プロが教えるわが家の防犯対策術!

1945年(昭和20年)、GHQにて日本に示されたものですが、 今後の改革としてその改善版現代版のようなものないでしょうか?

A 回答 (3件)

> 然るに銀行、金融関係の看板広告、世の中に必要なのでしょうか、非常に疑問ではないですか?



必要なものしかない世界というのは、無味乾燥でしかないと思わないかね?
例えば質問者氏の目の前にあるパソコンは、質問者氏が生存する上で必要かね?
必要がないといえば、質問者氏は自分自身は世の中に必要だと思うかね?


> 人々に不平等をもたらし社会を停滞させるに至った金融その存在非常に疑わしいものです。

金融がないとすれば、質問者氏は誰からもお金を借りず、預貯金はなし、給料は勿論現金でもらい、遠くに送金する際も為替や振り込みを使わず現金書留、クレジットカードはもちろん使わず、電気を始め公共料金は窓口支払い、ということですね。

もし、上記の一つでも質問者氏がやっているのであれば、質問者氏は利用して便利な生活を享受しているではありませんか。


> 例えば工場の所有者は、<略>機械のおかげで自分たちは荒稼ぎするからである

所有者が労働者を兼ねている例ならいくつかあるが、労働者の1人もいない工場なんて潰れた工場以外で世界中に一つもない。


> もはや働くことのなくなった百人の労働者たちに給料を支払い続けねばならない。

働かざる者食うべからず。まぁ、今も年金という形で払っていますがね。

もし質問者氏がそう思うのであれば、働かない人たちに給料を払って下さい。さしあたって、私に。
そうですね、さしあたって30万円くらいでいいや。

この回答への補足

" 社会は、年老いた人々が、物質的な心配に煩わされることなく、幸福に暮らせることを絶対に保障すべきです。年老いた人々は、尊敬され幸福に暮らせるように配慮されなければなりません......快適な生活を送れるようにしてあげなければなりません。それは、社会の義務です。"
" 将来はどうなるのだろうか?労働時間はますます短縮されるだろう。一日六時間、五時間、四時間、三時間......と次第に短くなっていくはずである。
 逆に、年次休暇は長くなっていくだろう。また引退の年齢は、五十歳、四十五歳、四十歳......と次第に早まっていくだろう。

既にロボットは人間の負担を軽減し始めている。
もし私たちが「既に」一日八時間以上は働かなくなっているとしたら、それは機械のおかげに他ならない。
"
 すでに強制労働の短縮される社会、実現されつつありませんか? 社会_政府として考えるべき人道的次世代的な内容ではないでしょうか。

補足日時:2011/05/14 19:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そうですね、さしあたって30万円くらいでいいや >>

まず、社会問題として問題視されている過分な報酬、吟味再検討にて見直すべきでは....... ?

ありがとうございました _。

お礼日時:2011/05/19 22:29

>  ”支配者層の知性の欠如から引き起こされている、破滅の危機から人類を救うこと ”など...?



それこそ「天才」の出番でしょう?
もっとも、かつて天才はほとんど何もせず「知性の欠如した支配者層」が破滅の危機から救った事例しか、人類は経験していないんですけれども。


> いや、人々の生活に血行不良のようなものをもたらす金権支配の現代版、居ない筈は無い...?

筈はないというのであれば、例を示すべき。示せないのであれば、それは「現実には存在しない」。

もっとも、お台場ガンダムをもって「日本再武装」を例示されても無意味なように、例示をするのであればまともな例示をすべきだ。


> 農業の人員をふやし、農地を再整備増営、そして作物にいっぱい光合成をしてもらう、それだけで国家日本の農業は10倍20倍30倍繁栄をとりもどすはずでは...?

日本農業の問題点はそこではないことは、質問者氏は何回も指摘されているはずです。


> > 武装解除
> 自衛隊が武装しているとは現在とり難い

では誰の武装解除だろうか?
解除すべき人の例を示すべき。示せないのであれば、それは「現実には存在しない」。


> 金権論者経済論者などのほうが過剰な防衛論をひけらかしているとはいえないでしょうか?

いえない。
少なくとも日本の政財界では、個人的にどうかというのは別として、公式に武装・防衛論を展開している人は見当たらない。
もしいると主張するのであれば例を示すべき。示せないのであれば、それは「現実には存在しない」。

この回答への補足

>人々の生活に血行不良のようなものをもたらす>>
 ”人間が生きるために最低限必要なカロリーは、1日平均約1200kcalと言われています。これを基礎代謝量といいます。動かないでいても、呼吸したり心臓や内臓が動いたりすることで自動的に使われるエネルギーのことをいいます。つまりこれだけとっていれば、とりあえず生きられると。”これに、暑さ寒さを防ぐ衣料、住宅、これら衣、食、住、人の生命を維持していく上での必須条件であり欠かさべからざる項目、基本的人権、生存権であり、
蕎麦の出前はそば屋さん、電球が壊れたら電球屋さん、 然るに銀行、金融関係の看板広告、世の中に必要なのでしょうか、非常に疑問ではないですか? 人々に不平等をもたらし社会を停滞させるに至った金融その存在非常に疑わしいものです。

>武装解除>>
 ”資本主義は間違っている。というのは、例えば工場の所有者は、全労働者を解雇し、かれらにはもはや給料を払わず、そうすることでかつての労働力であった労働者を飢えるままにしておきながら、機械のおかげで自分たちは荒稼ぎするからである。これは不正であり容認できないことである。
百人の労働者に代わる一台の機械を製造させた経営者は、もはや働くことのなくなった百人の労働者たちに給料を支払い続けねばならない。その時機械は、労働者たちがレジャーと開花の文明に入ることを可能にするのだ。(ラエル)”
 資本家、技術者~、 人々を制約から解放する努力怠ってはならないのではないでしょうか?

>日本農業の問題点>>
 バイオ燃料も注目されはじめ、生産の使いみちなどは問題ないのではないでしょうか。
各種の制約から解放され、庭先にて何の障害もなく展開される農業、可能性をもっているのではないでしょうか。

補足日時:2011/05/12 14:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

THANKS.

お礼日時:2011/05/19 22:20

> 民主化



日本は民主主義国家である。

> 財閥解体

解体すべき財閥がない。

> 農地改革

日本に大地主はいないし小作農もいない。

> 武装解除

武装解除して、何をしたいのかね? 中国かロシアにでも占領してもらいたいのかね?
少なくとも自衛隊の解体は、現状を悪化させるのみだろう。


> 今後の改革としてその改善版現代版のようなものないでしょうか?

それこそ「天才」が考えるべきものではないのかね?
もっとも、かつて天才がその手のものを考え出したことはないんだがね。

「目指すべき社会」という理念を共有できなければ、いかなる改革案も成り立たない。しかしながらそのような理念は存在しない。したがって、改革案は存在しないか、存在しても成り立たないだろう。

この回答への補足

> 民主化
1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その 背景には300の異常が存在する(ハインリッヒの法則 Heinrich's law)_ このカテに於いても、絶えず各種の危険が指摘取り沙汰されますが、それらが重大事故に繋がるとされているのでは。
 ”支配者層の知性の欠如から引き起こされている、破滅の危機から人類を救うこと ”など...?

> 財閥解体 解体すべき財閥がない?
 いや、人々の生活に血行不良のようなものをもたらす金権支配の現代版、居ない筈は無い...?
 
> 農地改革
 光を浴び成長してこそ国の基たる農業その作物その食糧管理であって、その農地、汚染管理とし減少させては基本から崩壊する。農地を優良なものとし安定確保安全永続とするため国土計画および他の産業はすべての人々の生命生存をかけ農業農地のバランスを取り戻す義務が有るのではないでしょうか?
 農業の人員をふやし、農地を再整備増営、そして作物にいっぱい光合成をしてもらう、それだけで国家日本の農業は10倍20倍30倍繁栄をとりもどすはずでは...?

> 武装解除
 自衛隊が武装しているとは現在とり難いですが ”職業軍人はすべて、世界平和の守護者、つまり、人間の自由と人権の擁護者となるべきである。”。
 
 むしろ、金権を所有するしか能の無い金権論者経済論者などのほうが過剰な防衛論をひけらかしているとはいえないでしょうか?
金権論者経済論者がいくら声を高く騒いでも、物流物資が豊富にとり揃われそれが永劫に約束継続されるわけではない。日銀に最新の印刷機があろうが無かろうが、経済は使古しの紙幣のように衰退癖衰退インフルエンザが蔓延していくだけとはいえないでしょうか? 金権論者の良識を問いたいものです?

補足日時:2011/05/09 14:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

THANKS.

お礼日時:2011/05/19 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!