アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新居の廊下にネオボールZ型100Wの電球がついています。
でも、こんなに明るいのはいらないです。
そこで、ダイニングのシャンデリア(現在、白熱電球の20W)と交換しようと思います。
そのシャンデリアは元々は100Wの白熱電球がついていましたがなんとなく暗くしたくて20Wに変えました。
ネオボールがついている廊下には、
「ネオボールZ型100Wをおすすめします」
と書かれています。
ネオボールと白熱電球は交換しても問題ないんでしょうか?

また、ネオボールは今まで使ったことがないんですが、最初薄暗くて、徐々に明るくなります。
これは、そこの電気のせいですか?
それともこれがネオボールの特徴なんでしょうか?

A 回答 (3件)

>ネオボールと白熱電球は交換しても問題ないんでしょうか?




ネオボール自体が白熱電球よりすこし大きいですので物理的に収まるのであれば交換しても問題ありません。

>最初薄暗くて、徐々に明るくなります。

これはネオボールの特性的な物ではないかと。ネオボールは中に蛍光灯とインバータが入っていますので蛍光灯をつけたときと同じように光り始めます。
    • good
    • 0

交換はまったく問題ありませんが、100ワットタイプで実際は22~23ワットの消費電力です。


20Wの白熱電球に変えると相当に暗くなってしまいますよ。いくらなんでも20ワットはやめておいた方がいいんじゃないですか。

>最初薄暗くて、徐々に明るくなります。

これは電球型蛍光灯の宿命です。冬になると明るくなるまでもっと時間がかかります。ですから、トイレなど使用するときだけ点灯するようなところには向きません。用がすんで出るころに明るくなるんですからね(笑)
    • good
    • 0

電球型蛍光灯100W?と思って、どんな物だろうとびっくりしました(笑)。

100W同等タイプですね。おそらく22Wとかでしょう。
我が家は60Wの電球を、17W(60W相当)電球型蛍光灯にしました。しかし、冬になると特につき始めは暗くて・・・いっそ白熱電球に換えようかと思っているぐらいです。
普通の蛍光灯ならこんなことにはならないのですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!