dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年半前、5年付き合った彼からプロポーズを受けました。
ロマンチックで感動的な理想のプロポーズで本当に幸せでした。
彼の事が大好きで、結婚する事に何の迷いもありませんでした。
両親への紹介も済み、結婚式の準備を進めていましたが、どこか彼が結婚式の話にあまり乗り気でなさそうな事は薄々感じていました。

結婚式まで3ヶ月をきった頃、「結婚式を延期にしてほしい」と言われました。
その際言われた事は、
「あなたの事は心から愛しているし、一生一緒に生きて行きたいと思っている。
ただ結婚という制度が怖い。書類を書いたら終わり、のようなのはすごく嫌だし、今幸せなのに、関係が変わってしまうのが怖い。(まわりにうまくいってない夫婦が多いのも影響してるかもしれません)
結婚はもうしているようなものだと思っているし、一緒に生活することがこんなに幸せだと思わなかった(同棲しています)
これはあくまでも自分自身の問題で、私や他に原因がある事は全くないし、他の人とは絶対に考えられない
二人が結婚する事には変わりないけど、もう少し時間が欲しい
愛してないんじゃないかと思われる(←私が言ったので)のはすごくつらい」
というような事です。

私はもともと典型的な楽観主義です。
彼が物事を深く考えすぎて決断に時間がかかるタイプ(優柔不断!?)ということは分かっていましたが、私がさくさく決めすぎるタイプなので、良く言えば計画性があるという事だし、私達なら補い合ってちょうど良いかも、と思っていました。私にももちろん欠点はいっぱいあって彼がカバーしてくれてるので、そうやって 生きていこうと思っていました。
ただ結婚式延期の件に関しては、まわりの人も巻き込んで散々迷惑掛けて、かなり幻滅した部分があります。今後、もっと大きい事(家を買うとか子供のことなど)に直面した時、不安です。
確かに男の人のほうが、結婚に対して責任を強く感じて、それがストレスになって…ということは理解しているつもりなのですが。
また、彼の育った環境にも関係があるのかもしれないと思っています。(養子として育てられており、自分は一生結婚しないと思っていたと言っていました。すごく良い家庭を作らなきゃ、とか、すごく良い父親にならなくては、と気負い過ぎな部分があるように思えます。)
毎日これでもかというほど泣いて苦しい日々を過ごしました。
別れも考えましたが、やっぱり彼が大事で、「待っていてほしい」という彼の言葉を信じて待ちました。

あれから一年です。今も彼の事を心から愛してます。
毎日楽しくて幸せです。愛情はすごく感じます。
ただ、「はやく入籍、結婚式を決めてほしい」気持ちで悶々としています。
私も29です。彼との子供がほしいです。親にも安心してもらいたいです。
「彼を理解したいし、弱い部分も支えたい」と思っていたのですが、
時折、もうだめかも、と弱気になってしまうのも事実です。

どうしたら彼の結婚という制度に対する不安?を取り除けるのでしょうか?
こんなにぐだぐだ悩んでいるなら結婚は諦めるべきなのでしょうか…
本当に悩んでいます。
どのようなご意見でも良いのでアドバイスをお願い致します。

A 回答 (10件)

No.8です。


お礼をいただきましてありがとうございました。他の方へのお礼も拝見しました。

彼は日本の方ではないのですか?出身がヨーロッパの日本人?
いずれにしても、それは全然話が違うかも…。

彼は日本の結婚制度自体に疑問を感じているのでしょうか?
だとしたら、それは余計に難しいかもしれませんね。

でも、前の方も書いていらっしゃいますが、紙切れ1枚の効力は、法律的にはすごく大きいです。
私も、結婚するまでは結婚なんて紙切れ1枚のくだらない制度、と思ったこともあります。
だけど、実際出してみたら、思った以上の効力を持っているものでしたよ。
結婚には親戚づきあいとかの面倒なものもくっついてくるのですが、それ以上に制度として守られるものは大きいです。

フランスでは事実婚がものすごく増えているとは聞きますが(アレジと結婚した後藤久美子もそうですよね?)、それでもいいのは、事実婚が結婚と同等に認められているからです。
日本は残念ながら全然そうじゃないですからね。
そこはちゃんと考えてもらったほうがいいと思いますよ。

この回答への補足

ご回答くださった皆様
どうもありがとうございました。
解決する事が出来ました。
どのご意見も大変参考になり、ベストアンサーを決める事が出来ませんでした。すみません。

補足日時:2011/04/25 21:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
再度のご回答ありがとうございます。
遅くなりましてすみません。

>彼は日本の方ではないのですか?出身がヨーロッパの日本人?
いずれにしても、それは全然話が違うかも…。

彼は日本の結婚制度自体に疑問を感じているのでしょうか?
だとしたら、それは余計に難しいかもしれませんね。

彼は日本人ではありません。
日本に永住権を持っており、滞在15年です。
感覚も日本人に限りなく近いです。
結婚に関しては(おそらく自分の境遇もあって)かなり色々考え込んでいたようです。(もともと物事に関して深~く考える方ではありますが)

日本の結婚制度について疑問を持っているのは確かだと思います。
「結婚はゴールではなくスタートだ」とは良く言いますが、日本人女性(私も含めて)は確かに結婚を焦る気持ち(結婚=とりあえずゴール)が他国と比較してとても多いのは感じます。(特にデータを取った訳ではないですが私の海外の友人と話したりして)
それは年齢を重ねると出産が難しくなるという明確な理由があるので最もだと思いますが、「とにかく結婚!結婚!」となるとやっぱりさめてしまいますよね。。
一度「”結婚”がしたいだけなの?僕とじゃなくて。。。」
と落ち込みぎみに言われた事があります。

実は昨日、じっくり話し合い、解決する事が出来ました。
一年以内に日本を出て転職をする予定で転職先はほぼ決まっているということ
仕事の合間に海外転出への様々な準備とあわせて結婚の準備を今一つ一つこなしている状況である事
結婚の手続きおよび式についてもこのあたりで考えていると日程を示してもらえました。
海外への引っ越しの話は以前からあったのですが、
私はまだ先の話だろうと思っておりここまで具体的に進んでるとは思いませんでした。
もっとはやく話すべきだったと彼も謝っていましたが
つくづく話し合いの大切さを感じました。
今はすっきりした気持ちです。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 12:34

こんにちは。

NO.6のrurinohanaです。

お礼のお言葉を頂きまして、有難うございました。

「たかが紙切れ一枚」という彼のお言葉を拝見しました。
あなた様が彼にお話しするかどうかは、解りませんが
その「たかが紙切れ」の効力について書きたいと思います。

たとえは悪いですが、
今の状態で、あなた様か彼に万が一のことがあっても、
お互いに持っているものを、相手に譲り渡すことはできません。
つまり遺産相続権がない。
もちろん、遺骨の葬祭権もないし、(引き取る事もできない)
病院でも、ただの恋人では、付き添いを認めないケースもあるし、
入院の保証人にもなれないし、
手術の説明や検査の説明にも
「ただの同居人では困ります。誰か他のご家族を寄越してください。」と断られます。
(承諾書に連名で署名捺印しないと、治療が受けられない。他のご家族→血縁関係のある人間)
生命保険ウンヌンも同じです。
死んだり病気や怪我のことばかり想定して申し訳ありませんが、
人間不死身ではありません。
長い人生怪我もすれば病気にもなるでしょう。

その時に赤の他人であっても、血縁関係のある親兄弟よりも
最優先に連絡が入り、強い決定権が発生するのが
「婚姻」です。
婚姻によって、相手に果たすべき責任と義務は発生するけれど、
親やきょうだいよりも強い権利も得ることが出来るのです。

いまだお若いあなた様や彼には
義務や責任だけが大きく見えてくるのかもしれませんが、
人間順番さえ守れば、
自分よりも親が先に死んでいきます。
親やきょうだいに代わる「保証人」「代理人」を法的に確保しておかないと、
病気や怪我で、あなた様が自分の意志を表現できないときに
(意識不明など)
あなた様に全権委任されて、あなた様の代わりに何かを決定する人間が誰もいない。ということになります。

また、こういう不幸な例があります。
10年来同棲していたカップル。
婚姻届を出そうとした直前、
彼のほうが、あの尼崎のJR脱線事故に遭遇。
そしてお亡くなりになった。
周りも「夫婦だと認識していた」(近所の人談)
仲むつまじく、籍を入れる準備中。両家も認識。

しかし、「婚約者」「入籍する予定だった」というだけでは遺族にはなれず、
補償対象に入らない、説明会の参加もダメ、
JRは「気持ち程度のお見舞金」で
彼女にしたら「私は彼の『妻』だ」ということが
「法の厳格な区分け」の元に否定される日々で、
とうとう彼女は鬱になり、あの事故の数年後に自殺してしまったのです。
彼女はあの事故で、彼だけでなく
「彼の妻である」ことも奪われたのです。
たかが紙切れ一枚出していたかどうか、で。

本当に彼が「たかが」と思うのなら、即日出しに行くでしょう。
「たがが」など微塵も思っていないからこそ、渋るのです。

人間必ず終わりの朝が来ます。
その朝が今日かもしれない。
それは今回の震災で誰しも思い知りました。
彼はあの震災で何か教訓を得たのでしょうか?

震災ショックで、独身主義の人が「結婚がしたくなった」と言う人が多いと聞きます。
困難が起きた時、一人ではダメだ。結婚してパートナーが欲しい。
そう思うし、地震の直後
妻や夫、子どもの安否を携帯で確認する同僚や先輩の姿を見て、
「私の安否を尋ねてくれる人は、親ときょうだいしかいない」と
しみじみ寂しくわびしく思ったと言う声も聞きます。
親兄弟以外で、わが身を心から案じてくれる人。
その人と関係を、法のガードでより強くするのが結婚制度であります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
再度のご回答ありがとうございます。
遅くなりましてすみません。

婚姻届けの効力に関して、私も常々感じていました。
特にJR脱線事故でのお話については本当に言葉がありません。奇しくも今日はその日から丸六年ですね。被害者の方々のご冥福をお祈りするとともに、日本で暮らしていく限りは一日も早く手続きをすすめるべきだと痛感しました。

地震が起きた時、彼と私の職場は離れているのですが、
一時間後にはもう私の職場まで食料、水持参で迎えにきてくれました。誰もが携帯電話で連絡がとれず、また交通機関が麻痺している中で、周りの方にはびっくりされましたが、とても嬉しく頼もしかったです。
反面、その後地震と放射能の関係で二人で彼の母国(彼は日本人ではありません)に一時帰宅したのですが、機内で税関申告書配布の際に、乗務員の方に「ご家族ですか?」と聞かれ(一家族一枚で良いので)、彼が「いいえ」と即答した事がすごくショックでした。(当然ですし、彼は事務的な対応をしたまでだと思いますが)

実は昨日、じっくり話し合い、解決する事が出来ました。
一年以内に日本を出て転職をする予定で転職先はほぼ決まっているということ
仕事の合間に海外転出への様々な準備とあわせて結婚の準備を今一つ一つこなしている状況である事
結婚の手続きおよび式についてもこのあたりで考えていると日程を示してもらえました。
海外への引っ越しの話は以前からあったのですが、
私はまだ先の話だろうと思っておりここまで具体的に進んでるとは思いませんでした。
もっとはやく話すべきだったと彼も謝っていましたが
つくづく話し合いの大切さを感じました。
今はすっきりした気持ちです。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 12:03

こんばんは。



結婚3年のアラフォーです。夫とは10年つきあって結婚しました。

よく言われていることですが、「結婚はタイミング」です。本当に。私自身も実感しています。
もちろん、愛情があることは大前提ですが。


>どうしたら彼の結婚という制度に対する不安?を取り除けるのでしょうか?

…それは、たぶん無理だと思います。
頭で考えて何とかなるものではないです。だって、やったことがないわけですからね、実際。
頭で考えているうちは、絶対無理だと思います。

誰だって、多かれ少なかれ不安ですよ。(結婚に限らず、新しいことに対しては普通そうでしょう。)
でも、それでも、それ以上の理由があって結婚に踏み切るわけです。
理由は人によっていろいろでしょうけど…。

あなたの彼には、それだけの理由がない、ってことなんでしょうね。要するに。


あなたにとって、一番大事なことは何ですか?
彼と一緒にいること?
「結婚」(入籍)すること?
結婚式をすること?
親を安心させること?
子どもを作ること?
…もちろん、全部大事でしょうが、いちばん優先させたいことは??
それによって、とるべき策は違ってくると思います。

…たぶん、彼と一緒にいること、なんでしょうね。だから今のような状態になっているわけですよね。
でも、それだけではちょっともう耐えられなくなってきているのですよね。


私があなただったら…
このさき10年とか同棲状態になってもまあいいか、と思えないのであれば、彼と別れることも覚悟のうえで、彼に決断を迫るかな。
同棲はいったん解消した方がいいような気もします。
…もしくは、いっそ実力行使で妊娠しちゃうかね。
ご両親に圧力をかけてもらうのもいいかもしれません。
いずれにしても、彼を失う覚悟は必要です。
どうしてもそれが嫌なら、このまま彼の気持ちが変わるのを、機が熟すのを気長に待つしかないでしょう。


ちなみに、私の夫も、育った環境に問題があって、結婚に対してとても臆病でした。自分は一生結婚しないと思っていたとも言っていました。
だから、結婚までに10年かかりました。
その間、私は結婚したいとは一度も言いませんでした。実際、結婚自体を強く望んではいなかったですし。
いずれ結婚したいし子どももほしい、そして、今は彼と一緒にいたい…でも、彼と結婚するかどうかはわからない、と思ってつきあっていました。いずれ自分が「結婚したい」と思ったときにまだ彼と一緒にいたら、彼と結婚しよう、でも彼にその気がないんだったら、そのときは別れよう、と。
結局、一生結婚しないつもりだった彼のほうがいつの間にか結婚したくなっていて、どっちかというと私のほうがこのまま結婚していいのか迷っていた時期(彼の家庭のほうにいろいろな問題がありましたので…)が何年かありました。
結婚したのは、本当に「期が熟した」感じでしたよ。


彼とうまく行くといいですね。
どうぞお幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
10年ですか~すごい!

>…たぶん、彼と一緒にいること、なんでしょうね。だから今のような状態になっているわけですよね。
でも、それだけではちょっともう耐えられなくなってきているのですよね。

その通りです。
自分は自分って思っていても、彼との子供がほしいので年齢を考えたりします。

>ちなみに、私の夫も、育った環境に問題があって、結婚に対してとても臆病でした。自分は一生結婚しないと思っていたとも言っていました。
だから、結婚までに10年かかりました。

私の彼と似たところのある旦那さまで参考になりました。
「期が熟した」結婚って素敵です。
私もいつかそう言えたらいいです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 03:03

既婚、二児の母です。



一度、同棲を解消したほうが良いのではないかと感じました。
文面から見る限り、彼の考えの中には、「自分」というものしか考えられておらず、彼女であるあなたの人生や生活、気持ちに対する思いや考えがないと感じます。

どんな理由があれ、結婚できないのに同棲だけをズルズルと続けて、彼女のこれから先の人生や生活のことを考えずに、自分の居心地の良い状態に甘んじるというのは、世間的に見れば、無責任です。

29才になる彼女の今後を考えず、彼女の優しさや愛情に甘えているようでは、彼自身、男として、一人の人間として成長していくことが出来ないと思います。

あなたが、彼に、男として、一人の人間としてきちんと成長して、家庭を持てるだけの男になってもらいたいと思うなら、同棲は解消して、彼を甘やかすことはやめたほうが良いと思います。

甘やかすことと支えることは違います。
離れて暮らしていても、本当に愛情や絆のある恋人同士なら、どんな些細なことでも支えを感じるし、愛情を感じられるはず。

あなたが同棲を望むなら別ですが、今の状態が嫌だと思うなら、それをしっかりと彼に伝えて、本音で彼を向き合って進んでいかないといけません。

一方的に支えていく関係なんて長続きするものではありません。
お互いにお互いを理解して、支え合って、労わり合って生きていくものです。

彼も、もう立派な大人・・・自分の育ってきた環境が・・・などの理由をつけて生きていけるような年齢ではないはずです。
世の中には、「自分はこういう環境で育ってきたから、だからこそ、こういう風に生きるんだ!!こんな家庭を築きたいんだ」と、トラウマとも逃げずに向き合って、いろんな人に支えられながら、その人たちの想いに応えて強く生きている人だっています。

あなたという彼女が必死に何年間も変わらず愛し、支えてくれているのに、それに応えることのできない男では、駄目だと思います。

彼を愛する気持ちは大切ですが、本当の意味で彼を支えるならば、彼が、きちんと人の気持ちに応え、1歩でも、半歩でも、前に進んでいける人間なのかどうかを見極めて、時には心を鬼にして厳しくすることも必要です。

いろんな理由で同棲される人がいるので、一概に否定するつもりはありませんが、同棲というのは、お互いに無責任な関係です。
夫婦とは違い、何かあれば、「嫌だ」と別れてしまえばいいだけのことですし、「自分は自分」「相手は相手」という関係。
お互いの人生や命を背負っている夫婦とは違うのです。

どこかで腹をくくって、彼にあなたの本心を伝えるべきだと思います。
それを受け止めることの出来ないような男なら、あなた自身が、彼をどう判断し、どう腹をくくって決断するかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どんな理由があれ、結婚できないのに同棲だけをズルズルと続けて、彼女のこれから先の人生や生活のことを考えずに、自分の居心地の良い状態に甘んじるというのは、世間的に見れば、無責任です。

そう見られて当然だと思います。
歯がゆいのは、生活の実情(経済面、家事、思いやり、日々の愛情等々)は申し分ないのに、なぜ結婚という手続きにこんなにも怖がるのか、という点です。
両親や友人にはすごく心配されていますが、
毎日の生活はこんなに幸せでいいのかと思うほど理想的です。
だからこそ、ふとした瞬間にイライラすることがあります。

>甘やかすことと支えることは違います。
離れて暮らしていても、本当に愛情や絆のある恋人同士なら、どんな些細なことでも支えを感じるし、愛情を感じられるはず。

はっとしました。
甘やかしているつもりはなかったのですが、
この状況を許していることこそ甘やかしですよね。
じっくり話し合いたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 02:52

こんにちは。

40代既婚女性です。

「今のままで幸せ」→そりゃそうです。義務とか責任とかとらなくて、SEXできるし家事もしてくれる女が家にいるんだから。幸せだワナ。
「関係が変わってしまうのが怖い」
→つまり、結婚して夫婦になると相手の人生に責任とらないといけなくなるから。
怖い。義務や責任は負いたくない。
→そりゃそうだワナ。誰だって好き好んで取りたくないワナ。


同棲なんかするからです。
繰り返します。同棲なんかするからです!!!
「なんか」です!

「結婚と言う制度に対する不安を取り除くには?」

制度にメリットがあるから
男は結婚するんです。
常に男を性的欲求不満にさせておくと、
進んで結婚します。
つまり「結婚するまではダメよ」です。
もちろんそこには、身の回りの世話も含まれます。
わびしい一人暮らしで、寂しい食事で、むさくるしい部屋なら
「ああ~早く可愛い奥さんが欲しい~」と切に願い
相手がみつかれば「他の男がとりに来ないうちに早く!」と
結婚を即座にするでしょう。

結婚する前にあなた様は男が欲しい物を
全部与えているから、結果こうなるのです。

上記のような即座に結婚を決めた男でも、
年月がたつと、「女房と畳は新しい方がいい」など言い出すのが常です。
実行はしませんが、男の願望としては
日替わり定食のように、毎日違う女性が家にいたらなあ~と思うのです。
女性が「ブランドバッグを店ごと買いたい」とか
「専属パティシェを雇って、365日違うケーキを食べたい」というのと
同じ次元ですので、願望であって実行はできないものです。

即座に結婚を決めた男でも、新しい女房が欲しくなるのに
「いいところだけ食べつくした」あなた様の彼が
そう安々と結婚するわけがないです。
結婚制度にメリットを感じるとしたら、相手が変るときだけです。
つまり、新しくSEXしたい相手が出てきて、相手が「結婚するまでダメよ」と
禁止すれば、即座に結婚するでしょうね。

結婚制度が男にとって旨味がある部分は
妻を独占できるということだけ。
他の男とのSEXを法的に禁止できる。

すでにあなた様を独占している彼からして、制度に何のメリットもないでしょう。

あなた様はもう29歳、
「他の男が横取りするかも」という危機感を彼に持ってもらわない限り、
結婚にはこぎつけません。

まず同棲解消。「親が見合いを進めている。
私もこのまま『宙ぶらりん』の人生は嫌だ。
宙ぶらりんがあなたは好きなようだから、あなたはあなたの人生を歩けばいい。」

それで彼が
「ウン解った」なら
別れればいいし、「嫌だ!お前を離したくない!」なら「では籍を入れて」と言えばいい。

私はね、二回結婚してますが。
女がせがむと男は逃げ出します。
私は今の夫を焦らせました。
一刻も早く結婚しないと、他の男が取りに来ると
今の夫は焦って焦って、とんとん話を進めました。
Hは恋人時代でもしましたよ。
でも、部屋に行っても家事は一切しません。
「奥さん」じゃないし。
ただし私の部屋に来てもらったときは手作りご馳走です。
「私と結婚したら毎日美味しい手料理ですよ~!」とプレゼンです。
かつ、「昔の彼から連絡が来て困ってる。」とか
「職場の同僚から食事に誘われた。断ったけど。」など言って
「私とつきあいたいのは、あなただけじゃないのよ。」的なオーラを出していました。
(作戦)
付き合いだして3ヶ月でプロポーズ、
一年後に籍を入れていましたよ。
夫は「誰かにとられるかとひやひやしたよ。」と今でも言っています。

あなた様の彼は全然ひやひやしていませんからね。

いったん同棲は解消すれば如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく参考になりました。

>同棲なんかするからです。

>結婚する前にあなた様は男が欲しい物を
全部与えているから、結果こうなるのです。

>あなた様の彼は全然ひやひやしていませんからね

ズバッとしたご指摘ありがとうございます。

同棲は結婚前提で親に挨拶をした後、はじめました。
もともと私も同棲反対派だったのですが、
ひとり暮らし大好きだったので、今の自分が誰かと同居することが問題なくできるのか?
我慢できない価値観の違いにあとで気づくよりも先に共同生活を送ってみたい
と考えた上でしたが、ずるずるしてしまったという面では良くなかったかもしれません。

じっくり話し合ったうえで、同棲解消も含め考えます。
駆け引きのようなことはあまりしたくないのですが、(うまくできる自信がない。。。)そんなこと言ってる場合じゃないですね。
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 02:31

アドバイスは出来ませんが私の体験談です。


私は付き合って3年の彼からプロポーズを受けました。あまりの嬉しさで翌日には会社や友人にしゃべりまくってしまいました。しかし半年後、彼の会社が他のライバル会社と共同経営になり、また更に1年後には吸収合併。彼の仕事が落ち着くまでは・・とプロポーズから3年ガマン。彼に「結婚は・・?」と何度も聞くが返事はいつも「・・・」(無言)。私は彼と距離を置こうと、私が転職。私は新しい仕事に夢中で彼と連絡はしていましたが会うのは1年に2回位になりました。かれこれ付き合って8年経ち、私はふと吹っ切れたように彼に別れを告げました。何かがあった訳でもなく、「私は彼の仕事が落ち着くまで十分に待った。もうこれ以上はいい。」という気持ちでした。
・・・それから7ヵ月後に出会った彼と、今は幸せな結婚生活を送っています。ちなみに旦那とは出会って1年半で結婚しました。まさに結婚はタイミングです。私の元彼も質問者様と同じく優柔不断タイプでしたが旦那は全く違う性格です。結局私は元彼とは合わなかったんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚すべき人とは、とんとんっと進んでいつの間にか結婚している、
というのを聞いたことがあります。
付き合いの長さではないのですよね。

少し距離を置くことも大事かもしれません。
一人旅にでも出てみようかとも考えています。

貴重な経験談をありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 02:11

既婚者です。


このままでは、彼の思い通りにずるずる行ってしまう気がします。
一度、思い切って同棲を解消してはどうでしょうか?
同棲中は実態が結婚しているような状態なので、男の方としてはこれ以上の責任を負う必要って感じないですよね。
結婚て確かに紙切れ一枚とも言えますが、相手の親族との付き合いなんかも発生して二人だけの世界ではいられないです。
あとは子供。子供ができたら、内縁関係と婚姻している夫婦の間に生まれる子供の差って大きいです。
可哀そうだけれど、婚外子は守られないことが多いですもの。
個人的には同棲は女性にとって不利なことばかりで、男性にとっては有利なことばかりだと思うので、期限が決まってないものはどうかな、と思っています。
結婚式の延期にしたって、いつごろ、という期限があった方がよかったと思います。だって、いつまで待てばいいの?って思いますよね。
当たり前ですが、結婚は一人の意見だけでできるものではないです。
だからこそ、質問者さまの気持ちを彼は考えないといけないですよ。
喪中とか誰が見ても納得できる理由がないのに1年も延期するなんて普通に考えたら結婚する気がない、と周囲は思います。
それでも1年も一緒に、どんな気持ちで傍にいてくれているのか、彼は考えてないように思えます。
今もこんなに悩んでいるのだから、早急に話をするべきです。今でもまだ決断できないのか、どうかもわかると思います。
お互いに思いやって、受け入れあって生きていくのが夫婦ですし、どちらかが一方的に我慢する関係では上手く行かなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このままずるずるは避けたいです。
そのためには、おっしゃる通り同棲解消も視野に入れるべきなのでしょうね。

>同棲中は実態が結婚しているような状態なので、男の方としてはこれ以上の責任を負う必要って感じないですよね。

責任を負う、一生守っていくという覚悟、男のけじめをみせてほしい
ってずっと思っていました。もちろん彼にもそれは伝えてあります。
ただ彼の考えかたとして「それは紙切れで示すものじゃない」というところが
あるようです。
日本では形式を重視しがちだが、大事なのは実態であり毎日の生活でいかに幸せを与えられるか、という考えです。
実際、毎日の行動は本当に申し分ないです。
ただ、私からすると、この考えはとても素敵だと思うのですが、
そこまで日々私の幸せを考えてくれるなら、
紙切れもだして誰からも認められる家族になりたい
私の家族や大切な友人はこの毎日を見ているわけではないので結婚式で幸せな姿をみせたい
と思うのです。

もっとじっくり話し合いたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/04/23 02:03

『そんな彼なら捨てちゃえば』の映画に出てくる、あるカップルの状況に似ていますね。


(もしご覧になっていなければ、コメディで気楽に見れますのでオススメします^^)

>どうしたら彼の結婚という制度に対する不安?を取り除けるのでしょうか?
彼自身の問題ですから難しいですね。
他人の意見を素直に受け入れるタイプではなく、きちんと自身で納得してからでないと動けない方なのでしょう?
質問者様という女性を得ても、舵取りはあくまでも自分だけ…。
結婚とは、2人で舵を取り、空や風を読み、力を合わせて世の中という海を渡っていくものなのですが…。質問者様は充分そのお考えのようですが、彼氏さんは違うのですね。

確かに結婚という制度は、法規的・倫理的な制約が生まれるものだと思います。「愛情」だけの観点からすれば可笑しな制度なのかもしれません。
でも、「人生は常に非ず」…生活している以上、人の心も、事象も、時間も、すべて変わっていくものです。だからこそ、古くから人間は理性を以て、国という単位を作り、結婚という制度を作り、多くの人の行動に制約を作るようにしたのかもしれません。
人を好き勝手にさせていたら、世の中は混沌としたままだったからです。
彼は、根源的な愛情だけで生きたいのでしょうか…。ただ、「結婚」以外では、普通に世間の制度に則って生きているのでしょう?矛盾があります。
もちろん、悪い事では決してないですけどね。
要するには、その彼個人の感覚に、質問者様が添えるかor添えないか…それだけだと思います。
彼ご自身の希望は次の2点です。、
(1)質問者様の事を愛している、今後も一緒に暮らしたい。
(2)自分の人生の舵取りは、自分自身でする。
質問者様の希望は・・・
(1)彼の事を愛している。
(2)彼と結婚して、彼と自分の人生を一緒に歩んで行きたい。
だとしたら、「彼に舵取りをさせて、2人で一緒に暮らす」しか今は方法がないのかもしれません。
彼氏さんには、「今も私は貴方との結婚や出産…将来の人生を強く望んでいる」ということを冷静に優しくお伝えした上で、「それが今は叶えられない夢なら、あとは貴方に全て任せます」と言えばいいと思います。
他人を変えることは絶対に出来ません。例え血の繋がる親子兄弟であってもです。
変われるのは自分だけ。
そして、質問者様のお気持ちを変えられるも、やはり質問者様ご自身だけです。

ぜひ幸せになってください!

個人的な感想は・・・
愛する人が切望するモノを自分は知っていて更に叶えられる状況にある。それにも関わらず、叶えずにいるのは「その人を愛している」とは言わない。むしろ「支配している」に過ぎない。
自分はそういう感覚の持ち主です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>『そんな彼なら捨てちゃえば』の映画に出てくる、あるカップルの状況に似ていますね。
以前ちらっとあらすじを見ました。今度観てみます!

>彼自身の問題ですから難しいですね。
>他人を変えることは絶対に出来ません。

実感しています。
頭では理解できているのに、じれったくなってしまいます。
そういうところも含めての彼なんですがね。

>他人の意見を素直に受け入れるタイプではなく、きちんと自身で納得してからでないと動けない方なのでしょう?

その通りです。
頑固で慎重で不測の事態に備えて綿密に計画をたてるタイプです。
歩みはスローなのですが、一歩ずつ着実に進んでいくので
普段は安心できるし、尊敬できる点なのですが
今回に関しては、スローすぎてイライラしている自分がいます。

>確かに結婚という制度は、法規的・倫理的な制約が生まれるものだと思います。「愛情」だけの観点からすれば可笑しな制度なのかもしれません。

国籍だけで判断されると嫌だったので書きませんでしたが、
彼はヨーロッパ出身です。
私は日本でよくある一般的な家庭に育ったので、結婚という制度に関して
さほど深く考えたことがなかったように思います。
例えばフランスではいまや結婚を選ぶカップルのほうが少ないと聞きますし、
(日本とフランスでは制度、保障がまるきし違うので日本ではありえませんが、考え方として)そういう考え方もあるのですよね。

>愛する人が切望するモノを自分は知っていて更に叶えられる状況にある。それにも関わらず、叶えずにいるのは「その人を愛している」とは言わない。むしろ「支配している」に過ぎない。

心にしみました。
色々と温かいお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/23 01:45

あのね、まったく、我が家の娘が書いているのかと思うほどに似ています。


結果から言うと、2月には・・・だったのです。
しかし、なんと言うか、「蟻の一穴」ではないが、なんとなくの齟齬?ようなものを彼はずっと感じていて・・・。
で、最終的には破談になりました。
指輪も作ったのに・・・です。

彼が、娘に気後れしたのが最終的な一押し・・・というのが現実かなッテ。
久しぶりに会う、父親に「お父さん、私、日本一になったんだよ」って、報告したんです。
正しくは、日本一になったある競技のメンバーの一人なのですが。
その場面での、同席していた、彼の表情を見てしまったので。
同じような競技を彼もやってますし、もともと知っている事実でもあったのですが。

結婚って、どうしても、「ダンナサン & お嫁さん」なんですね。
我が家の場合、娘が彼を「お嫁さんにしてもイイ」というような決心で・・・だったのですが、
彼が、それでは嫌だと、そういう結末です。

半同棲のような状態でしたし、そのままでも彼は十分だったの。
結婚すると、「お嫁さん」の格が決まってしまってという忸怩たるものがあった。

どちらの能力=稼ぎ?という問題も、どちらの意識=殿さま・亭主という考え方もありますので、
稼ぎがなくても、自分は殿様と思えて、女も、男を殿様として一応立てようということで成立もするのですが、
内実がないと自分が嫌だという’男’は結婚できません。

保留状態での、ラブラブは許容範囲でも、これで決定=結婚だと、だめなんです。
どうしても、女性は、自分の年齢で人生設定をしますが、男性は条件設定です。

まぁ、髪結いの亭主に好んでなりたがるのもどうかと思うが、「嫁さん」になっても、いいという
思いで二人で家庭を運営していくという柔軟な思考がないと、人生、後になって暗いです。
女性が徹底的に男性を立てて、でも、それは家庭内だから通用することで、世間では・・・だと・・・ね。
等身大の自分に気づくとき、それは哀れなものです。

男のプライドって、立てるだけじゃだめだと・・・そういうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あのね、まったく、我が家の娘が書いているのかと思うほどに似ています。

そうだったのですね。。
ご回答ありがとうございます。

両親には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
結婚式を、私の晴れ姿を、心から楽しみにしていてくれたのに。
本当のことは言えず、「仕事が超多忙の時期になってやむを得ず。。。」
ということにしていますが、そんな理由じゃないことは気付いているはずです。
つらいです。

結婚って、本当に難しいな~としみじみ感じています。

お礼日時:2011/04/23 00:24

マリッジブルーになってしまってるんでしょうね^_^;



私はもうすぐ結婚して1年です。
旦那との交際期間は1年半(その内の半年は婚約期間でした。デキ婚じゃないです)

プロポーズから結婚(入籍)まで日にちが空き過ぎたのでしょうか?
コレって駄目になるカップルが大多数らしいです。
どちらかだけでもサクッと済ませておくべきでしたね^_^;

男女どちらがマリッジブルーになってもおかしくない時期です。(二人なってもおかしくない)

ちなみに、私はなりました。(旦那はなかったようですが)
正直、あなたの彼と全く同じ気持ちでした。(境遇は違うけど)
結婚するのは旦那じゃないと嫌だけど、今すぐしなきゃ駄目かな?紙切れ一枚じゃん。と・・・。
旦那にもその時自分の気持ちを伝えました。すると・・・。
「結局結婚相手が俺しか考えられないなら結婚しよう。今結婚しないと駄目になる。俺の心も傷つく。俺を愛してるなら必ず守るからついてきて」と言われました。

ただでさえ、モヤモヤしている中、いつ結婚できるの!?と既にあなたはモンモンしてるんですよね。
明確な理由付きで。
このままダラダラいくと破局の可能性はおおいにあると思います。
結婚ってタイミングもかなり必要ですから!

諦める必要は今のところないでしょうが、しっかり話し合う必要はあると思います。
紙切れ一枚ですが、その一枚がもの凄い効力を発揮します。
実際結婚してそう思います。

式は私もしたから分かりますが、延期にするとあなたもゲストも「ん?」という変な空気が流れますよね!
どうか、その部分も早く払拭できますように!
頑張って下さい。

一緒に暮らして幸せと思える相手なら離さない方が私はいいと思います。

私も一緒に暮らすようになって、デカイ喧嘩もしましたが何だかんだとラブラブです。
旦那と結婚して良かった。幸せだ!と日々思って過ごしてますよ。

どうか、あなたもその幸せを持続できますように(>人<)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

極度のマリッジブルーなんでしょうかね~

>正直、あなたの彼と全く同じ気持ちでした。(境遇は違うけど)
結婚するのは旦那じゃないと嫌だけど、今すぐしなきゃ駄目かな?紙切れ一枚じゃん。と・・・。

同じ気持ちを経験されたのこと、すごく参考になります。
ありがとうございます。
たかが紙切れ一枚、されど紙切れ一枚なんですよね~

やっぱりタイミングも大事ですね。
しっかり話し合ってみます。

>どうか、あなたもその幸せを持続できますように(>人<)

あたたかいお言葉ありがとうございました。
わたしも早く幸せな結婚生活を送れるよう、頑張ります。

お礼日時:2011/04/23 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!