プロが教えるわが家の防犯対策術!

精神状態がよくないです。
忙しさに追われたくさんのコンプレックスに押しつぶされもう疲れ果ててしまいまともに思考ができなくなってしまいそうです。
胸がとても苦しくて逃げ出したいです。
もうすぐ就職なのですが、
それまでにやらなければならないことが多すぎます。
今日はこれをやらなければならない、そして明日はこれをあさってはこれを・・・
会社の課題もあるのですが、
たくさんあるやることに追われてなかなか思考できません。
そしてとても孤独です。
ゆっくり心を休ませたい。ストレスに押しつぶされそう。
でも就職までずっと忙しく就職してからはもちろん余裕などなくなる。
もう何もかも投げ出したいです。苦しい。死にたい。
常にやるべきことを考えなくてはならない。
そして期限が迫りまにあわないかもしれない。死にたい。
このままじゃ自分がおかしくなりそうです。
会社の課題から逃げたい。
でも逃げ出すことなどできない。助けてください。
文章では上手く説明が出来ないので伝わらないかもしれません。
どうやってこの苦しみから抜け出せばいいんでしょうか?
もう苦しくせつなくてどうしようもないです・・・

A 回答 (9件)

糸井重里さんのHPで「就職論」の話をいろいろしてたので、貼っておきますね。


たぶん今働いてる人たちは経験からこういうことを学んでるから、そんなに追いつめられずに働けてるのかも。(以下、引用です)

* * * * * * * *

・むかしむかしのことですが、
 「窓際族」ということばがあったのでした。
 会社の仕事の中心から外されて、
 してもしなくてもいいような仕事をあたえられ、
 窓際の、みんなに目立たない席に追いやられる。
 そういう人のことを、あわれみをこめて、
 「窓際族」と呼んでいたのだと思います。
 
 いまは、「窓際族」と呼ばれる人はいなくなりました。
 みんなが「窓際族」にならなくても
 よくなったのでしょうか。
 たぶん、なのですが、ちがいます。
 「窓際」に置いておくくらいなら、
 窓の外に行ってもらうほうがいい、
 ということになったのではないでしょうか。
 
・働く人が、仕事場で求められる水準は、
 あきらかに上がっていると思います。
 どう考えても、難しくなっています。
 できっこない次元の優秀さが、求めれている。
 本気で、いわゆる
 「優秀なビジネスマン」を目指したら、
 どこかが壊れるんじゃないかなぁ、と、
 ぼくなんかは思うのです。
 
 でも、正直、「優秀なビジネスマン」なんて、
 ぼくは、まだ会ったことがないです。
 そういうふうな言われ方をしてるらしい人は、
 いくらでもいるのですが、
 実際には、ぜんぜんつまんないです。
 すっごく吹かしてるだけだという気がします。
 
 ぼくが、ほんとうにすばらしいなと思える人は、
 自分や他人の「たいしたことない」ところを、
 よく知っていて、それをまず認めています。
 「たいしたことない人間」が、どうやったら、
 持っている力を発揮して、人を喜ばせることができるか?
 そんな視点で、仕事しているように思います。
 
・『はたらきたい。』にまつわる取材を受けていて、
 毎日、いろんなことを考えますが、
 昨日は、いま叫ばれているような建前で
 働くことを考えたら、
 「おれは脱落するな‥‥」と思った日でありました。

http://www.1101.com/books/job_study/2008-02-27.h …
    • good
    • 0

いいんですよ会社の課題はちょっとくらい適当でも!


入社時にスゴイ人じゃないし何も知らないのはみんないっしょ。(私は社会人10年めですが、今思えば新卒のころなんて山から出てきた猿レベルでした…)
会社に入ればお手本になる先輩だっているし、聞けば教えてくれる大人もいるし、少しずつ覚えていったらいいんです。
働くのは大変なことだけじゃなく、楽しいことや社会とつながる喜びもいろいろありますよ。

secondmiraさんは、忙しいこと自体が問題というよりは、ストレスの受け流し方や、辛いことと向き合うやり方をまだ体得していないのかも??と思いました。

それには、No.6さんの「自律訓練法」おすすめです。
これは心身症などの患者さんに対して病院などでも広く教えているようなリラックス法なんですが、覚えたら社会人になってからも
役立つ強い味方になってくれると思います。
ただ覚えるまでちょっと難しいので、私は適当にこれ系のCDを検索で買って、CDを聞きながらリラックスするようにしてます。
体や呼吸をゆるめて楽にすると、心のパニックもきっと収まるはず。
http://www.transpersonal.co.jp/r&h-cd.htm

それと、「たくさんのコンプレックスに押しつぶされてしまい」「とても孤独」とあったのですが、何か子供の時や学生時代に
劣等感を感じるようなつらいことがあったのでしょうか。。。
ご自分を見つめてみて、そういうトラウマとむすびついた部分が一気に辛くなっているのだったら、
カウンセラーの西尾和美さんのリラクセーションCDなどいいかもしれません。(「自分を好きになる7つのメディテーション」など。いろいろあります)
試聴もできます。
http://www.iff.co.jp/book/080/bk_080u.html

心に傷をかかえたひとたちへ、こんな日替わりのメッセージもあります。
http://www.iff.co.jp/cgi/affirmation/index.shtml

私も辛くなるとパニックになって自分でコントロールできなくなっちゃうので(そんな時は本も読めませんよね)
いろんなCDブックによく頼って楽になってます。人の声を聞いていると自分も取り戻せるしね。。。

それでも本当に死んじゃいそうなくらいになっちゃうんだったら、迷わず「逃げろ!」「捨てちゃえ!」って言いますよ。
あとのことはあとからでもどうにでもなりますよん。生きてさえいればね。だから生きててくださいね。
    • good
    • 2

追加です。



これまで、自分本位・気分本位の生き方をつづけてきたということはありませんか。忙中閑あり、お土産をどっさり持って、養護施設などを訪れてみませんか。リフレッシュしますよ。それだけでなく、人生を考えるヒントを貰えます。

マーフィーの法則 http://kujira.bufsiz.jp/ を参考に、常にプラス志向で暮らしをしてみませんか。人生が一変しますよ。イメージ・トレーニングをしてみましょう。
    • good
    • 1

自律訓練法をおすすめします。

少し時間がかかるかもしれませんが、根本的な解決になると思います。
科学的で信頼できる方法だと思います。
検索すると、分かりやすい解説などありますのでぜひ見てください。
    • good
    • 0

失礼ですが、勝手に先を読みすぎ、考えすぎて、ひとりでパニクっておられるように拝見します。



すべて丸くおさめようとするから、しんどいわけです。
優先順位をまずつけます。
できるだけの努力をしましょう。
計画をたてましょう。

厳しい言い方ですが、社会人になるということは、結局「課題」からは逃れられません。
でも、みんなそれなりにやってますよね。

やる前から、できない。
その発想は意味が無いです。

「できない」と決め付けるのはなぜですか?
自分が能力がないと思い込んでるのでしょうか?
きっとそんなことないんじゃないかなあ。

人間が生きていくためには、やらなければいけないことが、いっぱいありますよ。
何もしなくていいのは、赤ちゃん・幼児だけ。

とりあえずは、まず、落ち着きましょう。

そして、カレンダーでもなんでもいいです。
やることの期限を書いて、また優先順位を自分でしっかり把握してください。

それこそ、死ぬなら、その前に「死ぬ気で」やってみてはどうですか?
それでも無理なら、その就職は「自分の能力を超えている」ということで、いつかは破綻がきますし。
また別の方向を向いてもいいんですよ。若いんだから、挫折はつきもの。

死んじゃっても何ものこらないですよ。

これから、努力してやり遂げる、その達成感を味わうためにも、
「準備期間」「練習」であると思い、頑張ってみてください。

時間にもし、余裕があれば、頭だけが冴えている状態と思われます。
皆さんおっしゃるように、身体を動かして、頭を空っぽにすることが大事ですね。

そして、少しおちついて、それから計画してみてください、きっとなんとかなるかも、となりますよ。

死んだら、自分から逃げることになりますよ。
そして、もし来世があったら、また同じことで、つまずく人生になるのではないかなと私は辛いときに思います。
    • good
    • 0

おかしくなってもいけないし、もちろん死んじゃ駄目です。


 
どのような状況、どの程度の忙しさなのかは文面からは分りかねますが、口には出さずとも、ものすごく忙しい人はたくさんいらっしゃいます。
頭・心が混乱しているときに、もっと気楽に考えろと言っても無理でしょうし、冷静になって後回しでよいこと・期日を待ってもらえることの判断もできないようですね。
>そしてとても孤独です。
つらい・苦しいという気持ちを 誰かに相談したいが、そういうひとがいない、ということでしょうか?
ともだちに 相談して「大変だね」「やめちゃえば?」とか言われても
解決もしないし、すっきりもしませんよね。
とりあえず 神経内科あたりをたずねてみてはいかがですか?
私も20~21歳くらいのときに、もう狂いそうだ・すでに狂っているかも・・・と思った時期があります。誰に勧められたのかはわすれましたが、安定剤か何かの薬をもらい、2・3度かよいましたが、かなり楽になりました。
知り合いにも勧めましたが やはり楽になったとよろこばれました。
おおげさに考えず、診察・診断してもらってみてはどうですか。
案外 早く行けばよかったと思うかもしれませんよ。
    • good
    • 1

本気で死にたいぐらいに辛いなら、逃げ出せばいい。


死ななければやり直しはいつでもできるでしょ。
攻めるばかりじゃなく一度退いてみるのも人生ですよ。
    • good
    • 0

生活のリズムを整えるのが基本ですね。


自分の60~70%の脳力・能力で、余裕をもって対応し、それでダメなら仕方がないと思いましょう。いっぱい/\のところで対応していては、実際の職場では破裂してしまって仕事になりません。

プールで泳いだり、軽く20kmくらい走ったりして、バランスのとれた食材を摂取し、睡眠を6時間はとるようにして、心身の健康状態をキープしましょう。

※<課題>が重く感じられるとすれば、その会社はアナタとはミス・マッチなのでアナタの才能を無理なく存分に活用できる別の会社をチョイスしましょう。
    • good
    • 0

僕も仕事が忙しすぎて、精神的にどうしようもなく、気を失いそうになった事も有りましたが、今まで生きてきて、振り返ってみると、何とかなってきています。

だから今は、そうゆう事が起きても、何とかなると思い、頑張っていますよ。だから死にたいなんて考えずに、今を、乗り越えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!