アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インスタントラーメンを食べて40年、未だに判らない事があります。
スープは火を止めてから入れて下さいと表示されていますが
私は麺と一緒にスープを入れて煮ます。
3分間、500CCの水で煮るという調理方法表示にも逆らい
1分半、300CCで充分に美味しいラーメンに仕上げています。
表示通りに作ると、薄すぎる味に麺も柔らかくなってしまいます。
さて、一番気になるのは、なぜにスープは火を止めてから入れるのでしょう?
特に味の変化は後も先も変わりませんでしたが、一体どんな理由があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

風味が飛んでしまうってのが大きな理由だと思います。



袋めんの調理方法で、火を止めてから粉末スープを入れるの...|日清食品
http://faq.nissinfoods.co.jp/faq/faq_detail.html …
液体スープを食べる直前に入れるのは、なぜですか?|日清食品
http://faq.nissinfoods.co.jp/faq/faq_detail.html …


> 特に味の変化は後も先も変わりませんでしたが、

自分も、食べ比べて判断できるとかの自信はちょっと無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
風味が飛んだと思ったことがないです。

お礼日時:2011/04/20 04:36

風味が飛ぶからです。


味噌汁を沸騰させてはいけないのと同じです。
煮込みラーメンにしたければ一緒に煮込んでも構いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
味噌汁はそのように言われてますね。
でも、何度も温め直した味噌汁も結構美味いものです。
誰の基準かは知りませんが、一般的な調理法のタブーは案外あてになりません。

お礼日時:2011/04/20 04:39

>未だに判らない事があります。



過去ログにたくさんある質問です。
一例
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/196874.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/914847.html
ちょっと検索すればすぐに解る事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/04/20 04:36

粉末にはなってますが、ダシの成分の中には「沸騰させると味が変わるもの」があるからです。

例えば昆布ダシは沸騰させると味が変わりますのでね。

ただ、変わると言っても大した差はないですし、元々食べられる物だけを組み合わせて作ってる食品ですから、お好きな調理方法でも別に問題無いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しかし、昆布ダシが沸騰で味が変わってしまうなら、ダシを摂る意味がないですね。

お礼日時:2011/04/20 04:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!