アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたがオススメする、これを読むと前向きに物事を考えられるようになる本とはなんですか?

A 回答 (6件)

以下がオススメです ジャンルはいずれも「自己啓発」になります。


D・カーネギー著で山口博訳「人を動かす」(創元社)
・・・お友達がたくさんできます
ロバート・シュラー著で稲盛和夫監訳「いかにして自分の夢を実現するか」(三笠書房)
・・・夢が実現し、元気になれます
D・J・シュワルツ著桑名一央訳「大きく考えることの魔術」(実務教育出版)
・・・自分の無限の可能性に目覚めます。何より自信がつきますよ。
西田文郎著「No.1理論」(三笠書房)
・・・何でもできるようになりますよ。
マクスウェル・マルツ著で田中孝顕訳「潜在意識が答えを知っている!」
・・・まさしく元気の基。一生の座右の書になりますよ
佐藤伝著「図解 朝日記で夢をかなえるノート」(PHP研究所)
・・・夢がかなわざるを得ない日記のつけ方などが紹介されてます
ジェームス・スキナー著「成功の9ステップ」(幻冬舎)
・・・元気・健康になれます
スティーブン・R・コヴィー著ジェームススキナー・川西茂訳「七つの習慣」(キングベアー出版)
・・・自分の価値観を明るいものにかえられます
アンソニー・ロビンズ著本田健訳「一瞬で自分を変える方法」(三笠書房)
・・・元気出ます
ナポレオン・ヒル著で田中孝顕訳「思考は現実化する」(きこ書房)
・・・まさしく願望が現実化します
今村暁著「1分間の日記で夢は必ずかなう!」(フォレスト出版)
・・・まさに人生の夢がかないます
望月俊孝著「100%夢をかなえる人の習慣」(中経出版)
・・・この本に書かれてある通り宝地図を作れば楽しく、夢がかないますよ
アラン・コーエン著 牧野・M・美枝訳「人生の答えはいつも私の中にある」(KKベストセラーズ)
・・・まさに目からウロコです。元気が出ます
カレン・キングストン著で田村明子訳「ガラクタ捨てれば自分が見える」
・・・この本に書かれてあるとおりガラクタ捨ててすっきりし、毎日嬉しいです
安藤一男著「無意識の魔力」(三笠書房)
・・・無意識の無限の可能性に目覚めます
野口嘉則著「3つの真実」(ビジネス社)
・・・人生明るくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いて頂きありがとうございます!参考にさせて頂きます!!

お礼日時:2011/06/06 00:00

「アンネの日記」



でも、本の感想、感じ方は百人百様(十人十色とも言う)なので、保証はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/03 20:13

質問者の年齢、性別がわからないのでむずかしいですが・・・



ご質問の趣旨に外れてると思うのですが実は昨日、公開初日の映画「パラダイス・キス」
を観まして、話が好きというより単に主演の向井理クンを観たかっただけなのですが
映画の中で「お前は本当の自分をわかってない」
「できないのも全部、人のせい?」
「そこに自分の意思はあるのか?」そして
「自分の足で歩きだせ」という言葉がものすごく心を打ち、頭から離れませんでした。
そして『そうだね。自分の力で生きなきゃね』と勇気が湧きました

原作は矢沢あいさんのコミックですが私はあえて小説を注文してみました。
マンガも以前、読みましたが・・・

ちなみにパラキスを観たからといって決して私が若いわけではなくて
中年のおばさんです(念のため<(_ _)>)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/03 20:13

ロジャー・ローゼンブラット「だれもあなたのことなんか考えていない」


アマゾン中古で100円で買いました。

ネガティブなタイトルですが内容はジョークまじりの楽しい本で、
前向きとまでいかないかもしれませんが、いい意味で肩の力が抜けることは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/03 20:13

何か解決べきモノがあって、能動的に挑もう、というときなら、「孫子」。


考え方の手法、モノの優先順の考え方が、分かりやすく簡潔に記載されています。

読み物なら、少女パレアナ。良かった探し の本ですね。

もし、ご質問者さんが未成年なら、赤毛のアン。
勉強、経済、友だち、近所つきあい、友人の死、恋の悩み、仕事の悩み、親の失望、家族のぬくもりと悩み、子どもの出征 など、アンというひとりの女性の子ども時代から老後までの人生が語られています。
今、悩んでいることが、大人になってどこに繋がっているかが分かりますよ。

勉強ってなぜするの、友だちってなぜ大切なの、お金のために働くの、そんな質問の答えをひとりひとりが考えるヒントになります。

社会人のかたなら、もう少し具体的なケースでないと、私にはアドバイスは難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/03 20:14

かもの法則

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/03 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!