アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現代の様に万能細胞とか再生医療が発達する前ならば、将来死ぬ事も漠然と覚悟できたと思いますけど、今はもう納得できないという気持ちです。

遠い未来の100年後か1000年後かに実用的な技術が発達してても遅いし、私たち死んでます。
だけど今、みんなでこの技術分野に取り組めば、皆が生きている内に実用化できるかもしれない。
だけど世の中はその可能性をスルーして進んでいる様な気がしてならないというか、科学の凄さとか命を軽んじて進んでしまっているような感じで虚しいです。

皆の現状認識が足りないのか、それとも社会的にも政治的にも困難だから、この一件はスルーされる運命にあるのか判らないのですが、とにかく歯痒いです。

やれる可能性を残したまま、現状では人生50年というリミッターのまま生きろと、世の中に言われている様な気分であり、やりきれない。

とにかく、今のままだと、やりきれないまま生きなきゃならんので、人生に納得できないんです。
この納得いかない問題を解決するには、どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (20件中1~10件)

まあ確かに元気で充実して幸せな現在を考えれば死ぬなんてとんでもないことです。


でも次第に年をとって元気がなくなり、できることが少しずつ減って行けば生きていても大したことはできなくなる。せいぜいお茶漬けを食べてテレビを見るくらい。だんだん楽しいことが減って行くのでそれほど生に執着しなくなります。

この回答への補足

生に執着しなくなるという気持ちは、なんとなく判ります。
でも、いざ大切な人を失ったり、病気とか死ぬ前の苦しみを味わう時が来たら、そんなの執着云々言ってられない気がします。

苦痛は安楽死が導入される事で解決するにしても、大切な人を失うのは問題じゃないですかね?

補足日時:2011/05/29 19:30
    • good
    • 0

>みんなでこの技術分野に取り組めば、皆が生きている内に実用化できるかもしれない。


無理。そもそも、「皆」って言うカテゴライズは、なに。
馬鹿なんだから、長く生きても碌な事しないと思うな。

この回答への補足

>無理。そもそも、「皆」って言うカテゴライズは、なに。

例えば無職の人とか中学生とか、100害あって一利なしのギャンブル産業に従事する人とか、あるいは国が主導でやるとか・・・

>馬鹿なんだから、長く生きても碌な事しないと思うな。

そうだとしても、やっぱり個人的には生きたいというか、死にたくないです。

補足日時:2011/05/29 19:42
    • good
    • 0

仏教を学ぶ事ですね。

この回答への補足

古い人が考えた教えなんて嫌です。

補足日時:2011/05/29 19:47
    • good
    • 0

>>この納得いかない問題を解決するには、どうしたらいいでしょうか?



そりゃ、宗教を勉強することですね。幸福の科学に入れば、そういう問題・疑問に答えてくれます。

ちなみに、聖書を読んでみればわかりますけど、昔の人間は、寿命が1000年とか、それ以上だった時期もあるようです。
でも、長生きしたからといって、霊的な進化が凄く良くなるとは限らないわけです。なので、遺伝子を操作して、人間の寿命を今のように短くしたみたいですね。

なお、宇宙人は、生命科学がかなり進化しているので、寿命は1000年以上という種族も多いみたいです。まあ、バラバラ死体にされたエジプトのオシリスとか処刑されたイエスとか死者を蘇らせることやったのが宇宙人です。寿命を伸ばすことなんて彼らにとっては簡単なことみたいですね。
まあ、宇宙人並みの寿命になるのは、しばらく先のことでしょう。

この回答への補足

現代人の言葉と、誰が書いたか判らん聖書の言葉と、どちらを信用するのか考えると、明らかに宗教は間違いです。。

尚、宇宙人の存在は未だに証明がされてません。

補足日時:2011/05/29 19:54
    • good
    • 0

何故、だらだらと長いだけの人生に固執するのか判りません。


100年の人生より、50年の人生を濃く、価値のあるものとして生きた方が良いのでは?

銀河鉄道999を観れば、長いだけの人生がそんなに良いものでは無い事を教えてくれると思います。

この回答への補足

>100年の人生より、50年の人生を濃く、価値のあるものとして生きた方が良いのでは?

当然そのツモリであるのですが、だからこそ悩んでいるのです。。
長いだけの人生ではなくて、人類が一つの目標に向かって頑張る方向があるからこそ、充実してると思うし、自分自身がそんな未来を生きてみたいと思うんです。。

今の世の流れだと、その未来の可能性を捨てられていく訳で、それこそ、だらだらと長いだけで夢の無い人生になると思ってしまうんです。
その可能性を捨てて割り切って生きれればいいんですけど、可能性を知ってしまったが為に、もう割り切れないんです。今の世の流れに納得いかないんです。

銀河鉄道999は知っていますけど、それと同じになるとは限りません。
ありとあらゆる科学が発達してれば、問題は科学で解決する筈だし、それでも生きたくないなら自ら死を選べればいいだけです。

補足日時:2011/05/29 20:11
    • good
    • 0

その技術が確立されることは永遠にないと思います。


死なないと人口が増え続けて住むことができなくなるからです。

ん~気持ちもわかりますが、他の動物よりはずっと長いと思って、毎日を大事に生きるのがいいと思います。

この回答への補足

私だって毎日を大事に生きたいですけど、それが無理なんです。
考え方に邪魔をされてしまうんです。

人口問題は一人っ子政策をすればいいとか考えるし、性教育のやりかたを変えれば問題は解決とか考えます。
免許を取るまで妊娠しない様に規制をかけたり、罰則規定を設けたり、少子化の場合は移民すればとか・・・

別に毎日を大切にしてないという訳ではなくて、大切にしたいからこそ考える訳で、でも、こういう考え方をしててても世の中的には、やっぱりスルーされると思うから、割り切って死ぬ事を受け入れるべきと思うのだけど、それができないのです。
皆が本気でやれば何とかなると思ってしまって、どうしても期待するのです。

このまま、あれこれと頑張って考えたのも無駄になるかと思うと、余計に納得できないというか、余計にこれからの未来に納得できないのです。

補足日時:2011/05/29 20:40
    • good
    • 0

>>現代人の言葉と、誰が書いたか判らん聖書の言葉と、どちらを信用するのか考えると、明らかに宗教は間違いです。



「明らかに」という表現は論理的な飛躍、誤り、先入観ですね。客観的な事実ではありません。ただ、質問者さんが「宗教は間違いです」という「信仰」を持っていらっしゃるならそれはそれで認めます。

>>尚、宇宙人の存在は未だに証明がされてません。

いないことも証明されていません。逆に多くの国で最近、目撃事例が増えています。中国では、昨年は、円盤の出現により空港が一時閉鎖されるという騒ぎも世界的に報道されていますよ。これも、質問者さんの「宇宙人はいない」という信仰でしょうが、そういう誤った信仰の存在があるってことは私も認めます。

この回答への補足

「宇宙人はいない」とは一言も書いてませんが・・・^^;
アレですね。宇宙人とか霊的な類の話題になると、熱くなるタイプですねw

個人的には宇宙人も幽霊も居ると思いますけど、一般的に信用されないので話題にしたくない派なんです。

宗教や聖書は、単に学校の校則みたいなものと思ってて、大昔の校則を今に適用させようとする保守的なものとしか思えません。
政治的な保守派と宗教を天秤にかけたら、どっちも同じくらいに釣り合いが取れるだろうとは思いますが・・・

補足日時:2011/05/29 21:13
    • good
    • 0

個人的な意見です。

参考程度に。

そもそも「延命治療」だけに特化しても意味ないですよ?「生きる」と言うことは「生活する」ということでもあるはずです。理由は「自殺」する人がいるのはなぜかです。経済的理由や人間関係もありますね。また、死を迎える理由は事故や災害、殺人だってあります。「生き地獄」ということもあるので解決しなければいけない問題は多種多様だと思います。一つの見方ではあるのですが「科学のすごさ」もありますが「人の心」も救わないと名医と言えないでしょう。患者が治る気がないと先に進みません。

一つの例ではありますが「奇跡」と呼ばれた話の一つに「豆腐」でわが子の命を救った人がいます。
参考資料http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/467/p467_2. …
まぁ、人生と言う長いスパンで考えれ微々たるものではあるのですが、それでも「死ぬ」と言われていた段階から回復した奇跡と言えるでしょう。あなたにとってこういう人は「可能性をスルー」した人や「命を軽んじた」人と言えるのですか?

医学ですので歯がゆいことは結構あります。でも、だからと言って日進月歩していないわけでもありません。また、すべての人が「死」を考えないで生活しているわけでもありません。
納得する答えは見つからないかもしれませんがあがくことも立派に結果につながると思いますよ。

この回答への補足

う~ん。ごめんなさい。言葉が足りないでした。
というか、根本的に足りなさ過ぎなんです。

konata508さんが言いたい事は判りますし、そういうのを考慮した前提でも、それでも納得いかないんです。
なぜなら、そういう細かいところまで考えるに至らないにしても、「死にたくない人手挙げて!」と学校の先生が質問したら「は~い!」と生徒は返事をするのが常識の様に考えるのが普通だと思ってしまうんです。
同じように世の中の連帯感も一つにまとまっていくと思うし、目的とする目標(土台)をベースにして後で思いつく細かい問題点は、後で微調整すればどうとでもなる気がするんです。

でも、現実問題として誰一人とて「死にたくない人手挙げて!」「は~い」とは成らないみたいなんです。
100回発言すれば協力的な人が現れるだろうけれど、それでは人生を一生分注ぎ込んだとしても現実的では無いんです。

希望としては、ここに書いてる思想がリレーバトンの様に、あるいは回覧板の様にネットを駆け巡り皆が一致団結する事です。
団結すれば『3人集まれば文殊の知恵』でどうとでもなる気がして、やっぱり諦められないのです。

補足日時:2011/05/29 22:14
    • good
    • 0

不死を得たいのですね。



個人的には、それが幸せにつながるとは思えません。
なので、みんなでやるべきと言うのは賛成できません。

スルーしてるのではなく、拒否しているのです。
自分の人生を可能性が低い不死に掛けるより、別なものに掛けたいのです。

あなたがどうしてもと言うなら頑張ってみればいいのではないでしょうか。
立派な研究ではありますので、止めません。

ただ、頭のいい人が頑張るべきだ、とか他人任せにするなら黙ってて下さい、とも思います。

私たちに与えられたのは「自分の自由」であって、それ以上は望めません。

ちなみに、生物学はむしろ命の尊厳によって制限されている部分があります。
また、科学はただの技術ですので、それが発展すれば人間の持つ問題のすべてが解決するというものではありません。

あなたは科学をちゃんと学んでますか?
語る前に、自分がまず学ばないといけません。
学べば科学の理念、目的、限界は分かると思いますし、それが分からないと人類に不幸をもたらすものです。

この回答への補足

勿論、拒否するのは自由です。
だけど、この件を拒否した結果の責任は将来皆が背負うんです。
そんな風に思うと、いてもたっもいられない気持ち判りませんか?

それと科学の知識は一般人程度で、ちょっと再生系に詳しい程度です。

補足日時:2011/05/29 23:34
    • good
    • 0

>>アレですね。

宇宙人とか霊的な類の話題になると、熱くなるタイプですねw

まあ、そうですね。相対論とか量子力学とか宇宙人やUFOとか霊界については、興味ありますからね。

>>個人的には宇宙人も幽霊も居ると思いますけど、一般的に信用されないので話題にしたくない派なんです。

え!ということは、質問者さんって、臆病ものてことですね。
自分の思うことを言うこともできないってことで、東電の社員とか原発研究者みたいに、それが真実というか、正しいと思っていても批判を気にして黙り込むというか隠蔽するって人ですね。

まあ、そういう生き方もありますが、人生の終わりが近づいたとき、後悔しますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!