アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「保育園(認可外含)に入園する際、住民登録している住所の地域じゃないと入園できない」と他のサイトの回答で見たのですが、本当なんでしょうか?

知らないですが入園する際の手続きなどで保険証など提示することがあったりしたら、何か言われたり、問題なんでしょうか?

私は事情があって住んでいる所と住民登録している所が違うのですが・・・
住民登録を変更しないと住んでいる地域での入園はできないのでしょうか?

ご回答頂けたら幸いです。。

A 回答 (4件)

#1の回答は言外の意味を汲まなければなりません



入園の手続きを行う場合には、住民登録してある住所でなければなりません
実際に住んでいる場所が違う場所であっても住民登録してある住所でなければ受け付けてもらえないでしょう
(当然、住民登録してある住所での保育園となります、実際に住んでいる場所の近くの保育園にはなりません)

#1の回答では、入園してしまえば、その後で保育園に実際に住んでいる住所を連絡先としても問題にされることは無かった です
質問者の市町村ではどのようになるかはまったくわかりません
    • good
    • 4

保育園を運営するには、保護者からいただく保育料以上の経費がかかります。

つまり、市では金額の多少はあるでしょうが、助成金が出ます。いわゆる税金からです。だから自ずと該当の居住地内になるでしょう。
    • good
    • 1

都区内都心の住民ですが、まれに親の就業区でも保育園に入れる場合があります。


私の子供が通っていた保育園では、住んでいるのは別の区でも親の店のある場所(実家もあり)の区立保育園に通っている子はけっこういました。(ただし、彼らの住民票がどうなっているのかは定かではありません。)
    • good
    • 0

こんにちは。


「住民登録している住所」というのは、住民票に記載されている住所の事ですか?
そういった意味でしたら、「住民票の住所の地域じゃないと入園できない」というのは間違いです。
私も事情があって、現在の住所(A区)と住民票の住所(B区)が違います。
子どもの保育所はB区です。
福祉事務所に提出する書類には住民票の住所(B区)を書きました。(住民票も一緒に提出するので)
そして入園決定後の保育所に提出する書類には現在の住所(A区)を書きました。(緊急連絡先や地図などの記入欄があります)
それでも何も言われていません。
保育所←→福祉事務所はお互いの書類にはノータッチなんですかね‥。
ちなみに。
私の地域では「福祉事務所」という所が保育所関連の管轄なのですが、他の地域では別の名前かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

地域により違うのですね。
参考になりました!

ほんとうにありがとうございました!

お礼日時:2011/05/26 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています