dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホワイトボードの油性マーカーを消す黒板消しが乾いて字が消せなくなったのですが、新しい黒板消しを買うしか方法はありませんか?伊藤家の食卓みたいな質問ですみません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

最近流行っているオレンジ素材の洗剤みたいのありますよね。


あれはオススメですよ。
時間がたって消えなくなった字も消えます。

私の持っているホワイトボードには元々消すスポンジ(?)が
ついていなかったので、普段からそれを使っているのですが・・・。
もしよかったら試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしもミカンの皮でマジックが消せるというのは知っていたのですが、オレンジ素材の洗剤ですか?知りませんでした。尋ねてみます。普段から使っているのですか?スゴイです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/15 21:57

すみません。

回答ではないのですが、「ホワイトボード」に書くのは「水性マーカー」なのではないのでしょうか?
水性マーカーだと黒板消しが乾いていても消せますし、テッシュでも消せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水性だといいのですが、油性なのです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/15 21:58

裏技ではなく、正攻法ではだめですか?


オフィス機器のコクヨのホームページを探し、そこでホワイト
ボードで検索してみました。

本当は乾いた黒板消しに染み込ませるタイプのものがあるはず
と思いますが、とりあえず出てきたのは、
(1)ホワイトボードにスプレーするもの
http://www.kokuyo.co.jp/catalog/1_detail.php?sei …
(2)ウェットティッシュタイプのもの
http://www.kokuyo.co.jp/catalog/1_detail.php?sei …
でした。他にスポンジのみの詰め替え用もありましたが、、、

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べて頂きありがとうございました。たかが小さな安いものなので、ついつい楽をしようとしたものですから・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/15 22:02

自信ありませんが、


スプレーとかで少々湿らせてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ガラス拭きなどのスプレーなどですか?油が落ちるものならいいのかも知れませんね。試す価値ありますね。回答をありがとうございました。

お礼日時:2003/10/15 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事