
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
転載ですが。
色々問い合わせてみてください。ポチたま松本君ブログより
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
☆地震の被害に遭われ、被災しているペットを飼われている方、
また原発の不安により他県への長期滞在を望んでいる方の避難場所として
格安で提供
Style.Inn ヨーキーズ
静岡県下田市柿崎471
☆ドッグレスキュー開始
http://ameblo.jp/dog-rescue/
神奈川県高座郡寒川町小動341
グローリータッズ湘南
☆ペット同伴震災避難長期滞在受入ペット宿情報配信中
http://ameblo.jp/petyado/
☆福島県郡山市ペットホテル ワンズクラブ
避難所にワンちゃんを一緒に連れていけない飼い主様に3/20までワンちゃんのお預かりを1泊1000円
福島県郡山市備前舘2丁目22
http://pethotel.travel.rakuten.co.jp/pethotel/pe …
☆東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ
探しています黄色
保護しています薄青
保健所ピンク
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&b …
☆動物愛護団体 ARK
被災動物の保護活動をしてくださいます。
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/2900
緊急災害時動物救援本部もしくは近くの動物愛護センターに問い合わせてください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
杉本彩さんのブログより
愛護団体が被災地へ被災動物の救出に第一陣が向かいます。
保護した犬猫の結果はホームページでお知らせします。
特定非営利活動法人
動物愛護団体
ANGELS
滋賀エンジェルシェルター本部
http://angels2005.org
‥‥‥‥‥‥‥‥
宮城県、岩手県、福島県、青森県および市の獣医師会は、
県と「県動物救護本部」が設置され、
避難所等に避難した被災動物に対し、
飼養管理支援(飼育用ケージ、ペットフードの提供等)や
健康管理支援(災害による疾病・負傷の応急措置等)等の支援活動が始まる
‥‥‥‥‥‥‥‥
災害地動物情報ブログ
http://amba.to/gLwcRE
‥‥‥‥‥‥‥‥
動物愛護を目的とした(社)SORAでなんとか緊急車両許可証がとれそうなので、出来るだけ動物の物資を持って、福島へ帰りたいと思っています。
福島に物資を運んだら、私だけ福島に残り、地元の友人等で出来る限り広い範囲で活動してきます。
http://sora.ne.jp/
東京都八王子市寺田町432-101-206
(社)SORA
No.7
- 回答日時:
どれくらい生きれるかはわかりませんが
猫に関して…
猫は絶食のできない動物らしいです。
うちの猫が食欲なくなった時、先生に、
1日は様子見て次の日も食欲なかったら連れてきてください。
猫は食べなかったら腎臓などが悪くなるから、早めに点滴して栄養補給しないといけないと言われました。
とはいえ、今は人もまともに食べれてない状態ですもんね。
何もできない自分がもどかしいです。
少しでも多くの方々、多くの動物が助かりますように。。。
猫は絶食ができない・・・。
初めて聞きました。
みなさんの回答がバラバラなので、どれを信じてよいかわかりませんが、
悪い方を元にして色々考えたほうが良いですよね。
とにかくもし近日中に救出できたとしてもすぐに点滴しないとダメですね。
20キロ圏内地域に在住していたので、すぐに帰宅は難しい状況です。
せめて動物愛護団体などがなにかしら助けてくれればよいのですが。。。
No.6
- 回答日時:
転載続き
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
一般社団法人UKC JAPANによるドッグレスキューが開始されました。
◆団体・活動主旨
http://ameblo.jp/dog-rescue/entry-10831708134.html
◆活動報告
http://ameblo.jp/dog-rescue/
〒253-0102
神奈川県高座郡寒川町小動341
グローリータッズ湘南
TEL:0467-84-7456 FAX:0467-84-7457
一般社団法人UKC JAPAN
〒621-0046 京都府亀岡市千代川町北ノ庄惣堂6番3
TTEL : 0771-24-6324
FAX : 0771-24-6504
携帯090-1157-2499
(株)ペットショップジョイ
山形県鶴岡市切添町23‐2
0235‐24‐7255
【ペット宿.com ブログ】
避難場所として、ペットのお宿が協力しています(東北以外も有)
ペット同伴震災避難長期滞在受入ペット宿情報配信中
http://ameblo.jp/petyado/
【緊急災害時動物救援本部】
宮城県、仙台市、盛岡市に動物救援物資の拠点となる場所を確保できましたので、現在ペットフード・ペット用品の輸送の手配を行なっています。
それぞれの拠点から県内・市内の必要な場所に配布することになっています。
被災地の獣医師会、自治体とも連携を取りながら、被災動物の保護を支援をします。
【福島県郡山市ペットホテル ワンズクラブ】
避難所にワンちゃんを一緒に連れていけない飼い主様に3/20までワンちゃんのお預かりを1泊1000円
ホテル名: ワンズクラブ
福島県郡山市備前舘2丁目22
http://pethotel.travel.rakuten.co.jp/pethotel/pe …
迷子ペット探しが出来ます。
【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。
東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&b …
東京アーク
電話:050-1557-2763
E-mail: tokyoark@arkbark.net
ホームページ: http://www.arkbark.net/?q=ja/node/2900
特定非営利活動法人
動物愛護団体
ANGELS
滋賀エンジェルシェルター本部
ホームページ:
http://angels2005.org
E-mail:
angels2005@nifty.com
災害地動物情報ブログ→http://amba.to/gLwcRE
福島入りされるそうです
http://sora.ne.jp/
・ 物資送付先(一時保管所)
〒193-0943 東京都八王子市寺田町432-101-206
(社)SORA
090-6477-5929
(電話番号は物資の送り状等用なので、問い合わせ等の電話はご遠慮下さい
無いとは思いますが、悪戯電話も絶対に辞めて下さいm(_ _)m)
またまたたくさんの情報ありがとうございます!!
色々な団体が今回の災害に協力してくれるのですね。頭が下がります。
さっそく問い合わせてみたいと思います。
この掲示板が同じく困っている人たちの役に立つことを願っています。
No.5
- 回答日時:
転載続き
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ポチたまの松本くんが避難所や仮設住宅の動物同伴可能署名をしてくれています。
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
松本 秀樹さんの日記
【被災地の方へ】ペットと避難関連情報
03/17 16:44
【静岡県下田市 J.Style.Inn ヨーキーズ】
今回、地震の被害に遭われ、被災しているペットを飼われている方、
また原発の不安により他県への長期滞在を望んでいる方の避難場所として
格安で(料金をいただくことをご了承ください)提供したいと思います!
当面の混乱がおさまるまで是非お越しください!
なにより家族であるわんこ達と一緒にいてあげてください。
【宿名】J.Style.Inn ヨーキーズ
【住所】静岡県下田市柿崎471
【電話番号】 0558-23-3698
【メールアドレス】 yorkies@circus.ocn.ne.jp
【宿泊料金 】
大人(中学生以上) 1泊3食 5.000円
4歳~小学生 1泊3食 3.000円
0歳~3歳 無料
【ペット料金】 無料
【食事内容 】 3食付き(旅行では無いので豪華な食事とはいきませんが、愛情を込めた料理を提供致します)
【お支払方法】 現金になりますが、相談に応じます。
【泊まれるペットの種類・大きさ】 超大型犬まで可能・その他ペットも可
【長期滞在できる最大日数】 4月30日まで。※相談に応じます。
No.4
- 回答日時:
10日位はいけるかと…。
知り合いの猫ちゃんは、気付かないうちに物置に閉じ込められ1ヶ月生きていました!
被災地の置き去りの動物達が気掛かりです。
愛護団体が動いてくれているようです。
助かりますように!
以下転載ですが。
・1995 阪神淡路大震災
死者数 6434名
負傷者数 43792名
被災犬 4300匹
被災猫 5000匹
・1986 伊豆大島三原山噴火
ドッグフードを撒いておくも足りず、一ヶ月に渡り取り残された多くの犬が死亡。
・2000 有珠山噴火
先に亡くなった仲間で生存を保つという状態になるも、全頭死亡。
・2000年 三原山噴火
七ヶ月に渡り取り残されたまま猫が共食いの状態に。
・2000年 東海地方洪水
家屋8000棟が浸水し、置き去りになった多くが首輪を繋がれたまま溺死。
◎その他として
・アレルギーがある方等も居る中、ペットを避難所に連れて行くことが出来ず車内で過ごし、エコノミー症候群で亡くなってしまったという方もいらっしゃいます。
・被災後、保護されたけれども飼い主が亡くなってしまった、又は現れない場合に引き取り手がなく、行き場のなくなってしまう動物も。
支援団体はボランティアも募集しています。正確な情報確認をし、出来ることを少しずつ。
◎ペットの被災支援
http://t.co/80zQbSB
たくさんの情報、ありがとうございます!
10日ですか。
現在、原発20キロ圏内なので、立ち入り禁止区域なので連れ戻したくても帰れないのです。
なんとか、30分でも帰宅が可能であれば、動物だけでも救出したいと思っている住人はたくさんいると思います。
とても不安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 先住猫と子犬 3 2023/08/05 08:32
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- 犬 【犬と猫にポップコーン(塩味)を食べさせて大丈夫ですか?】食べたそうにしています。 犬と猫はとうもろ 4 2022/04/17 15:06
- 犬 針の刺さったペットフードが街の道路に捨ててあるんでしょうか?それを犬が食べて、犬猫病院で手術をして針 4 2022/07/02 10:19
- その他(ペット) 犬や猫を飼っている方に質問です。 チョコレートはどこにしまっていますか? 留守中に犬や猫に勝手に食べ 3 2023/04/02 18:59
- 皮膚の病気・アレルギー 服屋さんの服(商品)に、店員の家で飼っている犬猫の毛がついていて、レジをうった店員さんもそれに気づか 2 2023/08/21 09:34
- 犬 犬や猫は偏食しますか 2 2022/08/12 19:23
- アジア 中国は犬も猫も食べるイメージですが、なぜ香港は食用の犬や猫を販売することも食べることも禁止されている 2 2023/02/12 15:25
- 猫 猫の餌やりで 2 2023/07/27 21:28
- 猫 野良猫に関してです。 2 2023/08/25 20:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼い主が髪の毛を染めて、飼い...
-
迷子のペットの謝礼について
-
ペットショップで売れ残った犬...
-
猫の飼い主で、「虹の橋」を信...
-
公営住宅でペットと暮らしたい...
-
実家に帰省するときってペット(...
-
キャリーの中で必ず漏らしてし...
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
猫ちゃんがおしっこをしてくれ...
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
母猫がウンチをしない
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
犬が人間の爪を食べてしまいま...
-
動物病院で爪を切ってもらった...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
猫が牛タンを食べてしまったの...
-
野良猫を拾って飼ってるんです...
-
お預かりした保護猫の粗相の解決法
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
猫の爪が無い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫に与える煮干しですが、猫用...
-
飼い主が髪の毛を染めて、飼い...
-
留守中のこたつについて
-
轢かれて瀕死の猫がいました
-
キャリーの中で必ず漏らしてし...
-
ペット不可アパートでの猫飼い...
-
妻が猫を飼いたいと言ってきた...
-
動物好きになる方法おしえて
-
ライフアシストクラブって?
-
団地に住んでいるのですが、ど...
-
死んだペットの姿をネットにUP...
-
猫の飼い主で、「虹の橋」を信...
-
迷子のペットの謝礼について
-
ペット禁止アパートから退去予...
-
ペット可ではない物件でペットを
-
犬猫の食用は合法ですか?
-
公営住宅でペットと暮らしたい...
-
ショッキングな内容なの自己責...
-
ペット禁止の分譲マンションで...
-
かわいいのに・・・
おすすめ情報