アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素朴な疑問なのですが、うちで飼っているネコはやたらとにゃんにゃん鳴く事があります。
何で鳴いているのか疑問に思っていると、しばらくすると寝床に入って寝てしまいます。

なぜ寝る前になるとやたら鳴くのでしょうか?
ベネッセの雑誌「ネコの気持ち」にも載ってない感じの行動だったので妙に気になりました。

A 回答 (7件)

寝つく前に鳴くのは、母親からの「グルーミング」を要求しているのでしょう。



ネコは、自分自身のための「セルフグルーミング」を頻繁に行いますが、母ネ
コは自分の子ネコに対して「社会グルーミング」も行います。

生後0~1ヶ月の子ネコは、授乳・排泄後に母ネコから舐めてもらうことで、清
潔になり、安心して眠りにつくことができるのですが、
・兄弟が多すぎた
・母ネコがぞんざいな性格
・早くに人の手によって引き離された
などの場合は、幼獣的な性質が長期間続くことがありますね。。
夜中に目を覚まして「ひとり泣き」して、また眠る、といったこともあります。

こうしたことは、ネコ科の動物に限らず、多くの哺乳類(特に食肉目と霊長目)
に見られる行動ですね。
 ・元からよく鳴く種である 
 ・母子関係が濃厚で、親の行動を「学習」する 
 ・社会性であるがため、安全で長期間育児ができる
 ・天敵が少なく長寿傾向にある
といった傾向があります。
イヌ.オオカミ ヒト・サル、などがその典型といえるでしょうね。

要するに子どもように甘えているわけですから、飼い主さんは甘えさせてあげ
ましょう。(#^.^#) (#^.^#)

(元 飼育屋)
    • good
    • 10
この回答へのお礼

みなさんたくさんのご回答ありがとうございました。
寝る前の合図と甘えと考えておけばよろしいわけですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2011/12/11 00:18

既出ですが


「もう、寝ようよ~っ ねぇ~っ」
ですね。

で、皆さんが、まだ寝る気配がないので
諦めて、一人で寝るわけです。

一緒に、ぬくぬくして
満足して、眠りたいんですね。
    • good
    • 1

我が家の生後七ヶ月になるオスも寝る前に鳴いてます。


確かに生後一ヶ月くらいで拾った猫なので寝るための呼びかけと甘えだと思います。
毎日必ず夫が先に猫と寝て私が後片付け中に猫が鳴いて呼びかけています。
私が寝ると猫も安心して鳴き止み寝ていますよ。
    • good
    • 3

こんばんは



合図なんじゃないでしょか?
寝るよ~
寝ますよ~って教えているんじゃないでしょうか?
    • good
    • 2

猫の性格にもよると思いますが、


『ねんねするのー』か『かーちゃん(飼い主)もねんねするのー』の
どちらかだとは思います。

うちには3匹いますが、寒くなって来たこの時期、私が布団に入ると
『かーちゃん、入れてー』のアピールが凄いです。しかも3匹三様(?)
のアピールが・・・・・。猫なりに色々工夫している様です(笑)
    • good
    • 3

我が家には八匹猫がいます 我が家の場合はお腹がすいた時と帰宅した時と自分が寝たい時によく鳴きます 寝る前に鳴くのははやく寝ようよ

と催促していると思いますよ
    • good
    • 1

あれは飼い主に甘えているんですよ。


「もっと遊んで!暇なんだよお。」
と。猫は元々夜行性ですから仕方ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています