プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

青春歌年鑑・・これは「せいしゅんうたねんかん」ですか? 「せいしゅんかねんかん」ですか? どっちでしょうか? 
また、シリーズのなかでのおすすめを教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 私はこのシリーズのCD(青春歌年鑑、続・青春歌年鑑、とも)を65年以降のものはすべてそろえたのもかかわらず、タイトルの読み方までは気がつきませんでした。

まったく盲点をつかれたようなご質問です
 URLのローマ字表記から「うたねんかん」が正解のようです。
 シリーズの中のおすすめは、私の場合はやはり、いい歌の多かった68~74年です。この時代の歌のカヴァーが、ここ数年多く発表されています。
 しかし、このシリーズは、それぞれの時代の歌の特色をよくあらわした、たいへんよくできたコンピレーションCDと思います。最初は、私がほとんど関心のなかった80年代以降も、聴いてみるとたとえばバブル景気の最中だった時代は、歌にもその特色が色濃く現れており、そろえてよかったと思っています。
 ですから、このシリーズは、極端にいえばすべてがおすすめです。予算に余裕があれば全部(青春歌年鑑が60年から90年まで全31タイトル、続・青春歌年鑑が70年から90年まで全21タイトル)そろえていただくのが理想ですが、価格が14万円近くになってしまいますので、まずは68~74年からそろえられるのがよいと思います。

参考URL:http://www.cd-leo.com/middle_senior/seishu01.htm
    • good
    • 0

 ↓東芝EMIのURLにもあるように「うたねんかん」です。



>また、シリーズのなかでのおすすめを教えて下さい。

 これは、rusuban-daisukiさんの世代やご興味によって違ってきます。

 URLに、各CDのタイトル一覧が出ていますので探してみてください。

参考URL:http://www.toshiba-emi.co.jp/entertainment/utane …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!