重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バンドエイド キズパワーパッドという、擦り傷を保護してしまうシールのような物を利用しています。
1枚あたり150円くらいするものなのですが、5日は付けっぱなしでよく皮膚の代わりのような役割をして傷口に新しい皮膚ができるのを助けるようなのですが、これを皮膚科で処方していただく事は可能なのでしょうか?
また、可能であれば何という物なのか教えてください。市販で買っている物は、

http://item.rakuten.co.jp/seijoe-shop/4901730021 …

にあります。

/-------------------------------------------/
BAND-AIDキズパワーパッドは、これまで医療現場で使用されてきたハイドロコロイド素材を、一般家庭向けキズケア製品として初めて応用。キズが治るための最適な環境を維持し、皮膚の自然治癒力を高め、痛みをやわらげながらキズを早く治します。

● 貼るだけで自然治癒力を高め、キズを早く治す!
● キズの痛みをやわらげる-貼りかえる時も、痛みが少ない!
● わずらわしい貼りかえがいらない-最大5日間貼ったままでOK!
● 高い粘着力と、優れた防水性・防菌性でお風呂やシャワーの時にもつけたままで!
● しなやかな貼り心地、しかも肌色半透明で目立たない!

使用方法
1.キズをしっかり洗う。
2.キズパワーパッドのサイズを選ぶ。
3.キズパワーパッドを手の中で約1分間温める。
4.キズパワーパッドを貼る。
5.キズパワーパッドを貼った部分を手で約1分間温める。
6.貼ってしばらくすると、内側がふくらむが数日たつとふくらみが小さくなり、キズが治る。
使用上の注意
1. 次の部位には使用せず、医師の診察を受けること。
(1) 感染がみられる傷、かさぶたがすでにできている傷。
(2) にきび、湿疹、虫さされ、皮膚炎などの症状。
(3) 筋肉・骨・腱が見えるような深い傷。
(4) 動物に咬まれた傷。
(5) ガラス・木片・砂・衣服の繊維などの異物が入り込んだ傷。
(6) 目の周囲、粘膜。
2.本品を切ったり、一度開封したものを再使用しないこと。
3.傷の大きさより大きいサイズの製品を使用すること。
4.軟膏・クリーム及びヨードチンキ等の殺菌・消毒剤を、本品と併用しないこと。
5.注意して静かにはがすこと。
6.2歳以下の乳幼児には使用しないこと。
セット内容
大きめサイズ6枚入
保管及び取扱い上の注意
1. 直射日光を避け、涼しい所に保管してください。
2. 小児の手の届かない所に保管してください。
3. 本品の使用期間は3年です。使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。

A 回答 (1件)

薬価に収載されていないものは保険適応になりません。

 
診察料や処置料を払えば、医療機関で貼ってもらえることもありますが、医療機関が
算定できる金額はも処置料に含まれるため価格の高いものは医療機関に好まれません。
じょくそうで皮膚が欠損している場合の被覆材には一部保険適応のものがあります。
http://www.hokuyaku.co.jp/pdf/medicine/yakkou/y1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おそらく、擦り傷には適用がないようですね。

お礼日時:2011/06/01 04:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!