたがダメでした。

将来的に自分のやりたい仕事につければいい!と気持ち新たに専門学校に入学しました。

就職もやりたい仕事につけ、仕事に難しい資格がいるのですが、大学受験で勝手に身に付いた勉強方があったから受かりました。

失敗があるから成長していけるんだなと思いました。
今となっては、あの経験があったからこそ辛いことがあっても耐えられる。

何年後何十年後いつになるかわかりませんが、わかるときがくると思います!

どうか、今まで頑張ってきた自分をほめてあげてください!
そして、次につなげる行動をして頑張ってください。
私も頑張ります!
長々すみません。すごく気持ちわかったんで長く書いちゃいました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。 『気持ちがわかる』その一言でとても救われます。この失敗をかてに頑張っていこうと思います。

お礼日時:2011/03/17 17:19

>私は昔から、運動も勉強も人よりできた方で 『私は人より優れている』といった自尊心が強い性格なんです



>自分は頭の造りから人より劣っていて 努力でカバーできる問題ではないのかもしれないと思う自分もいます。


『自尊心』てのは、それなりの「実力」が有ってこそ持つべきモノだと思います。
しかし、「実力プラス」の「自尊心」であっても、過ぎたるは・・・でしょう。

現に、質問者さんは「受ければ受かる」と言われる簡単な国家試験を2回も落ちてるワケだから、「実力も無い」ワケで、自尊心持ったところで「屁の突っ張り」にも成りませんよね?。

悲しんでる暇が有るなら、猛勉強して3回目の挑戦で「受ければ受かる簡単な国家試験」に合格するコトを先ず目標にしたら如何ですか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『実力も無い』ありのままの自分を受け入れるのが辛いんです。受け入れなくては先に進めないのも分かっているのですが…
的確な回答、ありがとうございました。

>悲しんでいる暇があるのなら、猛勉強して…

本当その通りですよね。でも、まだ新たに勉強する気力がわきません。。

お礼日時:2011/03/16 09:01

人よりできる人だったんでしょ?それで、「こんな試験なんて簡単だ」って思ったのでしょ。

つまりナメてかかったら、簡単な相手にも敗北を喫するということですよ。

質問者さんは頭が悪いわけでも負け犬なわけでもないです。ただ、世の中をナメていただけです。
いい勉強になったでしょ。

〉頭では、もっと努力すれば次は大丈夫だと思う自分がいます。

本当は、「俺の実力なら次はまあオッケーですよ」と思ってたんじゃないのかしら。そうやってナメてたらダメですよん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>世の中をナメていただけです。

うぅぅ…
痛いお言葉。

全くその通りだと思います。自分が恥ずかしいです。 思い返してみると私は同じ失敗を繰り返しています。まだ懲りてないってことです。
本当、いい加減 謙虚になれよ自分。。

回答ありがとうござぃました。

お礼日時:2011/03/16 03:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A