アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在レグザZ1にてバッファロー製の外付けHDD(500GB)を使用しています。
そこで、現在使用しているHDDをPCバックアップ用に使用したいので、新しい外付けHDD(1TB or 2TB)を購入し、今現在しようしている録画番組を新しいHDDにコピー(または移動)したいのですが、可能なのでしょうか。また、可能であれば、PCに外付けHDDを2台接続し、ドラッグアンドドロップでコピーは可能なのでしょうか。

アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

レグザZ1のカタログを見ると、市販のUSBハブ(※1)を使用すれば、USBハードディスク(※2)を同時に4台まで接続できるようなので、レグザのメニューで番組の移動が出来る筈です。



※1
ACアダプタが付いた、電源供給型のUSBハブでなければいけません。また、ハブにハブを繋いだ多段接続は出来ません。

※2
純正のUSBハードディスクをUSBハブ経由で接続する場合は、別売のACアダプタが必要です。

なお、レグザのハードディスクはLinux系のOSで読めるフォーマット形式になっているので、普通のWindowsパソコンに繋いでも認識されません。

また、USBハードディスクに録画データを溜め込むのはお勧めできません。

なぜなら、何らかの原因でレグザ本体が故障して基板交換などの修理をすると、今まで使っていたUSBハードディスクの中身が見られなくなるからです。

実は、USBハードディスクの中身は、著作権保護のため、レグザ本体の個体識別番号を使って暗号化されていて、録画したレグザででしか再生(暗号解読)できません。

なので、録画したのと違うレグザや、修理によって個体識別番号が変わってしまったレグザでは再生できなくなります。

つまり「何かあると、USBハードディスクの中身がすべてパーになる」のです。

USBハードディスクは「見たらすぐ消す番組用」や「DVDやブルーレイにダビングするまでの一時的な保管場所」として使用して下さい。

なので「ハードディスクの容量は、下手に増やしちゃいけない」です。無闇に増やすと「全滅した時のダメージがでかい」ですから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

すごい!
なるほどです。

一応一時的に保存して、観終わったものから削除するっていう感じで使ってはいますが、
やっぱり消したくないものなどは出てきますよね・・・(汗

ご指摘・ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/01 15:36

#4です。


誤解無き様に補足しておきます。

>結構時間かかるのですね。

数十時間とは、2台をTVに接続してムーブした場合の時間ですよ。
ムーブは実時間(再生時間)の1/6~1/4の時間が必要と思って下さい。
1時間番組なら10~15分程度ということです。

紹介したソフトウェアを使ってPCで行えば、コピー自体は一瞬ですよ。
(準備には多少時間が掛かるだろうが)

リスクを伴っても一瞬でコピーする方法を選ぶか、時間はかかるが簡単&確実性を選ぶかという話ですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。

ゆっくり時間をかけてリスクを低減させたいと思います!

お礼日時:2011/07/01 15:38

特殊なソフトウェアを使用することで可能です。


あくまで自己責任でお願いします。
http://www.4682.info/copy

自信が無ければTVを使ってダビングしてください。
丸々500GBなら、数十時間は掛かると思いますが確実ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結構時間かかるのですね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/01 13:34

No.1の方がおっしゃっている様に、そのままPCにHDDをつなげてもPCでは認識できません。


誤ってフォーマットして消してしまうかもしれないので、つなげない方が良いと思います。
(Z1のマニュアルにもある程度の情報が載っていると思います)

HDDから録画番組を移動させるには、「RECBOXを購入してネットワーク経由で移動する」
「REGZAのBDレコーダーを購入してそちらに移動する」という事で実現できる
可能性があります。

RECBOX
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/featu …

ただ最近はHDDも安いですから、バックアップ用HDDを別に買った方が安上がりかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

フォーマットしてしまうのは恐いですね!

色々な方法教えて頂いてありがとうございます。

お礼日時:2011/07/01 13:33

旧HDDから新HDDへは「移動(ムーブ)」となります。

コピーはできません。
また、HDD管理の問題から、PC上ではこの作業はできません。
REGZAに旧HDDと新HDDの2台を接続して、REGZA上で作業を行います。

作業手順については説明書「操作編」のP55からをご参照ください。
http://www.toshiba-living.jp/dl.php?no=77238&fw= …
具体的な接続方法については説明書「準備編」のP46からをご参照ください。
http://www.toshiba-living.jp/dl.php?no=77238&fw= …

以上、ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます。

参考になりました。

お礼日時:2011/07/01 13:31

この手の機器に繋ぐHDDはwindowsとは違うフォーマットを使う上、著作権保護の観点から暗号化している場合が多いので、そのままPCに繋いでも処理できないと思われます。

まあ、PCでアクセスできるかどうか試してみれば一発ですが。

本来はTVに2台のHDDを繋ぎ(この機種が出来るかどうかは知りません)TVの機能で移動をするのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

著作権の問題とかあるのですね。

参考になりました。

お礼日時:2011/07/01 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!