プロが教えるわが家の防犯対策術!

26歳の彼がいます
彼は気がつくと爪を噛んでいます
職場が同じだったのですが、職場では一切そんなところは見たことがありませんでした
彼の家に初めて行ったときのことです
2人でDVDを観ていると、彼が爪を噛んでいるのです
しかも映画を見ながら真剣に爪を噛んでいます
見てはいけないものを見たと思い、即目をTVへやりました
しかし、それからも彼はずっと爪を噛んで、しだいには部屋中爪を噛む音で充満していました
すごい音なので、気づかないふりをするのに苦労するほど大胆に爪を噛むのです
その後噛んだ爪を口に入れてアメのように噛み砕き食べています
驚きと、少しショックでした 話かけると普通に戻ります
爪を噛んでいるときは夢中でそのことだけに集中しているのです
次の日彼の爪を見るとガタガタで、しかもものすごく深爪…爪切りでは不可能なくらいの深爪でした
暫くして、私が爪切りを貸してと彼の家で言うと、爪切りは置いてないんだ、と言うのです…
彼は好きなのですが、どうしても爪を噛む癖を治していただきたいのです というのも私の勝手な押し付けだけど…
自然に爪を噛むのをやめてほしいと伝えるにはどうしたらいいでしょうか 今までに何度も爪を噛んでいる最中を見てきたのですが、傷つくかなと、勇気が出ずに言えずじまいなのです

A 回答 (6件)

 5番目にアドバイスを差し上げたものです。


もう少し説明させていただきますと、彼は「神経症を元にした分裂症」です。分裂病ではありません。「症」です。病は、社会参加できない状態をいいます。症は、社会参加できているのですが、何となく思うようにいって無くて「身体症状」にそれを表している状態です。

爪を噛んむ。それも無意識に深爪にかみ切っている、ということです。その事について簡単にいいますと、痛み、快感、寒さ熱さといった皮膚感覚に適正なバランス感覚がもてなくて、過度か、過小のいずれかの反応に陥りやすい、ということを意味します。

それは、仕事や勉強や遊びを、やらなくてもあえてやるとか、当然やるべき事なのにほったらかして全くやらない。という無意識の関わり方になるのではありません。

むしろ、あらゆる事をやりたがらないし、やらずに済ませたい。ただ、大人しく何もしないで受け身の状態で呼吸だけして生きていたい、ということを考えているのです。これが「ものの考え方」の基本パターンだと分かりましょう。

原因は、本人の生育歴と家庭環境にあるように思います。特に、彼の母親が緊張感を受け取る環境に置かれていたかどうかです。緊張状態にあったのは間違いないでしょう。

例えば、あくまでも例えばです。養女であったとか、母親の夫の母に緊張していた、とか。母親は共働きでいつも緊張状態に置かれていたとか、です。そういう緊張状態にある母が妊娠して本人が生まれたケースだと、彼のように、皮膚感覚の一部に過度の緊張を加えて神経細胞を鈍くさせたりしてシビレさせて「閾値」(イキチ)の神経障害として症状化させているようです。

対策は、緊張感を心と身体の両方から緩和させることにつきます。現在の状態のままだと、ご相談者と性の関係を持っても、彼は何となく安心できないのではないでしょうか。毎日少しずつ、身体の筋肉の緊張を取り除くと同時に、気持ちの安心が得られる言葉を交わすことがいいようにおもいます。

更に、年令に関係なく具体的でいい方法があります。それは、絵本を読むことです。絵本なんて、と思わないで下さい。絵本は、人間の愛とか思いやり、慈しむ気持ちなどが分かりやすく書かれています。同時に、それらを他者に向けて差し出し表すタイミングなども分かりますので、良い様に思います。
    • good
    • 0

 爪を軽く噛む女性のしぐさは男から見ると何となくいじらしくも可愛くも映るものです。

しかし、26歳の男性が、彼女とDVD を見ながら爪を噛む姿はいただけません。

爪とはいえ自分の身体の一部なので自分の自由で、噛もうが触ろうがさすろうがいいではないか。というお考えの方もあるでしょう。

しかし、です。爪を噛むということを心の問題として取り上げてみると、「分裂症」の傾向があるのです。
ご相談者がおっしゃっているように、『爪を噛んでいるときは夢中でそのことだけに集中しているのです』と、いうことは、DVDを見ているのだけれど、行動は爪を噛んでいる。それも、ご相談者がその姿をご覧になって驚かれるほどです。

明らかに程度を越えた爪愛好者とでもいうのでしょうか。この時点でアドバイスできることは、ヒステリックな言動が歳と共に目立つようになる。そして、自説を曲げない性格の傾向が顕著に見られるようになる。妥協することが出来ずらい性格になる。すぐにイライラしてしまう。独善的である。等々の傾向が窺えます。ストレスは直接関係ありません。別の次元の問題です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます
なんだか怖くなってきました
今朝、彼に「爪深爪すぎだよー」と笑顔で冗談半分に言ってみたのですが「色々あるんだよ!ほっといてくれ」と言われました
手立てはないのでしょうか

お礼日時:2011/05/14 12:33

自分も似たような経験があります。


多分ストレスですね。

いらいらしているときなんかについ爪をかんじゃったりしました。
自分で気づいてやめるようになりましたが、彼の場合には気付いていないのかな?
でも、爪ってどんなにきれいに間でも、歯形が残りようにぎざぎざになるので分かると思うのですが・・・

例えば、エッチをしたときとかに「爪が当たって痛いよ」っていって指を見せてもらいながら「たまにかんだりしてるから気をつけた方がいいよ」とかっって伝えたらどうですかね?まあ、エッチしたときじゃなくってもいいですが・・・
爪をかんだりした後でも、優しく指を見せて・・・て流れでもいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに!セックスのときに伝えるのはいいかも
痛いと伝えるとわかってくれるかもしれない
ありがとうございます

お礼日時:2011/05/14 12:34

こんにちは。

女性です。

爪を噛むっていうのは一種のストレスの現れみたいです。
ストレスをなくすようにしたり、都度注意をしたり。

もし注意をするのであれば、爪を噛んでいるときに「あんまり良くないよ。」とか。
その後何度もしていたらそのたびに「指が大変なことになっちゃうよ」「ガタガタになって引っ掛かるから」「痛くなっちゃう」等、セリフを変えて何回か注意してみては?
重要なのは「しているときに止める」「相手を思って注意していることを伝える」です。
無意識にしてますから、していないときに言われても上手く意識できないからです。
後、爪切りを買ってあげてください。

後、爪を噛むことによってのデメリットを織り交ぜても効果的かもしれません。(注意しなれてきた時に)
「深爪で痛くなるから」「皮膚とか傷つけやすくなるから(自分だけでなく質問者さんも傷つける)」「バイ菌がはいりやすくなる」「缶とかあけづらいよ」等

彼自身がその癖に対してどう思ってるかわかりませんが、あんまりしつこくいうと「うるさい!」ってなりますから、さらっと軽く言えばいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…
噛んでる最中に注意しないといけないのですね
確かにそうかも…
物凄く役立つアドバイスありがとうございます

お礼日時:2011/05/14 12:35

僕も小さい頃、爪を噛んでいたことがあります。


自然にやらなくなりましたが・・・
彼に何かストレスがあるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかぁ 私がセックスを拒んだ日によくしてるんです それが原因ですかね

お礼日時:2011/05/13 23:31

無意識と言う名の病気ですから・・・



言って気づく人と、そうでない人がいます。

情けは人の為ならずです。

好きなら、よく話し合ってみてください。

この回答への補足

なんときりだして話かけたらいいのかわからないのです
どうすればいいですか?

補足日時:2011/05/13 21:52
    • good
    • 1
この回答へのお礼

話したいのですがきっかけがないのです

お礼日時:2011/05/13 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています