dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぼくは精神障害者ですが、お金がなくて携帯電話を解約しました。

その後障害者手帳があれば、携帯電話料金の割引サービスがあることを知りました。

ミクシーで友達を作ったり、デイケアや作業所でインターネットをしたいです。

でも僕がしたいインターネットサイトはスマートホンに対応していません。

ソフトバンクのアンドロイドなどを使っている機種を使いたいです。

もしよかったら、推薦機種や、インターネットを使った料金の目安などをおしえてください。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

携帯電話の障害者割引はそんなに安くありません。


安くなるのは基本料金だけで、インターネット料金は割引になりません。
基本料金の割引も、健常者が長期契約したのと同程度の割引であり、おそらくあなたが契約中もそうした割引に加入していたと思います。
なので、今まで使っていてお金が無くて解約したのなら、手帳を持って行っても料金が高くて使えません。

スマートフォンは、月に7千円くらいかかります。障害者割引を適用したとしてもです。
それとは別に、本体の購入代金もかかります。
払えますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/04 22:12

ソフトバンクの障害者向けの割引サービスを『ハートフレンド割引』といいます。


ホワイトプラン(980円/月)が無料になります。パケ代(ネット)は安くなりません。

一例で、シャープガラパゴス(005SH)。
http://www.sharp.co.jp/galapagos/

機種代 3.580円        月々割   -2.200円
ホワイトプラン                 0円
S!ベーシックパック              315円
パケットし放題MAXforスマートフォン 3.985~5.985円

合計 5.680円~7.680円+通話料

毎日頻繁に使うのだったら高くはないと思いますが、あまり使わないとお金がもったい
ないです。よく考えてから申し込んだ方がいいと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/04 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!