dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぶっちゃけ、ここでいくらすごい回答をしている人よりも、
そもそもこのサイトに登録をしてない人のほうが、
尊敬できると思いませんか?

A 回答 (31件中11~20件)

自虐的質問。



踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら、踊らにゃ損、損。

みなさん、アホです。
    • good
    • 0

理解した【対象どちらも質問者さんを数次元超越してる】きっと問題ない


ゾウリムシガロウドウシャトチシキジンヲクラベルナヨアイテジンルイダゾ
    • good
    • 0

そうですか?


・・ならば僕は
「くだらない人間」なのでしょうね

僕は自分で思っているだけかもしれませんが
私生活も割りと充実している・・と思っていますんで

「ここ」に登録して以来
いろいろな人の考えや、個性に出会ってきました
「リアル」では、好みの人間しか受け入れてきませんでしたので・・

いろいろな人の個性に
僕はとても勉強させてもらいました。

「リアルだから」「ネット世界だから」と言う
固定観念を、少し
「やわらかあたま」にする必要があるのでは?
    • good
    • 0

ここに登録していない人にもすごい人はたくさんいると思いますが、接触機会がないので尊敬できるかどうかの判断はつきません。



一方、ここの回答者の皆さんには仕事でずいぶん助けられました。

よって私はここですごい回答をしている人の方を尊敬します。


知識だけではなく、豊かな経験がないと回答できない分野もたくさんありますし。


あと、ここにいる人は全員馴れ合い目的なのでしょうか?
その判断は、大いに疑問ですね。
    • good
    • 0

>そもそもこのサイトに登録をしてない人のほうが、尊敬できると思いませんか?



それはある意味で鋭い指摘だと思います。
ここにどっぷり浸かっている人には二通りいます。
1.実社会では貴方の言う通りあまり仕事をしておらず尊敬できないタイプの人。
2.尊敬できるタイプの人であったがいまは定年を迎えて仕事をしていない人。

2は昔すごい人だったのだから尊敬できる。つまり二通りいると思います。
    • good
    • 0

残念ながら、質問・回答はしていないが、


日本人の99.99%はこのサイトに
登録しているというウワサです。
    • good
    • 0

もう一声。

<(_ _)>

 インターネットは、あくまで、通信手段の一つ。

上手に活用するのが、上手いかと。

 
 結局は、問題も答えも“自分の中にある”ようですから。


   全ては、自分次第。(^^)
    • good
    • 0

こんにちは。



 そんなことを言ってしまったら、

インターネットに接続していない方々が、尊敬できます。


 正確には、インターネットに接続している時点で、尊敬できなくなってしまう、というか。


 個人的には、尊敬なんか、されなくても、いいのですが。(微笑)
    • good
    • 0

実際社会で満たされた人はそんなにいないし、


わきまえて書いている人がここにはいる。
少なからず、あなたよりも
    • good
    • 0

ここでくだらない回答してるのはどうなの~


サイテーか!?www
まイイけどー
尊敬できないヤツに質問してるヤツが一番バカだと思いまーす。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!