dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキャナはあるのですが、フラットベットタイプのものになるので
本を抑えてスキャンすると、本を痛めてしまいます。

画質は劣りますが、本の内容が十分PC上でも見れるようなので
本を抑えて上からデジタルカメラで撮影しようと考えています。

問題なのは、カメラを手にしてる状態では撮影時に本を抑えられません。

手短なもので、手放しの状態で本を抑えられる方法はありますでしょうか?
できるだけ、平行になる様に本を抑えて撮影したいのですが…

非常に困ってます。アイデアをお待ちしてます。

A 回答 (1件)

本の文字が見える(読める)くらいの撮影なので


距離は30cm前後になると思います。

普通のデジカメには三脚を取り付けられる穴が
カメラの底部にあります。

簡易的な小型の三脚は¥500~¥1000円程度
で購入が可能です。

http://kakaku.com/item/10702310889/

デジカメの位置、三脚の固定と本の位置を決めます
撮影時に本を手で固定してフレーズを除きながら
確認してシャッターを切るなどが良いと思います。

特殊な三脚ではデジカメをテーブルなどに固定して
上から撮影が出来るものなどもあります。

カメラを取り扱う店でなくてもパソコンパーツ店や
ホームセンターなどでも販売されていますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!