プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【原発問題】 米軍即応部隊「待機状態」 日本から具体的な任務要請なく「能力を持て余している」と苛立ちも
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110319/amr11 …

まえにもアメリカからの申し出を断ったとかあったよね
それでヒラリーが起こって日本は信用できないから我々で独自調査するとかなんとか
どうして日本はこんなに困った緊急非常事態なのに自体が悪化する前すぐに助けてもらわないのかな

A 回答 (4件)

米軍を活用するという知識や発想が、そもそも無いと思われます。



軍事オタク(注:けなしているようですが、ほめ言葉です!)の
石破自民党政務調査会長(元防衛大臣)を、対策会議に呼べば
その手のアイデアはすぐに出してくれそうなものですが……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

石破さんが防衛大臣だったならな
今の防衛大臣は重要な原発放水作戦の決断も自衛隊側に丸投げらしいし最悪だよな

こんな情報も

【東日本大震災】 政府、被災地に送るための電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明

政府が被災地に送るための電池を190万個準備したものの、現地にはわずかしか送られていないことが
分かりました。

これについて政府は、支援物資は自治体からの要請を受けてから送るのが原則だが、今のところ要請は
ないなどと説明しています。

メーカーの中には独自に被災地に送る動きも出ています。

http://www.youtube.com/watch?v=JUdIfIh692U

【原発問題】 日本政府から正確な情報届かない…米軍最強放射能スペシャリストを派遣する準備に

 東日本大震災で被災した福島第1原発の事故で、東京消防庁のハイパーレスキュー隊は
19日未明、3号機への放水作業を行った。原発危機が依然として続くなか、米国防総省は
事態悪化に備え、放射能被害管理などを専門とする約450人の部隊を日本に派遣する準備
に入った。大規模な部隊派遣は、日本から正確な情報が届かないことへのいらだちを示すと
同時に、米国が事態を深刻視していることの表れといえる。

 最悪の事態回避に向け、米国の動きが活発化してきた。ウィラード米太平洋軍司令官は
17日、専門部隊約450人を太平洋軍に応援派遣するよう、国防総省に求めたと表明した。

 「われわれはモニタリングから除染まで、すべて行う能力とチームがある」。同司令官は
放射能に対応する米国の高い能力を強調した。

 米国防総省はすでに、北方軍から核、生物、化学(NBC)兵器の専門家9人を日本へ派遣。
米政府は福島第1原発から半径50カイリ(約93キロ)圏内への米兵の立ち入りを原則禁じて
いるが、9人は原発付近で放射線量の測定も行うとみられる。

 米軍は通常、テロ事件などが起きた際に汚染の程度を評価するチームを派遣し、必要な
部隊規模を算定する。先遣隊の9人が現状を把握したうえで、準備した約450人のうち実際に
何人が必要かを判断する手順だ。

 こうした米側の動きについて、防衛省幹部は「政府の後手後手の対応と、ちぐはぐな情報発信
にいらだつ米側が、第1原発で何が起きているか確認させる狙いもあるのだろう」と語る。

 米国にとって福島第1原発の事故は、もはや“対岸の火事”ではなくなっている。米CNN
テレビは18日、西海岸カリフォルニア州で、通常よりわずかに数値の高い放射線量が観測
されたと報道。数値上昇は福島で起きた事故の影響で、ロサンゼルス市当局は「人体に影響は
ないレベル」と強調したものの、一般市民には動揺が広がっている。こうした事態を受け、
専門家チームの派遣を急いだようだ。

 米ニューヨーク・タイムズ(電子版)は18日、米軍が無人偵察機「グローバルホーク」に
加え、U2偵察機も投入。原発内部の解析にあたっていると伝えた。また複数の米政府当局者は、
東京電力が事故の危険性を過小評価し続けて対応が遅れているとみている、と同紙に語っている。

 米専門部隊の派遣が決まった場合、大半は在日米軍基地を中心に分散配置される可能性が高い。
ウィラード司令官は近く訪日し、折木良一統合幕僚長と日米の連携方法を詰める予定という。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20 …

お礼日時:2011/03/19 21:17

米軍即応部隊がこの危機をうまく乗り切ってくれる


見込みがあれば頼む筈です。世界で誰も経験した
事が無い事態が進行しているのです。

自衛隊ではだめだ、米軍即応部隊でなければというなら
その論者は根拠を示してほしい。例えば米軍即応部隊が
有力な装備を持ち、それの操作はすぐ自衛隊には不可、
且つ米軍即応部隊は現地で防衛大臣の指揮下に入る
のであれば応援を頼むべきだが。

上記根拠なく頼んで、結果が悪ければ米国、特にメディアは
その原因を日本側に求めようとし、日本側は反対に自衛隊
にあのまま任せていたらうまくいったはずと思いたくなる。
結果が悪い場合の被害が東日本が無くなると言いいたくなる
位だから、そうなったら日米の友好は破滅。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで日米関係が破滅するのかいまいちよくわかんない回答だな
それならもう既に中国人民解放軍はさっさとすんなり入国して
救助活動してるんだけどな

お礼日時:2011/03/20 00:22

指揮官としての性能がポンコツだからね



こういうときはいかに素早く事態を把握してどこに誰を配備させるかというのが最大の課題

把握出来てなければいくら高性能の部隊があっても
どこに何をしに行けばいいのかわからない

救援隊の人数が100万人いたってそれを指揮出来る人間がいなきゃ烏合の衆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

馬鹿=民主が上にいる限りこんな調子なのかな
もうどうしようもなくなって自民にケツ拭かせようとしてるみたいだし
民主党じゃなくて殺人党に改名すればいいのにね内容と名前が一致してる

【政治】 菅首相の姑息な“救国内閣” 自民に「震災担当」「原子力担当」という難問ポストを“丸投げ”

 菅直人首相(64)が姑息な“クセ球”を野党・自民党に投げてきた。政府与党は東日本大震災と
福島第1原発事故への対応能力を強化するため、閣僚数の3人増員を目指しているが、この1つを
「震災担当相」か「原子力問題担当相」として、自民党幹部に就任を要請したというのだ。未曾有の
危機のなか、救国大連立内閣を目指したともいえるが、難問を抱えるポストの“丸投げ”に、批判や
反発は避けられそうにない。

 政府・民主党は18日、閣僚数の上限を17人と定める内閣法を改正し、閣僚を3人増員する方針
を固めた。岡田克也幹事長が同日、「各党・政府震災対策合同会議」で野党側に提案。野党から
反対意見はなかったが、各党が持ち帰って検討することになった。

 これと前後して、菅首相側は、自民党に対して党幹部の閣僚起用を打診したもよう。産経新聞は
19日朝刊で「大島理森同党副総裁の震災対策担当相への起用を打診」、読売は「谷垣禎一総裁に
原発問題担当相としての入閣を要請」と報じた。

 ただ、「自民党は、菅首相の失策の責任がうやむやにされる可能性があるとして拒否する構え」(産経)、
「谷垣氏側は『入閣は大連立と同じで、責任の所在が不明確になるだけだ』として拒否した」(読売)
としている。

 未曾有の危機に与野党一体で取り組むため、自民党の議席数に応じた閣僚ポストを用意して救国内閣
をつくるならまだ分かる。ところが、今後、最も難問を抱え、批判の矢面に立つであろう「震災担当」
「原子力担当」だけを打診するというのは、あまりにもムシの良すぎる話だ。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20 …

お礼日時:2011/03/19 23:41

確か、民主党政権になったときアメリカとちょっと距離を置く、みたいな外交のスタンスだったので頼むに頼めなかったんじゃないですか?(見

栄の為)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反米親中のために
国民見殺し
日本沈没ってことかな

お礼日時:2011/03/19 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!