プロが教えるわが家の防犯対策術!


周りから、チヤホヤされたい。認められたい。褒められたい人が職場に3割くらいいます。

男女ともに・・・。

入社直後の新入社員~50代のオバサマ中年女性事務員までいます。

承認欲求が強いという表現があるとは聞きました。

なんで、そんなに周りから認められたいのですか?

そういう行動をしてしまう理由や根拠を教えてください。

A 回答 (5件)

承認欲求はだれしもがもっているものだと思いますよ。

後天的な欲求とされていますが、人間はコミュニティで生きていかざるを得ないのである意味先天的ともいえると思います。

その中で、仕事で他者から認められたいと思うのか、仕事以外の場所で他者から認められたいと思うのか、自分で自分を認めるのか、その違いだけだと思います。

私はどちらかというと自分で自分を認められたらよいと思っている方なので、他人からほめられたい欲求を出しまくっている人をみるとみっともないなと思ってしまいます。でも他人から認められて嫌な気持ちはしないですが。

仕事で承認欲求が強すぎる人は、たぶん仕事しか自分を認めてもらえる場所がないんだと思いますし、自分で自分を認めることができるほど強くないのでしょう。

ある意味かわいそうな人なのかもしれない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>他人からほめられたい欲求を出しまくっている人をみると
>みっともないなと思ってしまいます。

同様に思います。

>でも他人から認められて嫌な気持ちはしないですが。

そう思います。

>仕事で承認欲求が強すぎる人は、
>たぶん仕事しか自分を認めてもらえる場所がないんだと思いますし
>、自分で自分を認めることができるほど強くないのでしょう。

そういうことなんですね。分かりやすいご回答ありがうございます。

お礼日時:2011/04/17 21:38

>承認欲求が強いという表現があるとは聞きました。



マズローの法則ですね。

誰しももっている欲求ですが欲求レベルとしては低い次元になります。

高次元が自己実現欲求。


原因は、無論、承認欲求が不足しているから起きるのです。

要するにあまり人から認められ、また尊敬を勝ち取ってこれなかった人たちというわけですが、とはいえ不足している人みんながみんなそうなるとも言えません。
そういう気持ちがあからさまに見えてしまう人たちはさらに我欲・自尊心が強いという要素が加わります。
今のこうありたい自分とそうではない自分のギャップを埋めたくでしょうがなくて、どうしてもそういう気持ちが表に出てきてしまうのです。

人から十分褒められ、認められてきて自分に自信がある人でも承認欲求はありますが、普通は社会的成熟度によって、そのような態度や考えを見せるのはみっともない、恥ずかしいことということに気づくわけですが、そういう人たちは、それにさえ気づかない。
要するに大人として精神的に未熟な人たちということです。

また他に考えられるのは子供の頃から、自分がいいことをしたり、いい成績をとったりしたらそのたび、お母さんなり誰か必ず褒めてくれる人がいたケース。これだと誰かが褒めてくれないと不機嫌になり、やってられないという精神構造になりがちです。

まぁ私なんかはそういう人たちの上司になった時、うまく褒めてあげて操作し、仕事させるの得意ですが、同僚や同じ立場だったりするとあなたと同様うざい・・と感じるでしょう。
まともに付き合うと精神的に疲れるので、多少同調しつつ、褒めてほしがってたら適当に褒めてあげて、さくっと帰る。そんなうまい距離感を見つけましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>人から十分褒められ、認められてきて自分に自信がある人でも
>承認欲求はありますが、

>普通は社会的成熟度によって、
>そのような態度や考えを見せるのはみっともない、
>恥ずかしいことということに気づくわけですが、

>そういう人たちは、それにさえ気づかない。

恥ずかしいと気づかないよう大人になった人がいるということですね。
分かりやすく教えてくださり有難うございました。

今まで何で、あんなに、他人に褒められたいとアカラサマなんだろうと不思議でした。

幼い子供がオモチャを欲しがって、トイザラスでわめいているのと同じ感じに思えてて不思議でした。
きっとトイザラスで欲しいおもちゃをねだったら、御両親に「よく自己主張ができた」と褒められて育ったのでしょうかね・・・不思議です。
分かりやすいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/17 21:36

>そういう行動をしてしまう理由や根拠を教えてください。


以下を参照してください。

「職場で「自己価値を認めてくれ」と要望する女子社員ら」
http://okwave.jp/qa/q6665023.html
ANo.9

>認められたい。褒められたい人が職場に3割くらいいます。
考えられるのは、以下でしょう。

(1)幼いころに、十分褒め、認めてもらえなかったから
(2)現在も精神年齢が、幼いから
(3)典型的な無能者だから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>認められたい。褒められたい人が職場に3割くらいいます。
>考えられるのは、以下でしょう。

>(1)幼いころに、十分褒め、認めてもらえなかったから
>(2)現在も精神年齢が、幼いから

そうですか。分かりました。参考質疑は・・・ちょっとケースが違うかもです。

お礼日時:2011/04/17 21:40

んーなんでかなと言われると、ズバリ自分の存在価値を見出したいからではないでしょうか。


自分は必要とされていると思えなければ働く自信や意義を見失ってしまって
自分がものすごく小さく感じたり虚しくなったりしたくないからかな?と思います。

どの程度の欲求の見え具合なのかがわからないけど
まぁチヤホヤされたいというのはウザイなと思いますが、
褒められたいのと認められたいと言うのが悪いことでしょうか?

職場ってそういう事が結局出世欲とか向上心につながると思うんです。

だって別に褒められたくないし認められたくない。言われた事だけこなしてりゃいい
ってなるとそれは会社にとって未来のない人種ですし。

向上心や出世欲はあるけど別に褒められたいわけじゃないやっていう感覚もわかりますが
それを全面に押し出すとそれはそれで人を見下したようなウザイ奴と感じますね。

この回答への補足

>褒められたいのと認められたいと言うのが悪いことでしょうか?

うざいなって思うので聞いてみました。

面倒なので1度ほめてしまったら、繰り返し何度も褒められたいみたいで、そういう風に会話の展開を持っていこうとします。

うざいです。

褒められたい、認められたいが表にですぎる行動をされると、他人を褒める道具として必要をしているように思えてきます。そして、うざい、と思えてきます。

補足日時:2011/04/16 22:32
    • good
    • 4

あなたがその一人なの?



そうでなければ、理由を知っても何の解決にもなりません。
当人の問題です。

この回答への補足

いいえ、、みていて不思議に思っていました。

うざいなって。

なんでかな?を知りたいので、知っている人、おしえてください。

質問への意見ではなく、質問への回答がもらえるサイトでは?

補足日時:2011/04/16 22:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!