プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。
今のゲーム会社から別のゲーム会社へ転職しようとしている者です。

転職先の職種について大変悩んでいます。
どうか相談に乗ってください。

私が希望する職種はアートワークデザイナー、つまり2Dイラストのお仕事なのですが、
最低限どれくらいのレベルまで描ければ採用してもらえるかわからず、
履歴書の希望職種欄にどうどうとアートワークを希望と描いて良いのやらで迷っています。

私の画力は自分でいうのはなんですが一般的にはそこそこだとは思います。
中の上くらい。。。でしょうか。
でもプロから見たら中の下、いえ、それ以下かもしれません。

そんな私がアートワークを希望したら、
「この画力でなに甘い事言ってんだ」
と選考で簡単に落とされそうで怖いです。。。

一方、モデリング部門で希望すればなんとかとってもらえそうな気もします。
一応3Dの業務経験はありますし、採用側は未経験でもいいと書いていますので。

ただ3Dでとってもらえたとしてその先アートワークの仕事も任せてもらえるか
わかりませんし、下手に希望先を決められません。

本当に賭けな気がするのですが、この先どう進むのが得策でしょうか?
どなたかご意見ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は以前ゲーム会社でデザイナーをしており、現在は学校でイラストを教える講師をしている者です。



文章を拝見しとても2Dイラストの仕事を強く希望されていると感じました。

そうであればまずは作品を送ってみないことには何も始まらないと思います。
作品の良し悪しや、どういう分野で使ってもらえるかは相手先の企業内でしか分からないのですから。


また、3Dの技術で就職されたらそればかり任されることはおおいにあることです。
私も自分の得意なものを主に担当しておりましたから。

でもそれは下済み時代の話だと思います。

自分の好きな仕事に就きたいのであればまずは3Dでも良いので入ってみて
会社内でアプローチをかけてみれば良いのではないでしょうか?
画力がだめならだめでそこでさらに成長すれば良いわけですから。

それに初めからアートワークデザイナーで受けてみても良いと思いますよ、
自分のやりたいことは主張しないとやらせてもらえない世界ですから。
まずは受けてみることをお勧めします。


また、人には自分の意思とは関係なく得意なものがあります。

イラストは好きだけど他のことが得意だったり、簡単に出来てしまったり。

そういう場合は素直にそれに従うほうが成功しやすいと言えると思います。
2Dイラストは人気な分だけ競争率の高い世界でもあります。
じっくり考えてみてください。

私の人生経験からアドバイスできることがあればと思い書かせて頂きました。
参考になれば幸いです。

参考URL:http://illust-kouza.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
とても参考になりました!!
そして自信がわいてきました!

おっしゃる通り、自分のやりたい事を迷わず主張してみようと思います!!

お礼日時:2011/05/02 02:33

下の回答を書いた者です。



追加ですが、そこまで熱心にポートフォリオを作成されたなら自信を持って送ったほうが良いと思いますが。

でも希望先次第(アートワークデザイナー)で落とされることもあることはあると思います。
ですので3Dもやり、ゆくゆくは2Dデザイナーをやりたいと言うのはいかがでしょうか?

色々葛藤があると思いますが頑張ってください、応援しています。
    • good
    • 0

おはようございます、素人です。



転職考えている時点なら、極端な話、書類選考で落とされても構わな
いじゃないですか。餓死はしません。

このご時世、書類選考落ちなんて普通にあることです。そんなこと気
にしてたら転職なんか出来ません。

「下手な鉄砲、数撃ちゃあたる」時代は終わってるのです。
「下手な鉄砲、よく狙わなければ当たらない」なのです。

あちらは力量を知るために、履歴書だけで判断しないと思います。履
歴書でデザイナーを判別する会社なら、所詮そのレベルだと思います。
どういう絵が出来る、どういう絵をやってきた、というデータを見せ
られるよう準備しておけばいいと思います(多分履歴書と一緒に提出
しろと指示されると思います)。

アートワーク志望で、アートワーク、モデリングの経験もある、とア
ピールすればいいじゃないですか。モデリングでしか雇う気はないな
ら落としてくれると思いますよ。求人は1人でも、応募は数名~何十
名もいるのが普通のご時世になっています。

ちなみに「未経験可」というのは「誰でも歓迎」という意味ではなく、
「経験者がいたら優遇する、経験者がいなければ未経験者でも構わな
い」という意味に変わっていると思います。「経験者優遇」は「経験
者じゃないとお断り」という意味になっていると思います。

この回答への補足

meg68kさん、回答ありがとうございます。

貴重なご意見として参考にさせていただきます。


ですが、今回私はこの会社に人生をかける勢いでいるので
あたって砕けろ、きっとどこかとってくれるところはあるだろうという考えではなく、
どうしてもここの会社で働きたいと思っています。
だからこそ書類を出す段階で深く考え込んでいます。

ポートフォリオは1ヶ月間徹夜を続けイラストやデッサン、3Dの作品などをファイルに詰め込みました。
熱意では誰にも負けない自信があります。

でも、怖いのです。

もし検討はずれな希望をだしてそれをきっかけに落とされてしまったら。。。
確かに履歴書でデザイナーを判断するような会社ならその程度のレベルなのでしょうけど。。。


人生をかけたい会社なので、希望する職種は妥協したくない思いが強いのです。

始めは3Dで入って、のちにもしかしたら2Dを任せてもらえるようになるかもしれません。
ただ、その保証はないですし実務をこなしている人とは各段にレベルの差が生まれてしまいます。
現段階で技術が追いついていなくともあえてアートワークという職種に身を置いて技術を磨きたいのです。

最初から2Dをやりたいと言ってしまうのか、
始めは3Dを極め、ゆくゆくは2Dを任せてもらいたいと言うのか、
それとも他に何か印象のいいアピール方法があるのか。。。
そこで非常になやんでいます。

補足日時:2011/04/25 17:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!