dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

60代の両親と北京旅行を計画しています。
両親は体力に自信がないようで、「どのくらい歩くの?」と心配しています。
万里の長城・八達嶺では、ロープウェイ北線で登って、帰りは歩くつもりです。
故宮では、午門から珍宝館に寄って神武門へ出るつもりです。
それぞれどのくらいの距離、所要時間になるでしょうか。

それから、9月中旬ですと、どのような気候でしょうか。
どんな服装で行けばいいか迷っています。

A 回答 (5件)

故宮は健脚の方でない場合には、午門から神武門へ出るのに最低1時間くらいはかかりますね。

(もちろん単に通過するだけなら30分程度で歩きぬけられるでしょうが。)

9月中旬でも天気がよければ、ものすごく暑いです。日射と照り返しも厳しいです。
みんな建物の日陰で涼んでいます。日射対策と水分補給は必須です。
そうやって休み休み見物していくと、2時間くらいは確実にかかります。

午門ではなくて天安門から歩くとすると、天安門に上ったりすればさらに1時間くらいかかります。(荷物預けしたりすると)

万里の長城は、人出が多いと混雑による事故には注意した方がいいでしょう。
下りも楽ではないし、体力に不安な方は混雑していると危険ですね。
時間と行程のきつさ、体力には十分な余裕をもって行動することが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
余裕を持った行程を考えます。

お礼日時:2011/06/01 19:46

徒歩が周りの風物の観察もできて望ましいのですが、楽しみに行くのですし、たぶん連日の行動でしょうから楽なコース設定が肝要です。


1.歩く距離を心配なさるくらいならば、ロープウェイでの往復をを勧めます。
ロープウェイで頂上駅から長城に取り付くのはすぐですが、その先は磚の石畳幅広階段で、そこそこの距離もありたまには一息つきたくなる結構な登りです。履物もゴム底などの歩きやすいものがお奨めです。
2.所要時間は混雑度合いによりますが、バス、タクシーで、8時頃市内発で帰着は昼(過ぎるかも)でしょう。
八達嶺長城の駐車場は数ヵ所有り格別広いので、ロープウェイ乗り場に着けることが肝要です。駐車場混雑の場合は、乗り場で降ろして貰い、車の駐車場所を確認しておくこと。小遣いをあげると上まで同行してくれる運転手もいます。
乗用車をお奨めしますが、ホテルでチャーターは非常に高い場合があります。観光バスは、ホテルニューオータニ北京長冨宮飯店発着のバスツアーが八達嶺長城半日コースで一人500元、JTB主催の八達嶺長城+1箇所で日本円1万円(700元強)です。3人だとチャーターがお得以上に便利です。
海外オプショナルツアー総合予約のここをご参考に。私は別途のルートで世話になっていてここは未経験ですが、評判は良いようです。アラン株式会社(株主ジャスコ)の契約先の現地法人。余計なみやげ物店に寄らず、コースも相談に乗ってくれるので、時間と財布に好都合です。
わがままチャーター 
 http://www.alan1.net/jp/asia/beijing/sg/2223/ag/ …
 近郊8時間780元、高速料金、駐車料金などは別途。
 予約時クレジット払い。
 ここの運転手は携帯を持っているので、必要なときは借りて会社に
 電話すれば日本語で対応してくれるそうです。
 知人は、迷子の場合に備えて事前に会社の電話を聞いておいたそうです。
 会社に電話すれば運転手に中継してくれるとの目論見です。
アラン株式会社
 http://www.alan.co.jp/
2.帰路に余裕があれば、ロープウェイ駐車場入り口の長城博物館もいかがでしょう。長城をどのように作ったかなど大型模型もあって、ついでに覗くくらいの価値はあります。
3.故宮は美術品は台湾に行ってしまい珍宝館くらいですので、建物や全体の構図も楽しみましょう。珍宝館の九竜壁は当然みましょう。最後の皇帝溥儀が自転車の練習をしたらしい、中国で初めて自転車が走った路ともいわれる赤壁の長い通路も見事です。色も素晴らしく、視角の取り方次第で写真になります。
神武門から出て道路向かいの景山に上がると足下の故宮から前門の彼方まで全景が一望できて往時の繁栄が髣髴とします。後方北側も見忘れないように。登るといっても15分程度の丘です。
故宮は見方しだいですが初めてだと1時間強かな、景山は1時間弱。
なお、九竜壁は北海公園(地安門大街に近い北海公園北門から入ります)のほうが立派なので足を伸ばしますか。こちらだけならば、長居をしなければ1時間見当でしょう。
4.興味があれば胡同めぐりツアーです。
北海公園北門の近くに発着所があるので、併せて出かけるのも良いでしょう。人力車で鼓楼や「宋慶齢故居」や「郭沫若故居」、『紅楼夢』の舞台のモデル「恭王府」など周辺の胡同を周ります。
<胡同めぐりツアー>
問い合わせ:北京胡同文化遊覧有限公司
TEL:8407-2123(平日9:00-17:00、日本語可)
出発場所:北京市地安門西大街26号文化研究所構内、北海公園北口から西へ200メートル北側のT字路、「胡同遊覧」の看板が目印。
料金:日本語ガイド付き、所要時間約2.5-3時間で、180元/人。
 http://www.arukikata.co.jp/kouza/tabibun/essey/w …

ツアーや悪質なチャーター車はみやげ物店によるのが収入の補填になっているので、迷惑します。チャータータクシーが時間効率も一番、無駄な移動時間や体力の消耗が有りません。天安門正面(午門近くでも)で降りて、神武門ないし景山近くで待ってくれます。
なお、神武門では流しのタクシーは拾えません、人力車タクシーが言い寄ってきますが、絶対に相手にしないこと。3元と言って誘いながら降車時に1人300元請求します。10元と言って誘い、後で10美元(米$)のことだと言うのはまだましなほうです。
外出先からホテルに戻るとき、適当なホテルからタクシーに乗るのが安心です。ドアマンがナンバーを控えるので犯罪抑止になっています。
外出時は、ホテルの名称と地図入りパンフレットを持ち歩くこと。ホテルによっては、タクシー運転手が知らない場合があります。中国語がおできになればよいのですが、そうでなければ、行き先はメモを見せるか地図で示すこと。発音と声調の不具合でとんでもない所に行く事例は幾つもあります。

旅程が不明なので半端な助言ですが、滞在日数に併せて工夫してください。
注:八達嶺長城ロープウェイは昨年から運行停止でした、今年の3月に時間帯限定?で運行しているとの記事を見た記憶が有りますが、現在は?念のため旅行社等で確認ください。労働争議のストライキではなく経営権の紛争ですので、長引いているようです。万が一運休ならば慕田裕(ムーテンユウー)長城もよいのですが、片道2時間以上かかります。ここも昨年は、改装工事と称して長城観光自体が休業でした(観光資源化で稼ぐため)、念のため確認ください。
なお、季節は8月は猛暑の名残り、10月は最高に爽やかな時期、9月はその間ですから.....。日本に比して湿度が低い分だけ爽やかと考えればよろしいでしょう。ただし、内陸ですから一日の寒暖の差は日本以上です。ネットで北京の気温がたくさん有ります。
乾燥して紫外線が強いので気になる女性はUV対策をなさいます。
長城は市内よりいくらか気温も低めですが、羽織るものを用意すれば問題ありません。

万が一の予定変更や、ついでに寄る候補。市内で比較的観光コースに外れているものを若干。
・白雲観:道教寺院、中国北部で最も古い寺院の1つ。観光客少ない。
・雍和宮:チベットポタラ宮を模したもの。
・藩家園旧貨市場:野天での骨董市、週末のみ
・中国国家博物館:天安門広場東側。とにかく広い、一度では見切れません。
・紅橋市場:雑貨・骨董・装飾品、地下食品売り場も圧巻です。丸裸の羊が転がっています。

北京は素敵な街です、スリや置き引きはどこの都市にもあること、敢えて裏路地や深夜の外出をしなければ、アメリカの大都市やローマ、パリよりも安全です。お楽しみください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
じっくり行程を考えようと思います。

お礼日時:2011/06/01 19:48

去年の夏に長城・八達嶺でロープウェイに乗る予定でした。


しかし、従業員のストライキで動いていませんでした。
結構長期間動かなかったようです。

現在どうかは知りません。
    • good
    • 0

2年ほど前の類似の質問でも回答しちゃいましたが…。



かなり整備されている八達嶺長城でも、石畳が相当磨り減っており、かなり急なところもあり、足腰に自信がないかたが歩いて降りるのはつらいかもしれません。ロープウェイで登り、周辺を散策したあとロープウェイで降りる予定にしておいたほうがご両親は安心されるのではないでしょうか?

故宮のほうは、天安門側から神武門側までたいした寄り道をせずに歩くと30分ぐらいです。途中の展示物をどのくらい見るかによってだいぶ所要時間も変わりますが、1時間~2時間くらいは考えておいたほうがいいのではないでしょうか?

9月中旬はまだ暑く日も多かったように思いますが、湿度は高くないので、日陰で涼んだり、風に吹かれると気持ちよかったりするような気候だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
両親ともう一度検討します。

お礼日時:2011/06/01 19:48

 


類似の質問です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4791624.html
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!