dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

江戸川乱歩の「人間椅子」を読みたいと思い、アマゾンで探したところ
江戸川乱歩文庫と角川ホラー文庫の2種類があるようです。

表紙は乱歩文庫の方が好みなのですが、
どのような違いがあるのでしょうか。
価格は乱歩文庫の方が安いですね。。

○収録作品
○文字の大きさ

など、違っているところがあったら教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

角川ホラー文庫には「人間椅子」「目羅博士の不思議な犯罪」「断崖」「妻に失恋した男」「お勢登場」「二廃人」「鏡地獄」「押絵と旅する男」が収録されています。



江戸川乱歩文庫には「人間椅子」「人でなしの恋」「夢遊病者の死」「お勢登場」「灰神楽」「幽霊」「指環」「双生児」「毒草」「木馬は回る」が収録されています

ホラーという観点から見ると角川文庫に収まっている作品の方がホラー性が高いです。「目羅博士の不思議な犯罪」「鏡地獄」なんかそうです。また「押絵と旅する男」はファンタジックホラーです。

江戸川乱歩文庫の方は乱歩のホラー性はあまり見受けられません。「灰神楽」「幽霊」は乱歩自身、「私の変態性が出てこないのでうけない」「私の中でのもっともつまらない作品」とも言っています。

収録作品の違いです。共通してるのは「人間椅子」と「お勢登場」だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

角川版の方が「乱歩らしい」ようなので、そちらを買ってみようと思います。

「もっともつまらない作品」というのも気になりますが・・・笑

お礼日時:2011/06/06 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!